アイマスネタ擦ってる奴もこの漫画自体もいい加減臭く感じてきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:33:30

    それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:34:45

    これだけ愛があればコミカライズでもやらせてもらえそうなのにやってないってことは
    やっぱ作者の技量が低いからなんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:18

    ククク…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:21

    どうせ読んでるわけでもないしアイマスネタが仕込まれてることもネットで知ったんだろボクゥ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:34

    >>2

    単純にまだチキン連載してるからだと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:51

    >>4

    こういう奴のせいで嫌われてるんだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:54

    >>2

    今連載抱えてる作者にどうやって描かせるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:36:48

    ちなみに別名義で公式の本にイラスト載せたりしてるから認知はされてるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:37:31

    >>7

    連載しながら別の連載なんて余裕ヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:38:16

    >>8

    おいおい砂浜先生と歳脇先生は同一人物だと明言されてないでしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:38:25
  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:39:45

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:39:50

    アカシめっちゃカッコいいから読んで欲しいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:40:22

    >>9

                          ・・

    どうしてタフカテに同時連載できるような漫画家さんがいるの?

    犬はそんだけ言えるならお得意の漫画でも描いてろよバカヤロー

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:40:40

    この漫画の正統読者がアイマスに興味ないだけだから正統読者に失礼だと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:41:07

    台詞だけ擦って全く無関係の話してる奴よりマシですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:41:35

    >>14

    ボケーッ 龍継ぐ連載しながらエイハブ連載してた猿先生の事を言うとるやろが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:43:02

    >>17

    画像も無しにそれは分かりづらすぎるやろがあーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:50:42

    >>17

    >>18

    ◇揺れる見解・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:55:14

    >>10

    砂浜先生はCDのジャケ絵も描いてるけど別人だよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:55:31
  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:59:26

    ネタの仕込み方がガチ過ぎると言ったんですよ先生

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:05:40

    面白いは面白いけどアイマスシリーズに絡めたいが為に変になってるセリフが多過ぎて目が滑るのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:09:30

    ヤンキー漫画が絶滅危惧種となりかけてるところで頑張ってると思う反面、ネットだとアイマスネタで擦られてるところしか見たことがないという思いに駆られる!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:07

    >>24

    まあ気にしないで、アイマスネタ探しで読み始めたら結果どハマりして全巻揃えたワシみたいのもいますから

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:35:07

    >>24

    しゃあけどそもそもネタに出来る部分以外が常に語られてる作品なんて見たことないわ!

    タフがただの定型文に利用されてるのに比べたらまだ本編として語られてるしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:49:56

    >>16

    お…おいやめろこのカテにいる人達に聞こえる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:39:19

    >>27

    ふうん、>>1の深層心理にあるのは同族嫌悪ということか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:56:30

    そんなことより普通に本編の展開が気になるのが俺なんだよね。
    やっぱり緒方恵力を見つけてゴールドラッシュを制するのは達也になるんスかね。描写見ると達也の友達が匿ってるクサいしね。
    まぁゴールドラッシュ編も序盤も序盤で展開はまだまだ読めないからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:30

    >>13

    ウム…普通にヤンキーものとして面白いからみんな読んで欲しいんだなァ

    ちなみにワシの推しは鬼束さんと人見らしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:11

    >>29

    多分ゴールドラッシュ編って八王子ファントム編の序章なんだろうけどここからどうやって話広がって行くのか気になるのが俺なんだよね

    家虎とのリベンジマッチもそのうちやって欲しいんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:28:43

    >>30

    うむ…ワシもその二人とあとニコが好きなんだなぁ…

    人見の土井、雨宮戦滅茶苦茶面白かったよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:36

    相模原鬼兵隊みんな好きだから救われて欲しいのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:30:48

    >>33

    神崎登場した時から良い奴だしマジで報われて欲しいんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:50

    あれっ 内容の話をせずに語録ばかり擦ってるマネモブは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:37:10

    >>33

    とりあえず高垣は諸々の手続きを経て個人的な落ち着きは出来そうだし

    神崎はママをブラジル送りに出来てるから筋道立てれば心残りを回収したりも出来ると思うんスけど

    他の面子はどうなるかなあと思っているのが俺なんだよね

    前川とか佐久間とか思いっきり一般社会から外れている人間スからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:18

    そういやOUT(17歳になった達也の物語)の1話で狛江愚連隊5代目って言ってたしチキンのどっかで狛江愚連隊復活させるんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:21

    な……なんやワシの過去がアイマスに塗り替えられてく……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:42:50

    こういうスレ立つ度になんか普通に内容語ってる人も出てくるの笑うんだよね
    ふうん格闘技の漫画であるタフの愛読者であるマネモブはヤンキー漫画にも詳しいという訳か

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:54:55

    >>38

    井口達也と庄司経由で人生をアイドルに侵食される品川ヒロシに面白き過去と現在…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:47:53

    アイマスネタに釣られて読み始めたが、ガキッの主人公にだんだんイラついてきて13巻くらいで止まっている それがボクです
    ほ…ほんとに面白くなるのん?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:53:32

    >>41

    ハイ!面白いですよ!!

    ガキッの主人公が戦闘では周回遅れ以前の問題だけどガキッ故に

    不良と言うかアカシへの憧れが純粋なのが主役としてのキャラ立ちになってるんだ

    それでいて不良なんて所詮モラトリアム世間一般の我慢すら出来ないから

    群れないと何も出来ない弱きものっての一貫してるのが良いんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:55:17

    >>17

    というか猿先生は昔っから並行連載しすぎなんだ

    そしてだいたいタフが割を食って猿展開になるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:26

    >>43

    鉄拳伝~TOUGH終了までほぼずっと並行連載してるんスよね猿先生…

    マジで強きものとしか言いようがないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:59:33

    >>42

    あざーっす

    読み直してみるっス

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:00:04

    >>41

    そのあたりガキッの主人公じゃなくてアカシ軸で話進んでいくからマイペンライ!

    まぁ色んな意味で加速するのは18巻からなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:00:26

    >>39

    まず不良漫画として良質っスからね…

    「不良の喧嘩自慢なんて格闘技マジでやった相手からしたら大した事ない」

    「そしてその程度の差は武器と数で埋められるから別に不良は喧嘩強くなくていい」

    「バキバキに鍛えたゴリラより刃渡り5センチ位のナイフ躊躇いなく相手に刺せるヤツの方が不良としては素質ある」

    この辺きっちり描写してるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:19:40

    >>33

    相模原鬼兵隊編の締め括りでは行政には救済策があるのに本当に助けが必要な人々はそもそもその存在を知る環境がないという社会の悲哀を感じましたね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:35:52

    >>30

    相模原鬼兵隊との交流で一回りも2回りもでかくなりかっこいい鬼束が好きなのは俺なんだよね

    最初はあんなにカスみたいにいけ好かない奴だったのになァ…

    お前は読み続けていないのか 美咲に惚れてからはネタ方面でも面白くなっていくんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:38:21

    >>47

    ウム…劇中で格闘技やっている奴、やってた奴は基本みんな強き者なんだァ…

    そこはちゃんと描写していて好感が持てる

    あとは恵まれたガタイ持っている奴、武器持ち、我流のスタイルがある奴はもちろんめちゃくちゃ強い

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:44

    うんちなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:32:59

    >>38

    月島ってやつを荼毘に付せば元通りになるんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:34:47

    ちなみにスターバックさん ドロップやクローズの知識皆無でスレ画だけ読むのってマズイの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:41:32

    >>53

    クローズ=ドロップやキチンとは無関係

    不良漫画なだけで全くの関係ない別作品なんや

    それに別にドロップは読まなくても良いと思うスよ主人公はドロップの親友キャラポジの奴だけどソイツの兄貴分(アカシ)が話の中心スから

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:43:04

    >>53

    ワシはドロップ読んでないけどドロップに出た登場人物のモデルの人が自分のブログで語った武勇伝みたいなところから始まってるらしいから恐らくドロップに繋がる要素はほぼないと思うんだよね

    クローズは全く関係ないです

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:45:26

    >>54

    >>55


    あざーすガシッ

    愚弄スレタイと思ったらその実、あの猿漫画で目の肥えたマネモブたちから高評価な不良漫画だった!俺も読みたいぜ!になってきたから手始めにある程度の巻数で買ってみるっす

    あっアッシは異常不良漫画愛好者なだけで逆にアイマスネタはよく知らないからそれは見抜けないでやんす

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:48:09

    アイマスとは無関係のキャラとして…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:53:19

    >>48

    この辺りマジで目から鱗だったんスよね ワシら普通に教育受けた者からしたらそんなん大人に頼ればええやん行政に頼ればええやんって言う選択肢自体がそもそも本当に助けを必要としてる人たちが知る手段がないっていうのはその通りだと思うんだぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:55:02

    >>36

    佐久間なんかもなるべくしてなった悪役だと思うんスよね 罰は当然としても救いもあって欲しいですね マジでね…

    ジロ君はまあ掘り下げ少なくてコメントに困るからええやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:11:13

    相模原鬼兵隊全員に悲しき過去…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:13:35

    ぶっちゃけ普通に好きな漫画がこれやってた事に後から気付いたら普通に嫌だなって思うのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:08:55

    泥だ 泥が見える

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:15:37

    >>62

    人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ恵力先生

    メンタル的なものかと思ってたら裏格闘で連戦してた後遺症の網膜剥離と

    理解した上で放置してたと聞いた時はビックリしましたよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:23:48

    >>48

    高垣が絶望してた自分は国に存在認められてないって悩みが

    少年課刑事の一コマの台詞で解決できるよって示させるのは麻薬ですね…

    その後に続く言葉が気遣いだから純粋に善意で言ってるだけって分かるのも魅力的だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:19:28

    >>57

    マサイの戦士騙されない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:52

    >>38

    本当に可哀想なのはお前に勝手に過去を小説化、映画化された挙句勝手に小学生時代がアイマスに侵食されてる井口達也だと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:47:43

    >>66

    ヤクザァ!ヤクザがいるゥ!(映画ドロッププロデューサー書き文字)

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:17

    >>57

    相手の油断アリとはいえ白星多き強き者…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:02:49

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:28:00

    >>22

    天井努をひっくり返して天を一と大にバラして努井一大は最早天才だよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:31:40

    ワシが一番この漫画で得られた教訓は「パロディは暗号解読のようなシステムにすればまず絶対にパクリと言えなくなる」ことっスね
    表現としてはなるほどとなったんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:32:46

    不思議やなチャンピオンカテで全然建たないのはなんでや

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:35:54

    >>72

    週チャンで連載してないからじゃないスか

    月刊少年チャンピオンとか誰も読んでないと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:25

    ヤンキー漫画とアイドルゲームの相性が良いと言うか両方気取った感じの台詞と歌詞とが相性良いんだと教えてくれた作品としてお墨付きを与えている
    まあ根底にあるのは特攻の拓だとは思うんだけどね(グビグビッ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています