- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:33:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:34:45
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:18
ククク…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:21
どうせ読んでるわけでもないしアイマスネタが仕込まれてることもネットで知ったんだろボクゥ?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:34
単純にまだチキン連載してるからだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:51
こういう奴のせいで嫌われてるんだと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:36:48
ちなみに別名義で公式の本にイラスト載せたりしてるから認知はされてるらしいよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:37:31
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:38:16
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:38:25
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:39:45
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:39:50
アカシめっちゃカッコいいから読んで欲しいのん
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:40:22
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:40:40
この漫画の正統読者がアイマスに興味ないだけだから正統読者に失礼だと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:41:07
台詞だけ擦って全く無関係の話してる奴よりマシですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:41:35
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:43:02
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:50:42
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:55:14
砂浜先生はCDのジャケ絵も描いてるけど別人だよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:55:31
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:59:26
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:05:40
面白いは面白いけどアイマスシリーズに絡めたいが為に変になってるセリフが多過ぎて目が滑るのん
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:09:30
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:07
まあ気にしないで、アイマスネタ探しで読み始めたら結果どハマりして全巻揃えたワシみたいのもいますから
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:35:07
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:49:56
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:39:19
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:56:30
そんなことより普通に本編の展開が気になるのが俺なんだよね。
やっぱり緒方恵力を見つけてゴールドラッシュを制するのは達也になるんスかね。描写見ると達也の友達が匿ってるクサいしね。
まぁゴールドラッシュ編も序盤も序盤で展開はまだまだ読めないからバランスは取れてるんだけどね - 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:30
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:11
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:28:43
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:36
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:30:48
神崎登場した時から良い奴だしマジで報われて欲しいんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:50
あれっ 内容の話をせずに語録ばかり擦ってるマネモブは?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:37:10
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:18
そういやOUT(17歳になった達也の物語)の1話で狛江愚連隊5代目って言ってたしチキンのどっかで狛江愚連隊復活させるんスかね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:21
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:42:50
こういうスレ立つ度になんか普通に内容語ってる人も出てくるの笑うんだよね
ふうん格闘技の漫画であるタフの愛読者であるマネモブはヤンキー漫画にも詳しいという訳か - 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:54:55
井口達也と庄司経由で人生をアイドルに侵食される品川ヒロシに面白き過去と現在…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:47:53
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:53:32
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:55:17
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:26
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:59:33
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:00:04
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:00:26
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:19:40
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:35:52
相模原鬼兵隊との交流で一回りも2回りもでかくなりかっこいい鬼束が好きなのは俺なんだよね
最初はあんなにカスみたいにいけ好かない奴だったのになァ…
お前は読み続けていないのか 美咲に惚れてからはネタ方面でも面白くなっていくんだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:38:21
ウム…劇中で格闘技やっている奴、やってた奴は基本みんな強き者なんだァ…
そこはちゃんと描写していて好感が持てる
あとは恵まれたガタイ持っている奴、武器持ち、我流のスタイルがある奴はもちろんめちゃくちゃ強い
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:21:44
うんちなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:32:59
月島ってやつを荼毘に付せば元通りになるんスか?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:34:47
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:41:32
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:43:04
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:45:26
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:48:09
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:53:19
この辺りマジで目から鱗だったんスよね ワシら普通に教育受けた者からしたらそんなん大人に頼ればええやん行政に頼ればええやんって言う選択肢自体がそもそも本当に助けを必要としてる人たちが知る手段がないっていうのはその通りだと思うんだぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:55:02
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:11:13
相模原鬼兵隊全員に悲しき過去…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:13:35
ぶっちゃけ普通に好きな漫画がこれやってた事に後から気付いたら普通に嫌だなって思うのん
- 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:08:55
泥だ 泥が見える
- 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:15:37
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:23:48
高垣が絶望してた自分は国に存在認められてないって悩みが
少年課刑事の一コマの台詞で解決できるよって示させるのは麻薬ですね…
その後に続く言葉が気遣いだから純粋に善意で言ってるだけって分かるのも魅力的だ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:19:28
マサイの戦士騙されない
- 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:22:52
- 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:47:43
ヤクザァ!ヤクザがいるゥ!(映画ドロッププロデューサー書き文字)
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:17
相手の油断アリとはいえ白星多き強き者…
- 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:02:49
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:28:00
- 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:31:40
ワシが一番この漫画で得られた教訓は「パロディは暗号解読のようなシステムにすればまず絶対にパクリと言えなくなる」ことっスね
表現としてはなるほどとなったんだ - 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:32:46
不思議やなチャンピオンカテで全然建たないのはなんでや
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:35:54
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:40:25
ヤンキー漫画とアイドルゲームの相性が良いと言うか両方気取った感じの台詞と歌詞とが相性良いんだと教えてくれた作品としてお墨付きを与えている
まあ根底にあるのは特攻の拓だとは思うんだけどね(グビグビッ)