- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:03:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:05:32
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:06:26
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:17:12
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:20:11
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:25:45
スレ始めであんまり画像貼りすぎるのって良くなかったっけ?
保守書き込みの内容が特に浮かばないとつい画像に頼っちゃうんだよな - 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:28:10
乙、乙
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:31:57
色々スクショ撮ってて思ったのは家具や小物も色々想像できそうな配置してて面白いんだよね
分かりやすいところだとレオンの寝室に兄弟の肖像画飾ってたりとかさ - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:34:45
レオンに関しては戦闘でジェラール気遣う台詞とかヴィクトールが亡くなった後ノックする時に1回ためらうところとかが追加されたことで父親としての面が垣間見れたのすごく良かったわ
おかげでめちゃくちゃ愛着湧いてしまった - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:34:51
お兄さま!新しいスレが建っているわ!
と書いておけばテンプレ返しで4レスは埋められるので便利よ - 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:35:48
コッペリアのゼンマイってどこにあるんだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:45:05
保守、保守
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:02:06
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:05:45
テンプレ的には背中だけど見えないから服の下に隠れてるのかもしれん
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:27:56
違う!もっと真剣に乙するのだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:13:59
困ったらワグナス!しとけばいいさ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:27:08
ワグナス!! とうとう11周目に入っちゃったぞ!
あとは陰陽師の全技能Lvをカンストさせたら全クラスカンストになる!
3分の2くらいは帝位継承によってカンストさせたけど、
海女ちゃん・忍者・踊り子・鍛冶師などは自力カンストでやったよ!
図鑑はまだチャリオット遭遇してねえ!
と云うかオトモ限定のモンスターがメインでPOPする追憶の迷宮めいた
冥術(陰陽師)とサラマンダーが両立するDLCはまだかぁぁぁぁ!!
あるいはスチームのMODでも良い!
と云うかダークノヴァやメイルシュトローム使わせてぇぇぇ!
ハルベルト(斧槍)型やカットラス(小剣・剣)型の追加武器もくれぇぇ!
前者はスウィングの追加固有技も入れてくれぇぇぇ! - 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:38:51
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:48:25
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:51:53
合成術が集まるまではエリスの弓熱風が便利よ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:29:27
1周目はとくに使わなかったウコムの鉾のサイクロンスクィーズが妙に頼もしい
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:44
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:18:15
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:22:56
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:34:43
七英雄を5ターン以内のクリアできそうだけどちょっとむずいなーって思ってたらワグナス倒した瞬間無双しだしてワロタ
逆回りだったからワグナスが一番最後だったよ - 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:50:38
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:55:55
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:09
先に七英雄やってなかったらドレッドクィーン勝てなかったかも…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:51
やっぱりテレーズが1番!説明不要!
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:45
なんでベリハだけどHPもBPもマックス、武器技術レベル90オンリー、装備品も最高の物を揃えて、陣形はハーマン謀殺で有名な鳳天舞の陣でタンク役を真ん中においてるのに、たかが雑魚に苦戦すんだよ。ありえねー。
雑魚の触手やスカイドライブやふみつけでデザートガードがいつも死にかけるか即死してる。見切りを反省してつけてますわ。
雪の遺跡の炎の精霊みたいなやつ⚪︎ね。熱風か太陽風のどちらか忘れたけど連発すんな。
あとデカい龍⚪︎ね。プリズムライトやめろ。
プリズムライトで混乱したやつ、味方にぶちかましするのやめろ。「打ち取ったりー!」とかほざくな。おまえが混乱して打ち取ったのは味方のゲオルグや。ゲオルグがまた亡霊になるぞ。 - 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:14:12
ステップで可愛いウサギと戯れてたらスカイドライブかましてくるの怖い
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:00
雪の遺跡の可愛いウサギちゃん、でたらめ矢やめて。
たかがでたらめ矢なのになんでダメージ大きいの。
ベリハでHP全快だったデザートガードが受けて即死したぞ - 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:24:23
いつ見ても最終皇帝女はただの痴女だな…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:28:25
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:36:50
ベリハでも上手い人がやったらサクサク進むんだろーな。自分はペーペーだからいくら2週目で装備を揃えて技能レベル上げてても雑魚にボコボコにやられてしまいますわ。
ダンターグやノエルも何回もやられた - 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:39:02
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:58:37
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:43
ベリハドレッドをノマ子・忍者・イーリス・武装商船団でクリアできた
第2形態開始直後に4連携叩き込んだら8割以上消し飛んだのには流石に唖然としたよ
正直ノエルが大暴れしたせいで七英雄戦の方がきつかった - 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:23:10
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:11
オリジナルで初見ドレッドクィーン倒したぞ
一度負けて(デスレインで半壊して立て直せなかった)見切りの見直しと壁張り役の軍師を敏捷優先装備にしたのが良かったみたい
LP少ないからってノリでモール君にとりあえずの剣とオートパリィつけたらかなり持ちこたえてくれて頼もしかった、ファイナルレターでトドメも刺してくれた
……もしかして七英雄の方が先だったのか?一回しか戦えないと思って倒すの手こずるから後回しにしてた - 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:37:39
そら途中に居る方が先やろ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:04:37
2週目に入ったので2代目の皇帝はヤウダのダニにしてアバロンのダニを1匹減らしておいた
ごめんよキャットちゃん
お詫びにありの逆襲イベントできちんとほぎーを聞かせてあげるから - 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:04:53
1周目オリジナルから2週目ロマンシングやってるけどクジンシーも倒せたし結構なんとかなるね
と思っていたら砂漠でゴリゴリLP削られて辛い
害蛇が害蛇である理由を嫌ってほど味わわされてる - 443025/02/08(土) 02:16:06
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:40:02
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 05:11:13
本編と世界って七英雄の時代と同じ世界で良いんだよね?
七英雄時代のすぐ後に一回滅びて人類再び成り上がった?
いや、生き残りの古代人いるし全滅はしなかったって事か - 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 05:19:59
2周目引継ぎありオリジナルやったけど、ただのヌルゲーで歯ごたえはほぼ無かった。
ベリハはそこまで難しくないから、まあ何とかなるよ。
装備ちゃんとすれば雑魚が全体攻撃で4桁出すとか単体攻撃が2000オーバーとか無いし。
(ロマンシングは割とある)
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:15:37
ゆっくりとロマンシング1001年進めてるが今のとこ意外となんとかなってる
流し斬り水舞いエアスクリーンでぶちかましも耐えてみせる!
流石に無理そう…ってなるまでは大学レベル3も封印予定
突然のディフレクトが頼もしい - 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:29:40
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:37:26
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:19:32
格闘家皇帝縛りやったら最終皇帝の中に次々と格闘家が入っていって面白いのでオススメしたい
- 523025/02/08(土) 12:51:02
更にありがとう。アイアンウィルなんて意識した事もなかった。早速試してみる。
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:14:23
2週目ベリハでやってるけど正直連携2倍でゴリ押してる感はある 最低限の対策はしてるけども
ロマンシングだと長期戦になるからしっかり準備せんと勝てないんだろうな - 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:25:09
仲間新規加入0人プレイやってきたのだ
EDスカスカでなんともさみしいのだ
画質荒いけど勘弁なのだ
https://drive.google.com/file/d/10NXhCjVgxn88xKm8s0cIS2sWYyUqyKec/view
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:47:24
これはこれで何とも言えない味わいがあるな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:19
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:38:29
ヒラガ「誰もいない…」
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:03:29
最後の文官がまたジワジワくる
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:34:07
見たことなかったけどモンスター図鑑ってプロフィールなんてあるのか!
- 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:40:13
ヒラガブリッジ架けなければED人数さらに減らせないか?
人力風起こし入手できないからワグナス倒せなくて詰んじゃうか - 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:47:12
絆でアビリティ生えるというとトーマとセキシュウサイもいたな
オアイーブはさすがに重要ポジすぎるせいかエンディング対象外だけど - 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:00:01
初見のプレイは時はどうしても皇族の血を受け継ぎたいから退位ってしなかったけど2周目は陣形集めたいし色々やろうと
踊り子ちゃんは100%血を継いでるから安心して任せられるけど - 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:23:39
- 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:16:58
💡出てるけど技によって閃き易さって変わる?
アルビオン殴ってるけどぜんぜん閃かん… - 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:23:47
結果は光速剣でした
- 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:35
乱数に祈れ。 電球マーク無しでも閃く時は閃くぞ
大体敵勢力Lvが8~10くらいでアルビオン道場したら 不動剣と千手観音の汎用技は全部閃けたハズ
(以下、先月頭くらいに自作した備忘録)
アルビオン道場での報告
閃きLv+3までは電球マークが付く
閃きLv+5までは電球マークは付かないけど
現実的&妥当な範囲で閃きを狙って良い。
ロマンシング勢力レベル40(通常難易度の8)
アルビオン先生(閃きLv31、 17+14勢力レベル補正)
瞬足の矢からのイヅナ(36)
気弾からの活殺破邪法(35)の2つが割とすんなり閃いた
マリオネットからの火龍出水(34)は電球マーク有り
ヨーヨーからのスカイドライブの(37)は全く無理
※せんせいコンプの閃き率2倍込み
- 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:41:56
- 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:05:34
古来より閃き道場の主はアルビオンって言われているけどみんなは何でやってる?
もっと適切なのあるなら知りたい - 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:15:31
すぐに会えるからアルビオンだわ
かく乱スタン役がいれば割と安全に閃けるし - 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:58:47
- 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:04:54
ヴァイカーが頑張って作ったんだろう
- 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:59:38
- 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:35
- 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:55:19
- 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:14:53
- 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:03
先達に聞きたいんだがロマンシング七英雄って何ターンくらいかかる?
シャドサ無しで - 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:57:12
- 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:08:08
誰か上手い事を言えと…
- 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:01:55
やっぱりジェラールで帝国大学の問題を解くって事は出来ないよね?頑張っても北バレンヌ含めた3つまでしか制圧できないから……
- 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:02:47
クリアしたから色々攻略見てたけどリアルクィーンヤバいイベントあったんだ…
ずっと取れないアバロン地下の宝箱は最終皇帝になったら取れるかな?って地下行ったタームいる!?で奥進んだらリアルクィーンいて幸い被害無くイベント終了したので何も知らんかった… - 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:16:29
タイムラインの最初にデスレインとか赤竜波とかされたらこちらもなす術がないのでは…?YouTubeの実況プレイでラスボスやドレッドクイーン戦でそんな絶望的な場面をたまに見るぞ…
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:48:22
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:51:46
今ユウヤンの上に浮遊城が居座ってて詩人イベが開始できないんだけど…
ここ以外何もイベント発生してないし謀殺しても年代進ジャンプしないから人力風起こし一回無駄にしたらガチで詰むよね?これ
別データも取ってないし浮遊城1発クリアするしかないんか…? - 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:57:37
- 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:58:07
炎の壁を覚えていけば勝つのは難しくないと思うけど
その状態で負けたらどうなるのか気になるな - 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:04:27
リメイク前ならいざ知らず、今作なら救済あんじゃない?知らんけど
- 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:06:29
イーリス未加入+浮遊城ユウヤン上空の状態でワグナスに負けると
あとまわしにするしかなくなるみたいね
他のどこかしらでイベントを進められるはず・・? - 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:09:30
最終皇帝時代に上のように対ワグナスがどん詰まりになったら他6名を倒してラスダン送りにするしかなくなるそうだが、言い換えればラスダンという最終手段が存在するわけだ
この最終手段が必要になり得るのはワグナスだけかな
スービエは沈没船が出なくても挑めると聞く - 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:10:31
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:16:18
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:31:40
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:36:41
浮遊城は基本的に年代ジャンプで動くみたいだけど
「ワグナスに負けて全滅した時も動く」ようになってれば負けても詰みにはならないな
ホントにそうなってるかは分からんけども・・ - 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:41:58
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:57:44
- 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:08:24
ここから人力風起こしでの一発勝利が失敗したら
ここを読みながら考えると「ノエルを倒す→最終皇帝の強制出現」か?
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:25:15
サイゴ族の子ども救出をやってないとか?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:52:31
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:53:17
ドレッドクィーンと違って記録されないからなぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:03:16
力低い皇帝で風起こし機使えないってなったら町の探索出来ない?
- 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:06:32
浮遊城が街の近くに来るとその街は住民が避難して居なくなるはず?
- 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:56:47
まとめると
クジンシーダンターグボクオーンロックブーケ:撃破済
ノエル:和解済
スービエ:沈没船イベが発生してないので戦えない
ワグナス:詩人イベ前に浮遊城が来てユウヤンが無人になったから人力風起こししか突入手段がない
他に年代ジャンプする方法:ヤウダ、氷海、コムルーン島(噴火済)以外全部制圧してるからないかも
って感じなんかな
これはまたピンポイントな笑 - 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:02:50
この状態でノエルと戦って最終皇帝呼び出しは無理だっけ?
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:08:42
なんかでモール縛りの最終皇帝継承見た
- 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:12:27
ロックブーケ撃破済みならノエルはブチギレモードになってるから戦えるはず。
ただブチギレノエルは撃破しても字幕が出ないから、他で字幕イベント拾わないと年代ジャンプしないかと。 - 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:23:01
ここまで見て思ったのは、セキシュウサイ戦後に酒場でイーリスイベントを解放するのが良い感じですかね
- 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:33
- 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:37
皆さん反応いただいてありがとうございました
見た感じやっぱりワグナス1発撃破以外に打開策なさそうなんで挑んできます
次周以降は適当に城飛ばすのやめよ… - 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:22
炎の壁持ってくんだぞ
もしまだ習得できない状態ならステップに合成書が落ちてたはず - 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:51
ワグナス!
お前色んな意味でややこしい奴だな! - 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:15:31
ジェラール世代で南下政策(格闘家のメンツ潰さない)でワイリンガ湖のアルビオン道場
難易度ロマンシング敵勢力Lv35(オリジナルLv3)で
体術はクアドラプル、活殺破邪法、千手観音以外は閃き行けるんだなぁ…
※ねこだまし は ジュウベエから閃いておく
弓技もイヅナやスターライトアロー以外はイケそうだ - 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:52:48
ワグナス!お前を倒してから忍者イベント起こしたら、アイツ普通に捕らえられてたぞ!
- 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:36:21
- 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 04:48:15
実はセキシュウサイの霊が徘徊してるのかもしれない
- 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 04:58:18
本体は最初から石舟斎に捕まってて皇帝に宣戦布告してきたのはシャドウサーヴァントだったんだよ
- 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:06:27
ニンジャが捕まってた部屋は足元のスイッチ押すと
自動で発動する罠じゃなかったっけ?
無人の城を物色してたら罠発動で捕まってそう… - 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:26:43
浮遊城に行く方法って4パターンもあるのな
人力風起こし、イーリス皇帝、イーリスメンバー、イーリス運搬 - 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:01:55
皇帝とメンバーのパターンは浮遊城の近くから飛ぶから特に疲労もしてないんだよな
- 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:26:16
格闘家と一切顔を合わせないままメンツを潰してルドン〜ナゼール方面に行けるんだね
ザ・ドラゴンとのタイマン勝負はまだやってないが、年代が飛んでもまだマップにマーカーがあるから任意のタイミングでできるみたいだ
前もって見切りを全部覚えて行くと可哀想なことになりそうだ - 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:28:40
そういや協力持ちかけたうえで巣のボス倒すまだやってないな
- 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:36:55
約束しときながら裏切る腹黒皇帝とか、格闘家と話してないけどスマターだけ倒して引き返すというパターンもアリかな
次周試そう - 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:11:20
- 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:06:06
ネタで言っているのだろうとは思うけど
念のため書いておくと「マター」なのである
ゼラチナス(ゼラチン状の)マター(物質) - 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:28:03
マターだけ倒してじゃよくわからんと思ったからスマターにしたんじゃねブヨブヨにしとけよ
- 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:48:51
クジンシーさん、それは無能ムーヴすぎるで…
- 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:24:04
ヨロイ元帥からの年賀状かな?
- 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:03:35
今更だけど七英雄の通常連携ってノエル→ロックブーケ、ワグナス→スービエ、ノエル→ワグナス→スービエの三パターンだけ?
- 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:18:02
- 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:49:37
ロックブーケ撃破、ダンターグとノエルを残すという2点を守れば最後の一人は誰でもOKよ。
結局、(ノエルとダンターグを連続撃破)→(最後の1人)って順番にして字幕イベントクリアを遅らせるのがポイントだから。
- 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:20:41
スービエのことを考えると沈没船をさっさと出さなきゃならんから自然と運河要塞も早めのクリアが必要なんよね
南下政策にせよ東進政策にせよあそこを遅らせると倒す前に最終皇帝になりかねん
2周目の自分が今まさにそうなった - 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:32:50
テレルテバ放置して移動湖探すとイベントマーカー無しで砂漠を走り回らないといけないんだな
- 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:38:56
海女や忍者やハンターやイーリスとか年代挟んでも後続の同族が見返りなく帝国に協力してくれるあたり、やはり各一番手は後続がついていくほど人脈を繋いでくれてるんだろうなぁ、凄いと思う。
(いまだに何故ネレイドが代々協力してくれるかわからないけど…。月光のクシ作っただけなのに)
そんな中解散させたのに勝手に武装商船団復活させた挙げ句乗っ取られたらいけしゃあしゃあと皇帝に泣きたくマゼランさんよぉー! - 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:44:38
踊り子も帝国に協力する理由があるのはリコリスだけなのに、後続の子も仲間になってくれるのは、やはりリコリスが後続を育成したか人脈を繋いでくれたんだろうな…。
いや、それともシステム上踊り子となってるだけで、後続の踊り子って実質踊りを副業としている傭兵みたいなものなのかな…?戦闘力高いし、ファイアーエムブレムみたいに後方支援で協力するのでなく戦力として帝国に協力してくれるし。 - 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:15:41
- 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:05:20
2週目のノーマルをプレイ中(1週目はカジュアル)。滅亡したカンバーランドルートと武装商戦団解散ルート行こうとしたら、前者は亡霊ゲオルグと交戦せずに成仏させてしまい、後者は人魚イベントを優先したらギャロンの反乱に置き換わってエネミー図鑑が埋まらなかった。
無視し過ぎるとイベント消滅する事を身をもって思い知らされたので、このまま進めて1週目で手に入れ損ねたデストロイヤーとオートクレール、トリプルソード習得に注力する事にした(サイフリート戦に向けて砂の遺跡での修業中、ビーバー帝直属のオライオンが、ヴァンパイアレディからテンプテーションを見切ったから今さらリセットできないという事情もある) - 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:18:42
そういやデストロイヤー忘れてたわ
3週目のべリハで頑張るか - 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:59:33
踊り子は帝国の援助が無いと世界を見れるほど裕福じゃないのかも
- 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:57:42
- 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:28:48
- 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:54:14
東のダンターグ、わざと負ける時は道場として使えるね
変身させれば閃きやすさも上がり全滅もしやすくなりで効率がいい
倒してしまいそうなら地相を放置して回復させる - 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:49:58
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:01:43
- 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:07:55
- 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:08:54
無月散水とぶちかましは武器固有技
- 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:10:09
- 14514125/02/11(火) 12:02:53
- 146二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:15:32
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:17:09
夜スレでやりなさい
- 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:05:01
- 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:38:43
1周目は無事に救えたけど2周目は滅亡させてしまった
他のイベントにかまけてるうちに年代ジャンプが起きちゃって
そういえばカンバーランドどうなってるかな、と様子を見に行ったらもう滅亡してたんや…(すまん) - 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:23:41
武装商船団も多いぜ!
導入
・船にいる船長と会話
・隠れ家の見張りを処理して入り込む
船長との会話
・力で分からせて船を使って案内させる
・お願い(メッシナ鉱山攻略)を聞いて案内してもらう
アジトへの進み方
・ヌオノ半島ルート
・迷宮水路ルート
・船長の頼みを聞いて案内してもらうルート
提督との交渉
・降伏して支配下
・対等な同盟関係
・交渉決裂
で最終的に3つに分岐とかなり多いよね
- 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:33:46
よっしゃとりあえずストーリークリアした!
難易度ノーマルだったからかラスボスに苦戦しなかったし裏ボスはオリジナルにしてみるか - 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:36:32
- 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:20:13
スレ民! ジェラールの次代皇帝で即(一直線に良い仕事√で)地上戦艦撃沈してみたが
南下政策時に ナゼールとサバンナも領土化直前までしておけば良かったと反省した!
ボクオーン撃破(8)>サバンナ併呑(1)>ナゼール領土化(1)やって
武装商船団問題解決の北ロンギット領土化(4)すればギリギリで
カンバーランド滅亡無しで領土化して 一代で5地域を併呑できる!
北ロンギットじゃなくて ノエルと和解してメルー領土化(4)or コムルーン領土化(3+1)も有りだな!
次の周回でも 速攻でボクオーンを落とす√でやってみっか!
- 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:23:57
カンバーランドが滅亡してない状態でトーマを救出しサイフリートの砦を出現させた後
サイフリートを無視し別のシナリオで年代ジャンプさせたら
滅亡もせず制圧もできず困った事があった
ついでにトーマが世を名乗らず年を取らなくなった
- 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:26:01
- 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:46:39
- 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:57:40
変わるのか…ほんと芸が細かいなこのゲーム
- 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:20:39
- 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:30:27
移動湖に行くこと自体は出来るのか。訂正ありがとう。
- 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:40:34
ミラマーも年代によって規模違うから全パターン見るの割と難しいんよね
- 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:07:51
はえ^~ 他にもデザイナーおるんか
— 2025年02月11日
- 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:08:32
ゴブリンアタック習得時に陣形おじさんが語尾にゴブってつけるのわらうからやめたれやwww
- 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:13:58
- 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:21
こういうのいいなぁ…。何百年も年代を跨ぐゲームだから出来ることだよね。
- 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:25:59
腕力ある皇帝を指名すれば闇バイトから地上戦艦へ即潜入できるステップも悪くないかも?
- 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:58:43
2周目の難易度オリジナルはクリアできたし3周目はベリーハードにしてクジンシーからの大氷原呼び出しルート構築したいかな
できれば海女を早めにくわえられるようにも
ほんとこのゲーム自由なクリアチャート組めるから何百時間でも楽しめる - 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:04:59
- 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:10:43
10周中3回はクジンシー大氷原直行やったけど、
ノエルとは南下政策ジェラール or 2代目で和解ルートを取っておこう
ロックブーケとボクオーンとワグナスをぶっ倒して
参考意見として、ダンターグは敢えて東のダンジョンでの遭遇イベを起こさないで
詩人の楽器イベント(サバンナ領土化)を先行させて、詩人の洞窟を先にクリアしてから
東のダンジョンでダンジョンと敗退すれば 詩人の洞窟にスタンバるダンターグを回避できる
残しやすさを考えると、スービエを7人目にした方が良いかもしれん
- 16916625/02/11(火) 21:45:51
撃破=字幕の七英雄は優先しなきゃならんから大変だな
どう攻略するかやる前にあらかじめ決めとかないとな - 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:50:15
一代で多くのクラスを加入させるチャートやパターンを考えるが…
色々パターンあるなぁ… ジェラールの代で加入可能クラスが最大で6コか?
シティシーフ、サイゴ族、ハンター、ノーマッドのどれかになる…
・南下政策ジェラール(冥術回収ルート)
南バレンヌ>メンツを潰さないでおく
ルドン以降>ナゼール領土化・サイゴ族加入イベント達成目前まで進める
ステップ >地上戦艦発信まで進める(マイルズでいい仕事イベントが起きるようになるまで)
サバンナ >クィーン撃破まで進める
サラマット>退位して女性クラスに引き継げばジェラールの代で加入(2代目はビーバーなどで)
メルー砂漠>移動湖でノエルと和解後はテレルテバに入らないでおく
ヤウダ >ハクロ城の戦いまで進める(ブラックレギオンは倒さない、浮遊城を出現させない)
コムルーン>魔道士と会話まではする(アイスシードを投げ込む役目は無し)
ここまで整えてシティシーフ協力運河要塞でジャンプ(200年以上)
このチャートでのジェラールの代での加入クラス(初期クラス含む)
・重装歩兵 ・軽装歩兵 ・猟兵 ・宮廷魔術士 ・フリーファイター
・フリーメイジ ・格闘家 ※アマゾネス ・忍者 ・イーストガード ・シティシーフ
- 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:52:15
>>170 の続き
2代目(ジェラールの代で女性クラスに交代してなかった場合は女性皇帝でアマゾネスを回収)
・即位後いい仕事直行でボクオーン撃破(8)
>※後述のサバンナなどの領土化を済ませたら、大学を建設して軍師加入(直行√の場合)
or
・武装商船団問題をハリア半島からの殴り込みで服従ルート(4)
・テレルテバに入ってメルー領土化(4)
・ハムバに話しかけてサバンナ領土化(1)
>詩人の楽器イベントを進める、北ロンギットを取らない場合はバグ利用でイーリスの村へ
・エイリークに話しかけてナゼール領土化(1)
・鍛冶屋をLv2まで開発、ファブリ家の誇りイベント進めて鍛冶師加入
※ジャンヌに話しかけてアマゾネス加入
・コムルーン火山爆発 > 古代魔術書回収して陰陽師加入
・仕上げは王位継承問題でカンバーランドを領土化
この結果2代目皇帝で加入可能なクラス一覧
ハンター、サイゴ族、鍛冶師、陰陽師、ホーリーオーダー、※アマゾネス
武装商船団、デザートガード、※モール、※イーリス
ノーマッド、軍師
2代目の皇帝で 踊り子ちゃん、海女ちゃん以外のクラスは大概加入可能にできる、と
- 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:03
連携候補になる技と絶対にならない技の違いはなんだ?
- 173二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:50:32
エイミングなどのディレイ技
セイントファイアなどの特効限定技
皆タヒね矢などのダメージ攻撃ではない技
武器を壊すファイナルストライクとシャッタースタッフ
風神剣などの武器生成術(前もって生成しとけば専用技を組み込めるらしい)
といったところか?でもテンプとライフはどれにも当てはまってないのよね
- 174二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:05:39
海皇の槍ってなんかやたら固有技閃きにくいよね
- 175二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:43:55
初週オリジナルクリアしたから初週オリジナルでもう一回始めたけど
ジェラール 二段斬りが強い
アリエス 死んだ仲間をターン最後に生き返らせるのが強い
ヘンリー でたらめ矢イドブレイクが強い
テレーズ でたらめ矢イドブレイクが強い
あと一人どうしよう - 176二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:41:02
ジェラールがタンクやるならへクターかジェイムズ
やらんのならやはりベアでは - 177二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:05:11
周回オリジナルならもう誰を入れたっていいので
もしベリハ以降をやるつもりがあるなら宮廷術士女を入れてみては
エリスの弓熱風が強力になるように火と風を鍛えておく - 178二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:30:19
ついさっきベリーハードを始めたんだが中々難しいな
序盤から敵が強くてうっかりヤられる事がしばしばある
あらかじめエリスの弓用意してなかったら地獄だったかもしれん
何とか運河要塞は越えられたしさっさとフラッシュファイア取らないとな
あとノエルとの和解も - 179二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:36:56
今ベリハなんだが敵の体力吸収が妙に痛い
ダメージ計算式が独特なのか? - 180二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:32:17
ロマンシングで2000以上吸収してくることもあるからお腹立ちですよ
- 181二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:32:56
ベリハとかだとやられる前にやれになるから龍神取るのがいいのかね
龍神取っても誰を先頭にするんだよって話になるが、どちらかのダニになるかなあ - 182二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:23:37
ロマンシングは基本的に喰らう=死だからなぁ…
- 183二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:35:16
敵のスキルレベル係数やら補正やらがかかるせいだろうな
- 184二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:18:45
17程度でもあれば大体の敵から先手取れると思うから
序盤は軽装歩兵女とかでも大丈夫後半なら忍者が便利ね
目先を変えて鳳天舞にしてみんなで片手武器+盾ガードするのもあり
(両手武器使いはハイドスタンス付ける)
ウィルガード改がないと術に無力だけどベリハならそんな困らないしね
- 185二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:00:07
ベリハでHP2000になり技能レベルも100いくのがでて、再戦クジンシーも楽々倒した。もう楽ちんだなー!と調子のってた自分。
その後子供と子ムーの洞窟のカエルの雑魚ボス(ダンターグではない)に壊滅させられかけました…。全然楽ちんじゃない…。サイクロンスクイーズの連発やめて…。
(後に毎ターン炎の壁を使えば楽ちんだという事に気づく) - 186二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:04:15
つ スネークショット
- 187二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:04:16
さ、サイドワインダー…
- 188二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:45:26
物理系に時折ある程度術も使えるヤツいるけど
魔力がどれくらいあったらサブウェポンとして期待できるんかな?最低15は必要だろうか - 189二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:04:14
- 190二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:22:53
ロマンシングやる時に備えて熱風用に火と風のレベリングってした方がいいのかね?
最低限序盤を少しでも楽にしておきたいんで - 191二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:31:10
連携4倍ごり押しだから意識して上げなくていいし勝手に上がってく
- 192二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:21:41
- 193二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:24:46
- 194二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:34:50
スレ立てありがたやー
- 195二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:34:53
おつ、おつ
- 196二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:36:10
どうでしたか陛下、このスレは?
- 197二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:39:00
- 198二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:00:30
よし!チャキ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:16:54
うめ、うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:18:00
もう書き込む余裕がない。
君の短いスレ生もこれでタイムアップなのだ。
さらばだ、第61代スレ。