- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:04:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:07:30
わざわざ被らせる意味がないから
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:09:39
元々は出さなくてもそれぞれ各分野で差別化して上手くいってたのがライダー以外の2つの売れ行きが落ち込んでるだけやし
今からじゃあライダーのベルトパクって自分達も!ってやったところで上手くできる気がせん - 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:28:55
「変身ベルト」が何を指してるのかわからん……
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:45:43
他のアイテムがあるんで…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:49:52
ライダー=ベルト
ウルトラ=カプセル
戦隊=通信機
みたいに全部は当てはまんないけど個性と区別ついててよくない? - 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:51:22
変身ベルト巻きながらカラータイマーつけて、戦隊ブレスや変身武器を両手に持ったオールスターごっこ遊びが出来ないから
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:54:43
戦隊も作品によってはバックルを出すこともある
でもメインアイテムにはならないんよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:00:15
そういやゴレンジャーとか初期の戦隊は変身アイテムってあったの?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:02:34
ベルト出してライダーに勝てるわけねぇだろうが!
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:07:27
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:16:32
パクリだのなんだの言われる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:18:15
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:21:48
逆にライダーもロボットで戦隊に勝てなかったしな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:23:33
専用持ち武器だったり、お揃いのキーだったり戦隊の方がバラエティ豊かだぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:17:58
戦隊ならジュウレンジャーのダイノバックラーがあるけど変身する時はベルトから外すしそこまで変身ベルトって感じがしないのよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:28:45
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:29:25
なんつうかプライマルだなぁってスレ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:35:37
むしろウルトラマンとベルトって無茶苦茶相性悪いよな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:37:03
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:44:19
なぜ?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:07:49
変身アイテムによっては手持ちのはスパークレンスやエスプレンダーみたいにカラータイマーやプロテクターとかを模したり、メビウスブレスやタイガスパークみたいに変身後も武器として着いてるのとかできる
ベルトだとウルトラマン80みたいに腹から技出すやつじゃないと変身後に着いてても微妙だし、変身前に光弾出すとかで武器として使うとかのも手持ちのより難しいのでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:09:02
変身コールに「変身」というワードが使っている戦隊ですらオーレンジャーとマジレンジャーだけな辺り
露骨に仮面ライダーと被る要素は避けてるのかも