こいつらの掲載時期…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:38:54

    もう5年前だと…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:39:28

    そこにハイキューとか約ネバとかドクストもあったの良すぎない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:41:20

    デンジ、ユウジ、タンジ三兄弟好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:41:29

    鬼!悪魔!呪霊!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:46:07

    そんな殺伐とした本誌にマグちゃんが!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:48:39

    マグちゃんもっと読みてぇ〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:50:27

    ここにはないけどサム8の八丸のヘラヘラ首と兄上の生き恥がシンクロしてたやつ本当好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:56:24

    なお、掲載タイミングの関係上この3人が揃ってたのはたったの一年だったりする

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:01:40

    誰が呼んだか「令和のジャンプダークファンタジー三兄弟」
    (令和になる前から連載開始しているのあるけど)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:02:06

    もう5年も経つのか…時が経つのが年々早く感じるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:19:23

    3作品ともアニメが続いてるからそこまで経ってる実感なかったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:22:59

    (鬼滅に関しては連載開始から来年で10年やで)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:55

    映画だけど久しぶりにこの3作品揃うのなんか感慨深さがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:27:20

    デンジと悠二がバカやるのをタンジェロが諌めてそうなの好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:28:23

    アクター……いや何でもない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:30:43

    >>15

    死んだ妹の話はやめろ

    姉…妹…?もう関係ないか……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:34:30

    ダークファンタジーと呼ばれることなく駆け抜けたヒロアカって
    やっぱり凄かったんだなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:30:13

    令和のジャンプ黄金期だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:32:20

    タンジは長男なのわかるけどデンジとユウジは次男三男感ない。何なら双子感の方があるけど夜凪がいたら次男長女の双子でユウジが次男かって感じある

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:36:05

    タンジ長男
    ユウジ末っ子
    デンジは勝手に上がり込んできて飯食ってる放置子って感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:46:07

    >>18

    平成のお残しなんだよなあ

    チェンソーマンも1月連載だからギリ平成だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:54:32

    鬼滅23巻1億5000万部
    呪術31巻1億部
    チェンソーマン19巻3000万部
    化け物すぎる…
    しかも全部国内累計だったよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:57:50

    >>15

    虎杖がクランクアップする直前にイチが転生してきたから……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:46:26

    >>17

    鬼呪霊悪魔相手に比べて相手がヴィラン(一応人間)だからな

    人外と人間だったらやっぱりダークさには違いが出る

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:03:02

    鬼滅終わった後も豪華すぎる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:06:27

    >>17

    表面部分だけ見ればヒロアカは3作品と比べたら明るい世界観に見えますし

    ダークファンタジーの定義とか割と曖昧な以上第一印象で判定されることを考えるとヒロアカはまあダークファンタジーには見えん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:48:34

    >>25

    そうとも言えるし

    そうでもないとも言える

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:53:08

    >>26

    舞台が現代社会っぽいからファンタジー感ないってことじゃ…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:41:55

    >>28

    呪術も現代社会なんだけど呪術師は一般人には知られてないのがダークっぽさある

スレッドは2/8 04:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。