- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:22:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:24:11
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:24:44
切り札だから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:10
魔術とか全く関係ない純粋な剣技なんだよね怖くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:46
へっ何が対人魔剣や
宝具未満の弱き技など掠りもせ - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:51
待てよ "3方向から同時に来る斬撃"でしかないから硬い鯖だと正面から受けれるんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:55
ちょっと待てやおっさんは何者や?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:26:08
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:26:17
いやーさすが佐々木小次郎ですのォ ですねぇ
えっ 本人じゃないんですか - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:26:27
剣術カテでやれ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:26:34
ああ
武蔵ちゃんなら回避できるから問題ない - 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:26:51
英霊なら切られたくらいそうってことなさそうっスけど
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:26:52
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:26:59
直感と高ランクの幸運があるから取り敢えず生感覚で宝具をくらうセイバーに悲しき過去…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:27:44
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:28:45
そこら辺で燕相手に刀振り回してた奴と神だの半神だのに勝てないっていうのは驕り高ぶりだと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:29:08
ふぅん こっちの伊織くんは随分と浮気者なんだな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:30:05
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:30:49
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:30:50
あれは不意打ちだから喰らった側面もあるんじゃないっスか?(本編モノローグ書き文字)
考察の範疇を出ないけど、全力バックステップすれば避けられると言う型月ファンもいるんスよね(理由は刀の刃渡りの違い)
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:31:13
しゃあけど小次郎も高速で間合いを詰めてきてるわっ(敏捷A+)
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:33:25
佐々木小次郎…すげぇ
ビーストⅠもバラバラにできるし - 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:34:22
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:34:49
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:36:44
自他ともに戦闘中に何言ってるのこのバカは……になってるやないけーっ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:37:41
元々どんな技だったかあやふやだけど上段斜めから斬り伏せて返刀を払うように斬りあげるイメージしかない
それがボクです - 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:37:57
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:38:58
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:39:25
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:40:16
燕曰く「そんな事しなくても燕は切れますよ」とお墨付きをいただいている
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:40:39
UFO版UBWの終盤ではいい感じに表現されてなかったっスか?(3の太刀が少し遅れた所も含めて)
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:41:52
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:42:00
待てよリアルのツバメの飛ぶ軌道とスピードを見ても多重次元屈折現象起こせなけりゃそりゃ斬れないよねパパみたいな感じなんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:42:07
まあ、常人は燕よりもはるかに遅いモハメド・アリのパンチが見切れないからなブヘヘヘ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:43:59
待てよ九頭竜閃も剣術の基本である"九つの斬撃"を"同時に"放つ技なんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:56:19
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:58:04
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:02:30
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:10:25
確かに元々の防御力が高ければ真正面から受ければ関係ないけどね…
いくら筋力が低い(C)といっても最高技量の剣士が全力で放つ斬撃が3発直撃するわけだから
並大抵のスペックじゃ耐えられないの - 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:17:36
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:38:44
何って修行したら飛んでいる燕が斬れただけの農民やん
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:40:45
同時に発生する三撃ってすごいぜぇ
突きに利用したら防御無用になるんだからな… - 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:51:04
なんなら作中のセイバーも完全に対処できた訳じゃなくて
直前の打ち合いで物干し竿が少しだけたわんでいたことで太刀筋が歪み直感で回避した結果なのん
万全の状態で初見だとどうなるか分かんないんだよね 怖くない? - 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:59:23
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:00:02
お言葉ですが耐えれば何とかなりますよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:02:44
宗和の心得ってスキルがあるのでそもそも太刀筋が読めない上にAランクの心眼があるのん 刀が変なせいで間合いもズレるしな(ヌッ
普通にクソ ゲーなんだ理不尽が極まるんだ - 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:08:40
なるほど、一の太刀(唐竹割)、ニの太刀(胴切り)の軌道は常に同じだけど三の太刀が上下段(跳躍用上段or屈んだ下段)どちらかが飛んでくるってことか
- 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:00:28
- 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:04:14
普通の燕返しでも大概なのにそれを二重にするのはルールで禁止ッスよね?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:05:06
- 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:06:07
そうやっそれでええんやっ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:06:56
2の太刀だけでカバーする範囲が広すぎると思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:07:44
弟子の成長を見届けた…私も嬉しいぜ!
よしそれじゃ魔剣破りを強化してセイバー特攻にしよう - 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:08:06
しかし...ビームの方が剣士として強いんです
- 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:11:31
- 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:13:18
まぁ狭い足場と結界でバックステップ出来へんけどなブヘヘヘヘ