- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:41:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:42:35
キャラ覚えてはいるけど印象薄いーよ
戦いの内容に至っては忘れたのん - 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:43:36
コイツのスタンド名見るたびに平沢進の謎楽器が脳裏をよぎるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:44:48
プロジェクトセカイの元ネタとしてジョジョラーからお墨付きを頂いている
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:45:31
はっきり言ってこの戦いは肉スプレーがメタを超えたメタすぎ
切り落とされた手首の肉片から肉スプレーの効果で相手を逆に始末とかヤバすぎる世界 - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:45:32
ある程度命令を聞く自動操縦型のスタンドを無制限って事は流石に無いとは思うけど多数生み出せる辺り割と無法な性能してるよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:46:08
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:46:41
流行らねーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:50:31
黒人が大統領の護衛まで出世してるんだよね
時代背景を考えると凄くない? - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:55:33
ウム…流行るわけが無い世界なんだなァ…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:56:29
大統領…?の遺体をぶんどるためにファーストレディのバイを利用して潜入したルーシーが潜入目的がバレてブチギレたファーストレディに追いかけられたが逆にぶち殺した…
その後ルーシーを助けにやってきたホットパンツとマイク・Oの戦闘が始まる世界…
少しずつ窓のブリキのシャッターを鳥に変えてホットパンツを追い詰めた世界…
しかしその時付着したホットパンツの肉片により逆に自分が風船になってしまった世界…
最後はそれでも攻撃しようとして全身が破裂してしまった世界…
ちなみに大統領やその夫人への忠誠が見て取れていい敵キャラだったらしいよ
すでにホットパンツの攻撃は終わっていたとはいえ夫人の遺体を見て冷静さを失ったのも敗因の一つとして数えていいと思うしな(ヌッ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:57:40
どうしてこいつの名前をペンネームに選んだんだよ
幻魔が打ち込まれているであろうがっ - 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:58:35
何…?
チューブラヘルツと元ネタを同じくするスタンド…? - 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:02:40