(クロス注意?)ここだけ鳥山明が描いたFate新作がある世界13

  • 1鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:57:48

    段々謎が明かされ始めた鳥山聖杯戦争
    真悟空の行方は如何に……?

  • 2鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:57:59
  • 3鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:58:19

    〜ざっくりとしたマスター紹介(上弦の陣営)〜※★は脱落者
    ・槍鱒:霰空(サン・クウ)
    巻き込まれ枠。師匠のジジイと共にYAMAで育った拳法ボーイ。高校在学中。サーヴァントともやり合えるが、最近になって頭サイヤ人という厄ネタが浮上した。カラッとした戦闘狂。死なないから無茶できるじゃん!に辿り着く限界突破×サバイバー。魔術回路の構成が既視感すごい。

    ・弓鱒:遠坂漣(トオサカレン)
    遠坂家の庶子で空とは拳法の試合的な因縁があるベジータ枠。鯖にサポートを任せて独自の宝石魔術と武術で前線に出るタイプの鱒。とりあえずトッキーは謝れよ…。姉はエルメロイ教室所属。実は絵がうまいが、その血の運命(機械音痴)からは逃れられなかった。

    ・剣鱒:アメリア・コラーダ
    分離魔術を使うコラーダ家の魔術師…だが、表の事業の失敗で研究成果の殆どを手放した没落家系。借金返済のために聖杯戦争に参加した。ガッツと根性の守銭奴。空の魔術の師匠でもある鳥山的凛系ヒロイン。

    ・騎鱒:フリッカー・コーデュロイ
    時計塔の魔術師…だが嫌々参加した。ライダーに振り回される苦労人枠だが、聖杯にかける願いは用意していると割とちゃっかりしている。計測の魔眼を持つが、魔術師としての能力は平均程度。なぜ嫌々参加したのかなど、現時点で未だ明かされてない経緯が多め。漫画が好き。

    ・術鱒:茯八宝(フー・バーバオ)
    時計塔の魔術師。事前の情報収集を完璧()にしてドヤ顔参加したが、上弦陣営で最初の脱落者になる。キャスターが残した言葉の真相を探るべく協力者となり、今ではツンデレ解説おじさんの地位を獲得した。塗るのが楽なのでキャラデザはハゲ。

    ・殺鱒:ヤコブ・ゴシピウム・ムスタクバル
    アトラス院の魔術師。聖杯の厄ネタに気づき、謎の予知を手にして参加。虚数属性の魔術師で、術式を刻んだ小瓶をアンカーにして虚数ポケットに収納していた物質を出現させる。読者からの通称は「ホイポイカプセル」。基本シリアスだがノリは良い方。

    ・狂鱒:ズィーベン
    元の狂鱒に製造されたセル風味の戦闘用ホムンクルス。創造主を荼毘に付しバーサーカーと契約して鱒となった。実は製造過程で温羅の血を混ぜ混ぜされており鯖の戦闘データ➕鬼種のDNAというヤバい仕様のため時計塔にロックオンされた。生きた証を残したい…死に急ぐなよ。まさかのマスターなのにFGO参戦を果たした。

  • 4鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:58:44

    〜ざっくりとしたサーヴァント紹介(上弦の陣営)〜※★は脱落者

    ・槍:孫悟空
    真名隠す気/zeroなオラっ娘チャイナガール。本来の性別は男性であり、仙人故に召喚されない。その正体は、孫悟空(斉天大聖)の召喚を察知した天界の緊急処置によって、観世音菩薩様の肉体の一部に"玄奘三蔵の弟子となった孫悟空"が憑依したある種の擬似サーヴァントだった(鳥山先生ならではの無茶苦茶存在)。
    実際の孫悟空(斉天大聖)が召喚されそうになった件や、触媒なしで空に召喚された事など、未だ謎が多すぎる鯖。お師匠さん大好き。鳥山鯖の暴担当。

    ・弓:テウクロス
    トロイア戦争の英雄。前線に出る鱒を全力でサポートする支援系鯖。濃いメンツの中では霞がちだが戦争を生き残った上澄み。擬似アイアスを展開するなど器用な戦法を取れる。

    ・剣:ダルタニャン
    「三銃士」に登場する少年騎士…のモデルになった人物が物語の要素で強化された鯖。召喚登場はマトモだったが現代かぶれしたしカフェでバイトして生活費入れている。宝具の演出がとても元気玉。

    ・騎:チンギス・ハーン
    アジアの征服王。豪放磊落な騎馬民族だが戦闘には冷静。戦闘には出っ張っているが、未だ宝具を開放していないなどまだ本気を出していない部分も多い。マスターは振り回すもの。

    ・術:バロン・サムデイ★
    ブードゥー教に伝わる酒と煙草が好きな愉快死神。漣&テウクロスの捨て身戦法により上弦陣営最初の脱落者となった…が、通常とは異なるエフェクトで退場した。聖杯戦争の謎に何か気づいていたようだが…?

    ・殺:メリュジーヌ
    汎人類史のメリュジーヌ。みんなのママ。竜種故に接近戦にも強く、実質物語の前半のラスボス。甘い物が好きだが刺激物は苦手。マスターと同じく結構ノリが良い。

    ・狂:島津義弘
    戦国チート四兄弟のうち二番目の島津。実は鬼種の先祖返りだった明るい戦闘狂。やべぇマスターから乗り換えれて鯖生楽しんでそう。宝具解放すれば薩摩弁的な意味で意思疎通ができない。

  • 5鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:58:56

    〜ざっくりとしたマスター紹介(下弦の陣営)〜※★は脱落者

    ・剣鱒:マルコ・峰(フォン)
    「COWA!」のマコリンに似たビジュアルの巻き込まれ枠。香港出身のトラックドライバー。聖杯に興味はなく、大戦には無関心を貫いている。祖母がイギリス人。令呪一画でセイバーの宝具を封印している。

    ・弓鱒:花雲英(ファ・ユンイン)
    西欧から中国に流れた花家の魔術師にして跡取り娘。ブルマの外見にチチっぽい言動で訛りの癖が強い美少女。ど田舎限界集落の名士のお嬢様だが、実家を見限っており都会暮らしのために聖杯戦争に参加。実は空のクラスメイト。

    ・槍鱒:バーク・グリーン
    魔術と現代兵器を併用するアメリカ政府所属の魔術使い。外見はイケオジで常識的な年長者だが、出て行った奥さんとヨリを戻して娘と会いたいし、汚部屋のベッドの下にはムフフ本を隠している。アメリカ政府の観測では、戦争の勝者がヤバい願いを叶えるらしいが…?

    ・騎鱒:シンディ・グリージャ・リヨン
    いい人そうなおっとり風味なお姉さん…の外見だが庶子➕虐待のコンボで歪んでいる。灰色の女。ライダーを美少年だと勘違いしていた事により失恋&豹変。自暴自棄になって自害を命じたが漣に右腕を吹っ飛ばされ、生存はしたが脱落した。現在はニコと行動を共にしている。

    ・術鱒:ニコ・フラス
    錬金術のフラス家の嫡子。美少女的なビジュアルの男の娘。スペックは高いが、幼さ故に制御が不完全であり、魔術の暴発で姉の様に慕っていたラーメルが死亡してしまった。キャスターが退去した後はアサシンと再契約し、聖杯にかける願いを『ラーメルの蘇生』に決めた。

    ・殺鱒:ラーメル・フラス★
    錬金術のフラス家の分家出身でありニコのスペアとして教育を受ける。戦争のどさくさでニコを暗殺するように指示されて思いとどまったが、ニコの魔術の暴発が直撃…アサシンにニコを任せ死亡。下弦陣営最初の脱落者となる。

    ・狂鱒:苗玄英(ミャウ・シュアンイン)
    花家の分家出身の魔術師。バーサーカーと契約ができるスペックの高さを持つ。雲英の元同級生であり、婚約者候補第1号。片思い中。聖杯戦争に勝利した暁には、雲英と結婚して花家の当主になれるため俄然やる気。

  • 6鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:59:09

    〜ざっくりとしたサーヴァント紹介(下弦の陣営)〜※★は脱落者

    ・剣:メアリー一世
    ドラクエの女戦士的な西洋鎧の女性剣士。女王らしいが虐殺者としての面が強く出て召喚された。厄ネタ聖杯戦争に興味なし。黒塗りの鞘に剣が封印されている。鱒の祖母と同じ名前の女性に大恩がある。

    ・弓:アルサケス1世
    パルティア王国の初代国王。鳥山聖杯戦争の兄貴枠。パルティアンショットを使うため、アーチャーにして騎乗スキルがありバイクで単独行動する。大戦楽しみなヤンチャ系イケメン。

    ・槍:カルナ
    みんな大好きインドの半神。今回も駄目人間のお世話をしている大体いつものカルナさん。鱒の汚部屋を掃除してベッドの下からムフフ本を発掘した。一言足りないというよりは皮肉か凄い。カルナ語が気円斬レベルの切れ味。クソダサエプロンが異様に似合う。

    ・騎:ネオプトレモス★
    アキレウスの息子…として強制的に育てられた女の子。TS枠。見た目は美少年。本人が意図せず失恋した鱒が豹変、紅孩児の攻撃によってサムデイと同じ様子で退去した。おのれ東出。

    ・術:ヘルメス・トリスメギストス★
    神格化された伝説の錬金術師。菌糸類成分てんこ盛りな人外メンタル。ラーメルが亡くなったからと、ニコのために彼女の姿をトレースした。控えめに言って人の心がない。紅孩児によって退去させられたが、去り際に何か術式を施した…詳細不明。

    ・殺:ペンダウアー
    中東系エキゾチック美青年。褐色肌の敬語属性。王殺しの王子。ラーメルの死後はニコと再契約した。ブラック企業アラヤの守護者で、殺さなければならない者がいるらしい

    ・狂:パズズ
    筋骨隆々な偉丈夫。髪型がリクームっぽいがオルタではない。カタコトな口調だが割と常識人で、偵察もできる。人外と予想されているが…その正体はまさかの悪魔。リクームっぽい姿も変装だった。

  • 7鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:59:20

    〜ざっくりとしたその他登場人物紹介〜
    ・裁:玄奘三蔵
    聖杯大戦によりルーラーとして召喚された三蔵ちゃん。普段はOLとして働いている。キャスター時より奔放さがなく、表情薄め。メンタルもどこか神仏に近い。孫悟空が鯖として召喚されている此度の聖杯戦争に疑問を抱く。

    ・闖入者:紅孩児
    トリスメギストスとネオプトレモスを退去させたサイヤ人顔の闖入者。鯖ではないらしく、聖杯戦争を止めるために行動している。孫悟空が鯖として召喚された謎について何か知っているらしいが…?

    ・監督役
    元は秘骸解剖局・発掘部門に所属していた発掘者だったが、霊墓アルビオンで数か月間行方不明となり生還したと思ったら様子がおかしくなっていた。鯖の触媒を持ち込んだりと、黒幕っぽい動きをしている。
    その正体は須菩提祖師が自身の怒りの感情を切り離し、魂として転生させて実体を得た存在であり、アルターエゴ。

    ・空の師匠
    空の育ての親兼師匠。シルクロード聖杯戦争では殺李書文を召喚した。

    ・コーデュロイ曾祖母
    コーデュロイ家前当主。90越えだがアグレッシブ。今次聖杯戦争を「アレは無い。ルーマニアの方がマシ」とコメントした。

  • 8鳥山聖杯の人25/02/07(金) 14:59:30

    ━━━時系列━━━
    1940年代(WW2の最中)
    第三次冬木聖杯戦争の最中、ダーニックによって大聖杯が強奪され、天草がどさくさで受肉し潜伏開始する
     ↓
    以降、撹乱のためダーニックによって聖杯戦争の術式が世界中にばら撒かれ亜種聖杯戦争が多発する
    ・ほとんどがお粗末な聖杯による劣化版聖杯戦争で鯖も2〜5騎しか呼べない
    ・幻霊が召喚される事もあり神霊呼べたら奇跡
    ・100回のトライで1回の亜種聖杯戦争が成功判定の難易度
    ・マスター殺しが横行してアサシンが環境入りし、全ハサンの宝具メタが張られるほどの回数は開催されていると推測される
    ・1990年代に発生した亜種聖杯戦争でⅡ世はイスカンダルを召喚しZEROと大体同じルートを辿る
     ↓
    1970年代
    シルクロード聖杯戦争勃発
    ・シルクロード全域で神秘の薄くても物理的な証拠隠滅が面倒臭かった亜種聖杯戦争が勃発
    ・と思ったら師匠の話では広大な範囲で小規模な亜種聖杯戦争が同時多発した?っぽい
     ↓
    2000年代
    ルーマニア聖杯大戦勃発
    ・大筋も結末もApoと同じだけど細部が異なる➕空の父親が裏側で介入したことで本編ルートへ分岐
     ↓
    2010年代
    本編イマココ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:39:04

    おつー

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:41:12

    そろそろ上弦側で脱落者出てきそうだな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:14:33

    最新話、視点は戻って三蔵ちゃんVS監督役&過去術!
    ルーラーの三蔵ちゃんは徒手格闘がメインなんだね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:36:21

    真名解放はしてないけど釈迦如来掌の簡易版みたいなラッシュしてる
    FGOに来たらEXモーションに採用されそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:27:43

    ルーラーなだけあって強いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:41:42

    対する須菩提アルターエゴズも負けてないな……つーかお前らも殴りに行くんかい!片っ端一応キャスターだろ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:27:33

    >>14

    でも三蔵ちゃんだってキャスターのとき殴ってたし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:28:54

    中華鯖は暴ばっかか!どいつもこいつも殴りに行きやがる!
    面白いからもっとやれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:47:23

    ルーラー三蔵ちゃんは筋力Cくらいありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:12

    裁三蔵の宝具はキャスターと同じだろうけど、須菩提エゴズの宝具はなんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:16:43

    >>18

    流石に監督役は宝具持ち込めてないでしょ

    ………………ないよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:55:47

    >>19

    でも旧術鱒をヌっコロして奪った余り礼呪を持ってんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:56:41

    良くて過去術鬼強化、最悪自分もなんかやってくるってとこか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:15:57

    三蔵ちゃんもルーラーだから令呪持ってると思うんだけど、過去術には効かないよなあ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:47:12

    >>22

    前に竹箒でラフをお披露目したよ

    お腹にお教みたいなデザインの神明裁決用令呪があるようだね

    ルーラー三蔵ちゃんがお腹隠すタイプの霊衣なのはこのためだね

スレッドは2/11 09:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。