- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:07:15
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:07:51
ふうんガチャでSSR引くぐらいはあるということか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:08:29
割と人類滅亡しそうなんスけど…いいんスかこれ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:08:41
世界線50個あったらそのうち一回弱は衝突するって考えるとそれなりに高くないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:08:47
隕石が嫌い。
昔のトラウマを刺激されてゾッとします。 - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:08:56
ふうん 1.9%負けるんだぞということか
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:09:06
あなたは恐竜ですか!?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:09:26
ところでスターバックスさん
このサイズの隕石が衝突するとどれくらいの被害になるの? - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:09:35
...で、激エロストーン噴火とどっちが被害大きいんですか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:10:31
20世紀初頭にR国に落ちた隕石と同じくらいの規模スか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:10:56
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:11:21
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:11:23
人類が滅ぶ瞬間が見たいですね…マジでね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:11:31
"直径"が"40〜90m"!?
デカっ いくらなんでもデケーよ - 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:11:37
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:11:43
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:07
原爆…?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:07
じゃあ今からマルハゲドン部隊を用意しよう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:14
半径50kmくらいが荼毘に付すみたいっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:36
まぁ気にしないで
私がチームで隕石を破壊しにいきますから - 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:40
ストーンヘンジ建造だGOーーーっ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:43
頼むから太平洋に落ちてくれって思ったね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:44
なんや、仮にぶつかっても東日本大震災クラスの被害やないか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:12:51
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:13:09
その額…500億ドル
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:13:16
衝突の衝撃波はどうだっていいんだよ…
問題は…灰による環境変化だ - 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:13:50
核ミサイルを放てっするだけでしょ?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:14:00
ツングースカ大爆発で調べれば大体の被害は予測できるんじゃないスかね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:14:36
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:14:51
コロニー落としよりも規模が桁違いってわけじゃないでしょう?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:15:09
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:15:37
実際衝突するのは確実だけど混乱を避けるために1.9%なんてサバ読んでるんじゃねえかと思ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:15:40
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:15:48
リアル弾丸滑りはルールで禁止スよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:15:53
待てよ直撃は避けてもよく映画でやってる隕石落下後の氷河期がくるんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:16:33
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:16:43
お言葉ですがトリノスケールは一時的に上昇しまくりますよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:16:54
渋いソシャゲのSSRより確率たかいやん
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:17:28
どうしてアニキは日本住みなのにたった1桁のリスクに怯えてるんだ?
南海トラフ地震は100%なのに - 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:18:02
何…?大工の源さん2でLTに入るくらいの確率で隕石衝突…?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:18:17
こんな確率で地球滅びそうになったことなんて人類が誕生してから500億回くらいあったと思ってるんだ
今回も大丈夫やろ - 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:19:11
- 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:19:32
隕石よりこのニュースを都合よく利用するカルト集団の出現の方が危ないんじゃなえかと思ってんだ
ソ連崩壊の時にオウムが勢力を増したみたいにね - 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:24:34
隕石が激突した瞬間に南海トラフが発動して奇跡的に衝撃がいい感じに相殺される確率を教えてくれよ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:26:13
500億%…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:34:44
こういうことらしいので気にし過ぎない方が良いっスね
— 2025年02月07日
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:38:14
仮に落ちても七割海ポチャで
陸に落ちても大半が森やら砂漠やらの非居住地域なんだ
仮に2%の確率のままだとしても本当に被害が起きるのは0.1とかだと思ったほうないい!