インキャがギャルの振りして陽キャグループに入った

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:17:11

    三年間ギャルの振りしてもうすぐ卒業やが文化祭も球技大会も体育祭も全部鬼楽しかった

    今から高校生活を迎える奴らは静かめの子とオタク話したい気持ちをグッと堪えて多少無理してでも陽キャっぽいやつと仲良くなった方がいいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:17:50

    両方やれば良いじゃん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:20:18

    それができるならお前は元々陰キャじゃなかったんだ
    3年間楽しめて良かったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:20:56

    意外かもしれないけど陽キャと陰キャって反対のようでいて普通に両立できるんですよ

  • 5スレ主25/02/07(金) 16:21:09

    >>2

    キモくならずにオタクトークをできる器用なやつは両方やればええ

    自分はクソきもいからアニメの話も全部知らない振りしてた

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:21:46

    ラノベのヒロインとかにありがちな設定の人本当にいたんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:23:08

    ギャルの振りしようが陰キャコミュ障は滲み出んだよ
    3年間楽しかったのはギャルの振りしてたからじゃなくて協調性と性格の良さと他人に迷惑を掛けない程度の運動神経を持ち合わせてたからだろうがクソが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:23:36

    同じグループのイケメン系有名モデル女子に告られたりしなかった?

  • 9スレ主25/02/07(金) 16:23:42

    >>4

    両立できてないからギャルの振りって書いてあるだろ

    一生インキャか陽キャを気にしてるインキャなんだよこっちは

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:23:48

    男女でオタク趣味に対する印象がどう違うのか分からんけど
    俺は男子校で男しかおらんかったがヤンキーもオタクも混ざって仲良くやってたぞ
    陽キャ陰キャとかの括りが無かったというのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:24:34

    大抵の人はいわゆるキョロ充とかいうのにもなりきれず
    どっちの層にも入れてもらえないコウモリ君で終わるんだよね

    男子の方がヒエラルキーに厳しくてリア充や陽キャのエミュで入り込む難易度高いから
    男だと余計に厳しい

  • 12スレ主25/02/07(金) 16:26:32

    >>11

    確かに男ってめっちゃシビアだよね

    女子は別に静かめの子達の悪口とか言わないけど(むしろ自分より美人の悪口言う)男子ってガチでインキャに厳しいじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:27:57

    >>12

    俺の周りはそんなことなかったけどそういうところもあるんかねえ

  • 14スレ主25/02/07(金) 16:29:11

    >>6

    >>8

    斜に構えずにギャルエミュしなよお前らも

    無理矢理笑ってたらいずれガチで楽しくなってくるから

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:30:41

    3年間もギャルのフリしてたらそれはもうギャルだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:31:56

    つまりギャルもあにまんをやるのか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:32:16

    >>9

    お前の内心なんか周囲は知らねえんだよ

    お前がギャルとして振る舞った以上、お前がどう思おうが周囲にとってお前は陽キャのギャルなんだ

    狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりって言うだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:32:23

    陰キャのままでも学校行事楽しかったからこのままでいいかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:32:43

    >>14

    帰ってドッと疲れたりしない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:35:10

    帰宅部だけど高校では普通にオタ話してたしサッカーや野球やってる奴とも普通にゲームの話してたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:35:38

    それやろうとしたことあるけど最初は我慢できてもだんだんノリの合わなさにしんどくなってくる
    無理して合わせるけど内心ずっと何が面白いんだろうって思いながら遊んでて正直楽しくなかった
    見た目だけは垢抜けたのと陽キャグループの趣味嗜好自体は知れたので1年経った頃には陰キャグループの相談役みたいなポジションに収まってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:36:20

    まあスレ主にはギャルエミュの才能があったんだろう
    出来るやつと出来ないやつと居るもんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:38:25

    自分の好きなこと我慢してまでギャルになりたがる気持ちはよくわからないけど3年間楽しめたなら才能はあったんだろうね

  • 24スレ主25/02/07(金) 16:41:38

    >>7

    え照れる

    でも運動音痴だしめっちゃ性格悪いよ

    けどギャルの振りしてるとだんだん心に余裕できてくるのこれまじ


    >>19

    初めの方は周りが陽キャだらけでクソほどしんどかった帰りのバスの中で泣いたりしてた

    けだんだん陽キャ(敵)じゃなくて友達になってっ普通に楽しくなってっから初めは無理してでもエミュった方がいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:42:28

    現状自分が好きなことだけに目を向けず別方面を開拓することでより広い世界を知れる
    スレ主は『開拓者』だったようだ

  • 26スレ主25/02/07(金) 16:44:31

    >>20

    オタク話キモくならないのはお前がガチ陽キャなだけだよ

    陽キャは根っこから自己肯定感高いから落ち着いて話せる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:45:58

    地方や大都市部、偏差値、共学かどうかでも差は出そうだが
    あと年代もか

    うちの地方の公立高校、成績並~中の上程度の共学校では男子社会がイキリ猿山カーストだったんで難しいな
    常にマウンティング相手を探しているタイプの男子がクラスに一人二人はいて空気を悪くしてたんだ
    大人しい地味男子が髪型セットすれば「色気づいてる~」って崩しにくるし
    スポーツ大会では運痴をからかって楽しむような

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:48:44

    そもそも会話内容とかどうやって合わせてたんだろう
    ギャルエミュ時点で化粧やファッションは話せるんだろうけど

    自分だとすぐボロ出て限界が来そうだわ

  • 29スレ主25/02/07(金) 16:50:31

    >>18

    楽しめてるやつはインキャじゃねーの!!!

    自分はインキャ時代学校行事で騒いでる人見て悪口言ってたぞ

    劣等感と周りへの羨ましさでさらに好きな物に逃げてオタク加速させてた

  • 30スレ主25/02/07(金) 16:55:08

    >>28

    合わせるってか楽しむのが大事

    心からギャルになりきって相手の話をとことん楽しむの

    普段なら興味ないって聞き流す話をギャルになりきって相手の会話の面白そうポイントをたくさん見つけるように努めた

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:58:32

    スレ主の話術高そうだな
    聞き上手なわけだ

  • 32スレ主25/02/07(金) 16:59:24

    >>27

    うちも地方公立高校、成績並~中の上程度の共学校だったけどマジで男子はそんなんだった

    そーいうキツい男子ってモテたいから女子にはやさしーんだよね

  • 33スレ主25/02/07(金) 17:04:32

    >>31

    まじ?めっちゃ嬉しい

    人のいいところすぐ見つけられてそれを素直に伝えられる人ってまじ尊敬なりたすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:10:02

    >>33

    こうしてすぐ実践して見せてくれたりするところ、慣れてるし努力もしたんだろうなって感じる

    間違いなく一生の財産になるから誇っていいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:10:31

    陽キャ女子の何割かは1みたいな女子だと思う
    普通に陰キャ気質もあるんだろうけど、べつに陰キャなんじゃなく陰キャ仕草もしたくなるくらいの子

    陽キャ仕草のために気は張ってるし、それだけで居続けるのは疲れるが、ポジションとしての陽キャの扱われ方とか、陽キャとしての場を保つ差配とか、陽キャの遊びとかは好きだし楽しめる感じ

    おそらく陰キャのグラデ部分に属するタイプだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:10:58

    楽しいに変化できるあたり根は陽なんだろうな
    羨ましい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:11:34

    >>1

    本読んだり、絵を描いたりする時間減るからいらない

    どうせならイベントもやりたくない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:12:44

    フリでもバレずに演じきれるならそれは本物と変わらないのよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:13:05

    話聞いてへ〜って明るく返しつつ意見求められたら
    共感できるようなこといっとけばわりといけるぞ女子の場合

  • 40スレ主25/02/07(金) 17:16:27

    >>36

    根が陰だから楽しいに変換するように努力すんの

    陽キャみたいに素で何かを楽しめ才能は無いから

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:22:32

    楽しめたなら良かったやん

  • 42スレ主25/02/07(金) 17:26:11

    >>41

    ギャルエミュ鬼オススメ

    自分はとりあえず世間様ではキモい自分を隠しきれてるって自信ついたし

  • 43スレ主25/02/07(金) 17:34:30

    >>34

    やばいあにまんで泣きそうなったの初めて鬼嬉しい

    ちょっとしか会話してないのに相手にブッ刺さり褒めポイント見つけすぎじゃない?凄すぎでしょまじプロい

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:37:25

    >>10

    それは男子校だからや

    男女別学は傾向としてカーストが緩い。モテる奴じゃなく同性から面白い奴が中心になるからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:41:31

    >>32

    男が隠キャに厳しいのは女の前だからや

    男だけなら割と仲良くやるもんだよ。女の前だと変にかっこつけて隠キャと差別化しようとする

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:45:16

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:47:50

    自分を偽るのはしんどいよ、1はすごいね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:14:07

    オタとかギャルとか関係なく元から人間が好きなタイプの人だからエミュできたんだろうな
    うちは自分の時間が無くなった感覚する
    人と絡んだ後は一人時間取って夜更かしする

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:19:36

    「自分らしい自分、好きな自分でいられないこと」に勝るストレスは早々ないよ
    だからスレ主は向き不向きは知らんが、少なくともギャルの自分が嫌いじゃなかったんでしょう

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:33:28

    一旦他人との関わりをほとんど絶って己の趣味に関することだけに一心不乱に打ち込む時期を経験してみたら余りにも楽しすぎて「自分って自覚してたよりずっとゴリゴリの陰キャオタクだったんだな」と気が付いた奴もいる 人と関わることを心から楽しめるスレ主はすげぇよ 自分が心から楽しめるのは他人を一切介在しないことの方だった

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:34:34

    スレ主の年代毎の経験を軽んじない姿勢を鑑みるに社会的な賢さが優れてるんだろうなと思う
    視野が広くて歪みなく自身の所属する社会の状況を判断出来るからギャルエミュが出来る訳だし

    ただその視野の広さや、ある種の不利益を受認できる精神性は誰もが持ってるものじゃないからな
    その順応性は誇ってもいい特質だけれど人に押し付けれるものではないよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:35:51

    自分もギャルになりたいんでコツとか教えてくだせぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:40:04

    スレ主のその努力もやる気も評価に値するものだけど向き不向きはあるからね
    陰キャというかオタク趣味で青春遅れる場所もちゃんとあるなら
    クローズドになり過ぎない程度にそこに属して過ごすのもいいもんだよ

    それはそれとしてスレ主の経験と得た能力は社会に出ても役に立つもののはずだから大事にしてね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:05:16

    >>47

    スレ主のレス見てると最初ば偽りでも最終的に本物になってるっぽいけどな

    実際に楽しく感じてくるらしいし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:55

    >>52

    自分がオタクな話を絶対しない

    聞かれても知らない振りして聞きに回る

    話したら止まれなくなってキモくなるから


    これ徹底してあとは何事もやってみて楽しもうと努力する

    とりあえず自分から楽しもうとするスタイルが1番大事

  • 56スレ主25/02/07(金) 20:20:27

    >>55

    スレ主だよ

  • 57スレ主25/02/07(金) 20:32:55

    >>51

    >>53

    100里あるわ〜

    結局自分が楽しめればそれが1番だと思う


    それはそうと自分はギャルエミュしてから楽しいイベントがめちゃくちゃ増えたから昔の自分みたいな陽キャを敵視して憧憬を拗らせてる奴らがいたらインキャでも陽キャムーブできるよって伝えたかった

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:57:52

    一年生の時陽キャグループに入ってたけど金銭感覚とか価値観とかなんも合わなくて辛かったから続けられたスレ主は強いわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:11:07

    偽りの自分を演じ続ける能力って社会に出てもクソ役に立つからな
    社会人なんてみんな中身は子供と大して変わらんのに社会人エミュしてるだけだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:17:02

    静かにしてることが好きって人はそれでいいけど自分なんかが明るく振る舞ってもどうせ…みたいな考え方するのは一番無駄よな
    学生の間なら一年か長くて三年ぐらいで人間関係に区切りつくからなんでも試してみるのはいいことだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:22:26

    今のギャル語ってどんなもんなん?
    マジ卍とかどちゃくそつらたんとかってもう使わないの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:29:45

    ギャルエミュとは?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:31:23

    ふん陰キャも陽キャも敵視してた俺様には関係ない話だな😭

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:31:56

    ゆうほど陰キャだからって陽キャ敵視するか?

  • 65スレ主25/02/07(金) 21:43:41

    >>64

    うるせえぞ陽キャ

    陰キャは自分へのコンプレックを拗らせて楽しそうな奴ら全員憎いんだ


    >>61

    卍って自分が小学生の時に流行ってた言葉なんだぜお姉様

    どんなもんって言われてもギャル語ってその場で作られるノリの塊だからむずい

  • 66スレ主25/02/07(金) 21:44:15

    >>63

    お前もギャルになるんだよ!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:55:09

    陽キャ敵視してるとかネットのネタじゃなくてマジでやってるならそいつがおかしいだけだろ

  • 68スレ主25/02/07(金) 23:30:27

    >>67

    自分はギャルエミュ前は本気で憎んでたよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:22

    >>3で終わってた

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:07

    最近朝ドラでやってるおにぎりの人?

  • 71スレ主25/02/08(土) 00:25:44

    >>70

    スレ間違えてね?


    >>69

    あにまんでスレ立てする時点でその理論は破綻してる

    陰キャは一生陰キャやで

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:24

    さすがに陽キャを敵だとは思ってないけどオタクとか地味層をいじりにくるような奴はまあ敵だな

    真の一軍男女は素で自己肯定感も高くマウント相手もいらないから
    誰にでも分け隔てなくフラットな態度で親切っていう認識はオタクの間で根強くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:35

    >>72

    この辺は偏差値高めの高校行くと標準装備になる気がする

    陽キャも陰キャも擦れてなくて友達の種類を分けて苦痛の少ない様に互いに接してる


    自分は公立に通ったことがなくて目下認識した人にマウント取りに行くみたいなのは小学校の時に何度か見たかな?くらいで学内ヒエラルキーみたいなのが学生生活通してなかったから掲示板みて存在を知った

  • 74スレ主25/02/08(土) 00:54:00

    >>73

    このレスを陰キャ拗らせまくった自分は


    > 偏差値高めの高校行くと

    →偏差値マウント

    >自分は公立通ったことがなくて

    →金持ちマウント

    > 小学校の時に何度か見たかな?

    →程度の低いコミュニティにいるディスり


    に見えてお前への劣等感と羨ましさでいっぱいいっぱいになるからギャルエミュするね


    えそれまじ天才くね?ノーベル平和賞じゃん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:44

    地方だと難関私立の数も立地も県内でごく限られてくるから田舎ほど公立が強いし偏差値の感覚も違ってくるため
    公立は低レベルで治安が悪いみたいな認識は実はわりと限られた地域でしか通用しなかったり

    うちの地元だと通える範囲では偏差値六十代前半程度の公立が最強だったりしたんだ
    そして最底辺を金持ち私立がフォローしているのでイメージの逆転現象が起きてたりする

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:03:09

    >>74

    その認識はしんどくないか?と思うけど

    その劣等感の強さが順応性に良い影響を与えたんだろうなとも思う

    何かしら比較する癖を持つ要素が生育環境にありそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:05:43

    隠キャってか卑屈でコンプ拗らせた1番めんどいタイプだな…
    それは別に隠キャではないと思う

  • 78スレ主25/02/08(土) 01:29:19

    >>76

    一個のことをいろんな方向から見てんの凄くね?めっちゃ頭良い

    自分の自嘲癖を初めてポジティブに考えれた


    両親にも周りの大人にも可愛い可愛い言われて育ったしいじめられた経験とかも別にないんだけどなんでこんなに劣等感強いんだろ


    >>77

    卑屈でコンプ拗らせてんのは陰気だろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:40:10

    >>78

    今とは異なる幼少期の環境の癖もあるから心理士や精神科医が時間をかけないと根本的な原因は紐解きにくかったりする

    ただ劣等感の強さは先天的な性質よりも後天的な要素が強いから何かはあったんだろうね


    劣等感の強さを内面に向けて結果的な自己研鑽に繋がってるんであれば、それでいいじゃんね

    次は海外留学とか行こう

  • 80スレ主25/02/08(土) 02:03:47

    >>23

    すっごい亀なんだけど「好きなことをしてる自分」が好きになれなかったからギャルエミュしてるんだと思う

    絵を描くのは好きだけど絵を描いてる自分はキモいの

    クラスの子が教室で絵描いてても普通に上手ってなるのに自分がやると途端にキモくなる

    どうやってみんなキモくならずに本当の好きを誰かに見せてるわけ


    >>79

    そう考えるとちょっと救われるかもありがとう

    一生自分の嫌なとこ見えるから隠そうと努力できるわけだし


    実は留学行きたくて今めっちゃバイト頑張ってるんだよね

    英語は親にいっぱいお金かけて貰ったから自分唯一誇れる能力

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:17:04

    >>80

    自分はワーホリ、海外留学経験者だけど

    スレ主のようなタイプは何人か面識がある

    皆、より良い結果に行き着いてるからスレ主も自分を信じて頑張って

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:56:07

    劣等感がギャルを生み出したとはこれいかに

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:08:34

    オッサンだけど心にギャル飼ってるとストレスフリーになるからオススメ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:16:56

    髪染めて日焼けサロンとか行ってんの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:19:03

    陰陽師ギャル・・・存在していたのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています