作画崩壊画像くれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:45:49

    ほしい
    ジャンルはなんでもいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:49:39

    ママとの甘い生活ってエ◯ゲ
    この企業の同名前作はちゃんとした美麗作画だったのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:52:29

    >>2

    何だろう、顔のパーツだけが惜しい…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:55:04

    >>2

    おっ作中まともな方のイラストやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:56:27

    いつもの

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:07:10

    バトゥーキの初期はやばかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:07:31

    >>4

    これで!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:09:35

    >>6

    伊藤潤二みたいなホラー漫画ではないのか……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:10:09

    ドラゴン桜

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:11:09

    5人チームなのに6人目がいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:11:58

    この手のは違う?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:13:05

    >>6

    こんなんなってたのか

    画力高いのは間違いないのに何が起きたんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:13:06

    エロゲの作画崩壊本当に申し訳けどめちゃくちゃ笑ってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:14:42

    >>11

    ありあり

    明らかになにかが間違ってるのいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:14:53

    昔有名だった伝説の「階段」

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:14:59

    >>11

    さんざん作画崩壊と言われてきたが

    現実の道路でこうなってる写真が発見されて崩壊で無くなってしまったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:15:58

    なにかが間違ってる系の方の作画例

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:16:20

    >>13

    デカスロンかよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:18:21

    >>17

    他にいくらでもやりようあったろと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:19:28

    >>17

    墓の名前は見えないアングルにして「K…」とか言わせるんじゃいけなかったのかと見るたびに思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:20:01

    レジェンド

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:21:13

    >>20

    もしかして作画別の人で

    下書きにKの墓って描いて渡したらそのままK彫られた感じなのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:22:50

    響はなにがあったんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:23:38

    原画展で見ている方のジェロニモが徹底的に塗り潰されていた

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:25:23

    >>10

    初代トランスフォーマーはまさにその宝庫だなw

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:25:59

    >>10

    ごめん、画像貼り忘れた

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:26:17

    >>24

    マ?草生える

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:29:14

    GIFだけどこれ癖になる

    GIF(Animated) / 670KB / 4670ms

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:35:15

    作画崩壊とはまた違うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:43:52

    毎度おなじみプリキュア

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:46:56

    アニメの作画崩壊はあえて作画整えてない(動きのある画の時は静止画で見られること想定してないのでわざわざ整えない)ってパターンもあるのでなんとも
    静止画で狂ってるのはどんどん見せて

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:47:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:47:51

    ※ヒロインです

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:49:51

    レジェンド

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:50:15

    ほい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:50:22

    作画崩壊って描いてる人も描かせてる人(担当とかチェックする人)もなんかおかしいから描き直そうって思わないものなの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:50:47

    >>36

    ヒント:納期

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:51:30

    作者の性癖なのか悪ふざけなのか判断に困る

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:54:12

    >>10

    それは作画ミス

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:56:18

    >>34と同じアニメだけど話数が進む事に崩れていく作画

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:56:45

    >>38

    巨乳化する前の時系列の回想で元の大きさに戻ってたりするからわざと

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:03:59

    作画崩壊をそのまま公式デザインにしたパワースタイル好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:06:27
  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:10:05

    どうぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:10:39

    >>44

    腕のデカさもだしどうやって支えてんだこれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:12:10

    >>45

    泣いてる状態でも腹筋と脚で身体を支えられるくらい強い女か…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:13:06

    響はこれも推してる
    脚だけ何が起きたんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:15:28

    こういうやつ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:18:41

    これを出さないのは時代か?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:22:48

    拾い画だが視覚に障害がある方を殺すために置いたとしか思えない点字ブロック

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:31:02

    ほらよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:31:32

    これも

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:46:07

    >>34

    これのせいで色んなアニメがキャベツの作画を異様にこだわるようになったの笑う

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:56:04

    学園都市ヴァラノワール
    元のゲーム自体も評価低いけど同時期に発売されたOVAがとにかくヤバい

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:57:33

    >>9

    こんな感じの恐竜いたな感

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:07:44

    いもいもはぐうレジェンド

    GIF(Animated) / 2.96MB / 9190ms

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:08:16

    >>50

    こういうの大好きだ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:09:37

    >>15

    岡山にこんな感じのビルあるな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:26:38

    文と違う

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:28:37

    ロスト・ユニバースの4話「ヤシガニ屠る」これのせいで一時期ヤシガニという言葉が作画崩壊を指すスラングになる
    あとこのアニメOP未完成で作業中と書いてあるのを放送したのも凄いけど製作現場がギリギリすぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:05:43

    あんなにイケメンだったのに

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:06:58

    >>7

    見たけりゃ見せてやるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:27:28

    >>21

    「体を描く時間が無かった」そうだが腕は普通の長さに出来たんじゃねーかな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:32:17

    ダイナミック違法建築

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:39:55

    >>64

    これほんと好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:53:59

    >>64

    何回見ても笑える

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:02:24

    いのうえ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:55:45

    スポーティングソルト
    全体的に胴長

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:44:13

    >>67

    この回は全体的にひどいけどここのシーンは中割りだから許してあげて

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:52:11

    >>12

    単純に子供を描き慣れていない

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:22:53

    >>48でやっと五話寺が出る辺り時代の流れを感じるぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:46:04

    >>1

    同作者のこれとか当時かなり好きだったんだけどこの作画は何があったんだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:51:25

    中割りと作画崩壊の違いの基準がいまいちわからない

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:11:12

    最近こういうの無いな
    全体的にレベルが上がって無難になった

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:12:56

    明らかに遊んでた回

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:15:21

    これ台詞も含めてすき

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:19:04

    比較的最近の作品なのになあ
    こことか動きがタップダンスなんだけどgif見つけられなかったから静止画でごめん

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:31:42

    テレビじゃないのか…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:41:53

    誰と誰が…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:42:15

    >>78

    なんか…襖?引き戸?多くない?こんなもん?


    >>72

    単純に絵柄の変化で極端過ぎるデフォルメになっちゃってるだけだとは思うぞ

    エロ漫画とかでもいるだろ段々やり過ぎてバランスおかしくなってる作家とか

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:42:36

    エロゲそういうの多くない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:45:13

    >>79

    金髪と茶髪?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:48:43

    >>81

    だからネタにされてきた…最近はもうメーカーがないから

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:54:37

    デデンネとかいうレジェンド
    まあ意外と難しい造形してるしサイズも小さいので仕方ない部分もあるんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:55:38

    >>78

    現代だとTVだと認識できなくてもまあおかしくはないが

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:19

    >>23

    響は割と全体的に下手じゃろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:18:03

    >>86

    流石にそれと比べると大分マシだったよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:18:43

    >>80

    >なんか…襖?引き戸?多くない?こんなもん?

    そこに関しちゃ昔の日本家屋としては別におかしくない

    ちなみに一番外側にある茶色っぽい壁みたいなのは雨戸ね

    台風とか風の強い日はこれを引っ張り出してガラス障子を防護する

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:20:20

    >>88

    あんまり昔ながらの建物に馴染みがないから知らんかった

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:22:09

    >>86

    比較画像や

    左が過去の絵

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:24:58

    >>90

    左が「過去」?!

    ギャグテイストな漫画に鞍替えしたとか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:26:04

    響の上半身と下半身の差は見てて「作者なんかあったんか…?」と不安になる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:27:32

    病気かなんかで前みたいに描けなくなったとか、連載続ける内に簡略化していったらこうなったとかはあるよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:29:41

    スレチだろうけど、違う意味で崩壊していった奴

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:33:22

    >>94

    これ系か

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:37:28

    中割りを作画崩壊!wってキャッキャしてるのがいるのがなんとも

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:37:37

    >>82

    >>79

    確か銀髪と金髪が双子

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:02

    (ベッドが)デカ過ぎんだろ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:25:52

    >>98

    これけっこう最近だったよね

    最近の病院のベットはキングサイズ……?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:34:00

    サムネ作者の別絵

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:56:35

    >>22

    これ夏目漱石の坊っちゃんを漫画にしたやつだから原作が別とかそんなレベルの話ではない

    ちなみにKの位牌もあるらしい

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/k%E3%81%AE%E5%A2%93

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:03:59

    >>98

    最高級の病室ならそのベッドも余裕で置けるから…

    ちなみに画像は1日11万円の個室

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:07:58

    >>1

    >>100

    勝手な憶測だけど、テーマがいじめだからあえて不安になるような作画にしてるとか…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:12:29

    ちゃおとか女児向け漫画は一時期眼球のインフレ起こしてただけだから作画崩壊ってのともまた違う気がするような。なんかそれがウケてたんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:16:02

    >>104

    眼球のインフレとか言うパワーワード

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:22:16

    >>104

    なるほど確かにでっかい…

    けどなんかスレ画の場合バランスが悪くてことさら不気味に見えちゃうな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:42:40

    BLAME!のシャキサク
    みっちり入った箱の中から斜めに取り出してる
    因みに食ってるの食いもんじゃ無くて固形グリス

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:49:33

    作画崩壊系だとわりかし話題になる奴

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:50:23

    >>106

    目がでかい作画は珍しくないしありなっちとかも普通にでかいけど

    >>1は口の上まで来てるし普通に顔からはみ出してるからなあ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:50:54

    >>1

    スレ画みたいな作画を現実的に解釈すると色々と困る

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:56:46

    これもわりと有名なやつかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:58:35

    >>90

    響読んだこと無いから細かいこと知らんが精神病んだ漫画家や絵師はマジでこういうバランスの崩し方するから作者なんかあってメンタルやられたんじゃないかと思ってしまう

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:04:13

    >>2

    >>62

    2017年エロゲ版クソ.ゲーオブザイヤーに作画で大賞を取った作品だ

    面構えが違う


    エロCG集としても使えない、定価4800円の割には薄いシナリオも苦行時間が少なくなるからあんまり問題視されないとかすごいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:09:29

    >>111

    よ…妖怪!

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:35:40

    >>52

    この辺ゴリゴリに動いてるのに

    このカットだけ中割でもなく普通にゆるゆる作画なの笑う

    GIF(Animated) / 2.61MB / 6600ms

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:40:30

    >>115

    Z時代のスタッフ呼び戻したのってこの後だっけ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:43:15

    >>21

    これ神聖モテモテ王国か?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:49:04

    >>115

    こうして見ると全然気にならないな

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:12:31

    >>116

    言うほど後半になってもZ時代のスタッフが戻って来てるわけじゃないからな

    後半にいくにつれてスケジュールと撮影が改善されてるだけで

    これ描いた館さんはZ時代から描いてるけど画風が変わってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:16:29

    中割りや動きの多い場面を抜き出して作画崩壊がと言う人類はゴミだと教えたはずだがな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:17:50

    >>118

    中割りがどうこう関係なく動いてると多少は気にならないからね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:20:08

    >>120

    (俺の脳内で)

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:21:57

    >>78

    もしかしたらマイコンかも知れない

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:28:23

    未完成の状態で映画公開され映画館にお詫びの張り紙があったとかいうやつ
    前売り券の返金やら1億かけて希望者へ完成版の配布やら損害賠償請求されるやらでスタジオは活動停止という有様

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:47:04

    >>103

    作者自身が描いててキツかった結果じゃねーのか

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:06:46

    >>62

    ば、バケモノ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:10:00

    >>2

    前作はこんな感じなのに何があったの…

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:12:16

    スレ画は時代的にこういう作画が流行ってたんだよな
    小学生当時に漫画持ってたけどあの頃はこれがマジで可愛いと思ってた

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:18:57

    上で出てるレジェンドに比べたら普通だけどコレ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:27:54

    コロコロのひかわカービィ末期

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:29:56

    >>130

    どこが?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:33:31

    ひかわカービィはアシスタントが辞めて破綻してたな
    崩壊前

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:22:06

    こいつに全力出しすぎて割き過ぎて他が力尽きてたケースは笑った
    その「他が力尽きてる」画像は俺じゃ見つけられなかった

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:04:37

    >>59

    これの実はリボンの子が死んだ説好き

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:07:22

    >>97

    一応目の色が共通というヒントはある

    分かりにくすぎだけど


    もっと言うと左の子が主人公

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:47:11

    >>1

    これに該当するのはスイカサイズのおっぱいだと思う。あれを作画崩壊と言うかどうか…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:48:32

    >>55 つかまんま爬虫類顔よ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:01:23

    >>1は別に作画崩壊ではないと思うわー

    こういう絵が当時人気だったんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:33:38

    >>124

    作画崩壊でなくて現場崩壊…

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:38:34

    >>130

    簡略化の範囲じゃね?小さい絵ならこの位よくあるが

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:47:18
  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:53:12

    >>21

    これ扉も開いた側が無駄に長いのが面白いな

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:55:57

    >>142

    扉の長さ足りてないよねやっぱ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:56:58

    >>60

    これDVD以降収録されたリテイク版でも動きがコマ送りっぽかったりそもそも絵が安定してなくて修正版も違和感あるんだよね

    ちなみにBD持ってるくらい作品は大好き

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:58:43

    >>78

    雨戸閉まってるのに風鈴靡いてるのもポイント高いな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:05:44

    >>142

    体描けなかったならせめて扉と開口の幅があっていれば違和感少なかったと思う…

    いやこれ頭ぶつけるよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:13:57

    >>145

    TVもPCもないけどエアコンで強風には出来たんだろう

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:29:47

    >>98

    横はともかく縦に長すぎるんよ

    そしてそのお花は実際に置いてあるのか(だとしたらどこに?)

    あるいは概念的なものか

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:00:26

    あきらかに配置がおかしいやつ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:08:52

    >>149

    人も配置もこんだけ雑なのにティーカップの持ち手が右固定で描かれてるのジワる

    全コピペでいいだろそんなところ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:49:23

    セルの重ね方を間違えた結果巨大化

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:26:12

    >>130

    これはこれでかわいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:25

    >>38

    淡に関してははわざとだと作者のブログに明言されてるんだよな

    元々巨乳のキャラは盛られたりするけど貧乳キャラが盛られるとその後修正したりしてる

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:00:26

    >>38

    バケモノ…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:09:26

    作画の大罪

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:02:39

    .

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:27:29

    >>34

    これこうなった真相がおおよそ明らかになってるのも面白いんだよな

    ・原画のときには○だけ書いて、参考資料でキャベツの写真をつけていた

    ・中国のスタッフに渡す過程のどこかで写真が紛失、結果○だけ書いた原画のみ渡る


    さらにここからは推測になるけど

    ・ヨーロッパの方だとこういう形の丸いキャベツがけっこうあり、日本みたいな形状のキャベツはあまりない

    ・そのため紛失した写真の代わりに用意された資料写真がヨーロッパのキャベツだった可能性がある

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:30:49

    >>141

    AIでたまに見かけるやつじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:52:59

    >>133

    キャットちゃんやばかった記憶

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:56:22

    >>127

    作画班がいなくなって急遽社長が描いたとかじゃなかったけ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:10:04

    VRAINSはたまに癖強すぎて微崩壊してる回が好きだった
    真顔の時は普通なのに感情出ると急に崩れる

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:05:04

    あげ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:01:35

    CG作画(ホントは手描き)と思われてたアニメの中でも特に目を疑ったやつ

    GIF(Animated) / 779KB / 1080ms

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:14:41

    >>163

    悪い言い方だけど色盲が設定したんか…?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:22:39

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:31:38

    >>160

    金ケチッたんかな?

    作画はんのありがたみを嫌でも思い知ったやろな

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:33:29

    >>90

    長いこと左の画像のイメージしか無かったから絵が下手って話題になっててびっくりした記憶があるな

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:12:10

    >>1の五十嵐先生の漫画当時読んでたけどきらりんレボリューションくらいの目の大きさだった

    いじめシリーズで目のデカさどんどんインフレして今は逆に小さくなっていってる

    しかしいじめシリーズ以前は楽しい明るい話描いてた先生がずっとこういう陰鬱なの描かされてるのちょっとメンタルが心配になる

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:15:09

    これ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:51:30

    3Dアニメだから厳密には作画崩壊じゃないはずなんだけど点字ブロックの上にイベントパネル置いたり横断歩道の真上に駐車したり何かところどころ様子がおかしいやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています