- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:14:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:15:34
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:19:45
みーまーのみーくんを偽物って扱いにしていいなら…いやでもあいつ幸せなのか…???
あとはクレヨンしんちゃんのロボとーちゃんとか - 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:21:15
ハートキャッチプリキュアのダークプリキュアとかか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:22:41
漫画じゃないけどスターウォーズのボバ・フェットはかなり良いほうかな
オリジナルに息子として育てられたし周囲にも恵まれたし - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:24:39
ガルシアは初代幸せに死 ねたからマシ…かな?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:27:32
ミュウツーの逆襲のコピーポケモンはいろいろあったけど最終幸せにやってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:27:45
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:30:48
紆余曲折あったけど最後にはタトゥイーンの大名として尊敬される立場に落ち着いたしな……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:34:36
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:35:34
1日3食食べれないという理由で即自殺した主人公デルウハ殿のクローン
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:38:23
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:41:03
K2の一也は前作主人公のクローンだけど割と環境に恵まれて立派な医者に成長しているぞ
早よヒロインとくっつけ - 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:51:02
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:53:18
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:54:23
エロゲでもいいならオリジナルのコピーとして作られて幸せになる奴もいた
バッドエンドもあるから絶対幸せとも言えないが
一人はクローン、もう一人は赤の他人に記憶埋め込み - 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:55:16
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:56:16
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:56:41
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:59:59
スパイラルの鳴海歩……
本編じゃ全く顔の出てこない両親よ - 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:05:52
そもそも水星は主人公がそうやん
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:08:34
何人かは○されたりしたけど残った面々は生き残ってるとあるの御坂妹とか
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:11:13
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:16:04
テイルズのルークはレプリカだけどクローン扱いしていいんか?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:19:56
レインコードはクローンという人造人間の救済物だったな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:23:41
水星の魔女のスレッタは強化クローンっぽい存在だけどなんだかんだ言ってわりかしまともに育ったし今は幸せそうだからOK
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:25:53
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:06:52
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:07:26
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:14:38
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:16:16
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:18:55
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:21:12
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:21:34
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:25:06
少なくとも平和な人生送って子供も作れたからな…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:26:33
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:42:11
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:44:55
第三次スパロボαの後半で主人公が実はクローン人間だったと明かされるけど
主人公「普通ならこういう場面でショック受けるかもしれないけど俺がクローンだからなのかそういうショックが無くて良かった」
みたいな前向きさが好きだった - 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:53:31
なんならじゃあ新しい名前を名乗ろうってプレイヤーが決める展開も面白いよね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:53:41
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:39
そいつは整形しただけでクローンとかではないな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:22
こうしてみるとクローンって設定の主人公って結構いるんだな
そういやケンガンアシュラもそうだったわ - 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:04:34
環境と生みの親が本当に最悪だったせいで善の心を粉々にされるのがえげつなさ過ぎた
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:11:32
対魔法学園35試験小隊のクラスメイトのクローン(敵が嫌がらせ目的で製作して記憶もある)は最終的にオリジナルの想い人と結ばれて幸せになったな
まぁ敵に襲撃されたときにオリジナルはお亡くなりになったんだけど - 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:13:53
どの作品かは伏せるけど事前予告ではキャラAが出ます!!と宣伝してたが実際にメインストーリーに出てきたのはキャラAのコピーでした!!という展開をやった
そこまでならまだ良いがキャラAのグッズと見せかけて…コピーでした!!
イベントストーリーでキャラAの出番と見せかけて…コピーでした!!を公式が擦りすぎて荒れたのを見たことがある - 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:14:19
タフネタですまんけど
エドガード・C・ガルシア(ガルシア2号)の時点で人工受精で造られた親の愛情0の人間兵器で
最期は主人公の一族の墓に入れてもらえたとはいえ遺伝子操作故の短命で寿命死したし
続編で出てきたガルシアのクローンの一人の悪魔王子(ガルシア11号)は従来のガリシアシリーズより好戦的で反骨精神バリバリだけど
人間として生きる事に憧れてる故の言動で
自分で付けた『悪魔王子』という名前は『ガルシア11号』呼ばわりされるのが嫌だから
最新話では友情が芽生え出してた男を守ろうと孤軍奮闘の末に撃たれて生死不明
ガルシア28号に至っては
最初は人間味薄かったけど段々と前作主人公達と和気藹々としてく内に感受性が育まれてきたのに
最期は基地に連れ戻されて紆余曲折の末に自害を命令されて
苦笑とも絶望ともとれる凄く絶妙な表情を浮かべた後に自分の首をへし折った
しかも死後はその臓器を主人公の強化パーツとして再利用されるという"物"みたいな扱い
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:33:40
アメコミは本物だと思っていたらクローンだったりクローンだと思っていたら本物だったり本物だと思っていたらクローンだったと思ったけどやっぱり本物だったりするからまるで参考にならんな