モンハンは竜以外のモンスターも推せよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:26:13

    甲殻種なんてもうMH2以降ザザミとギザミだけでやってるんやで
    少しはMHFみたいに増やしてくれや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:27:11

    ヒラバミ…聞いています
    名前だけなら甲殻種だと

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:28:04

    結局長らく出ていないシェンガオレンすらワイルズで復刻来そうにないってマジなんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:28:18

    看板かはともかく割と推されてないッスか?忌憚のない意見ってやつっす

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:29:07

    >>4

    ザザミとギザミは二つ名とかあって推されてるけど、

    こいつら以外の甲殻種は増えてないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:30:37

    蟹共はサンブレで二体復活したからまだいいんだよ…問題は一向に種類が増えない蛇竜種だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:31:39

    >>6

    まあ安心して ワイルズ凍土のヌシが蛇竜種っぽい見た目してますから

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:35:33

    残念ながらモンハンやってるメイン層に蟹は人気が出ないんだ
    男の子はやっぱドラゴンが好きでしょう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:36:09

    まあ気にしないで ワイルズでFから輸入される蠍さんもいるしその内スポットは当たるでしょうから

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:37:12

    わ…分かりました クンチュウを全環境適応させて全てのステージに配置します

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:37:48

    竜以外ってなったらラージャンいる牙獣種とかラスボス務めたアトラル・カの甲虫種とかもいるしなっヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:38:22

    >>9

    そのエビデンスは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:38:28

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:39:13

    でもね俺 正直ドラゴン連中よりもかにっとか猿先生とか鳥獣とかが好きなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:41:20

    >>13

    ガブラスはMH4の頃に蛇竜種になった気がする

    それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:42:13

    蟹とか両生種が好きな人間って多分逆張りが好きなんだと思うッス
    まあ個人論ですがね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:42:26

    >>15

    殺せ…普通に間違えたワシを殺してくれ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:43:07

    >>17

    わ…分かりました 死体はガブラスにあげます

  • 191725/02/07(金) 17:44:01

    >>18

    そうやっそれでええんやっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:44:06

    鳥竜もね、そろそろ看板モンスターレベルのを出して欲しいの
    だって一番強いのがイャンガルルガから変わってないんですよ?
    不死鳥モチーフとかが欲しいぞー

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:45:42

    ザザミやシェンガオレンが現れた時に好意的な意見があったか?
    テツカブラやザボアザギルでは?
    答えは出ているんだァ
    認めて貰おうかァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:45:57

    竜以外を推してるモンハンって…ま…まさか…
    モンキーハンター4G…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:47:05

    このカエルもどきの牙竜種を見なさい
    こいつがこの順位という事は両生種も同じぐらいのポテンシャルを秘めているということ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:47:25

    >>20

    一応不死鳥モチーフの環境生物ならもういるっスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:48:35

    >>23

    ◇この左側のラスボス・ラッシュは…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:49:58

    >>21

    しゃあけどワイルズでタコが出て盛り上がってるし竜のみに拘る必要はないんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:51:19

    >>20

    大きな鳥って鳳凰とかドラクエのレティスとかみたいに結構大物モンスターのモチーフになるから

    鳥竜種も意外とラスボス適性あったりするかもなっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:51:58

    >>21

    海外だと竜以外のモンスターも人気なんやで

    ネルスキュラとか蜘蛛が特に人気なんやで

    蟹は…ちょっとわからないっすね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:52:02

    分かりました
    ヒプノックを復活させます
    ついでにアフロもだします

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:52:20

    >>26

    ウム…

    我々プレイヤーが求める獣や虫はあくまで竜に匹敵する猛者のみなんだなぁ…

    ガオレンは普通に狩猟がつまらん(怒)が要因だと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:53:17

    牙獣はいっぱいいるけどね、人気投票見る限り実質ラージャン一体で持ってるような種族なの

  • 32※竜以外=両生種や虫など25/02/07(金) 17:54:01

    >>21

    4で※竜以外のモンスターがたくさん出たのは割と好評じゃなかった?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:54:08

    >>31

    そもそもラージャン以外の出番なさすぎるーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:54:19

    >>30

    ウム… 当時はあんなもんかと思ってたけど今思い返すとマジで単調なんだよね

    しゃあけど…今ならどうにでもできるわっ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:55:33

    ラージョー枠の3代目が飛竜だったの割とマジでガッカリした伝タフ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:58:15

    >>35

    待てよ

    空から爆撃してそのまま知らんぷりするムカつく仕草は飛竜にしか務まらないんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:45:16

    鳥竜種はジョー・ラー枠のモンスを作ってもいいと思うんだ
    闘鶏モチーフとかいいんやない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:45:58

    >>35

    消えろライズファン

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:48:02

    >>37

    ガルルガ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:51:11

    >>39

    ガルルガはちょっと力不足に思えるんだよね

    アイボだとジョーにも喧嘩するムービーがあったけど、

    ワシはリオレウスやディアブロス、ラギアクルス、ジンオウガ相手に圧勝する鳥竜が欲しいのん…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:51:57

    >>36

    翅がある甲虫種とかじゃダメなの〜〜ん子アイルーちゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:54:47

    >>35

    飛竜種だからというか今でこそガムートゴシャハギとかブラキディノバルドとかいるけど当時作中での扱いがせいぜい中堅止まりばっかりの種族にあれがいるのが好きだったからそこが残念なんだよね

    もちろんメチャクチャ勝手な妄想

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:55:12

    そろそろエビが欲しいですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:58:38

    序盤の雑魚モンスターは割と竜以外も多いけど終盤は竜ばかりになって結局ドラゴンハンターの印象になる
    それがモンハンです

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:58:49

    もしこの先水中が復活したら魚竜種ですらないただの魚からメチャクチャ強いのを見てみたい それが僕です

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:59:51

    いいんですか?ドスの頃の強さのヤオザミを復活させても

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:00:27

    ゲネル・セルタス…まってるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:03:07

    >>44

    だから後半にゲネルとかガムートとかカタギを出したりカマキリをラスボスにするんだろ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:04:47

    >>47

    最大15体まで出せるから弾数に困る事は無いから普通に有り得る反面…

    群れで7、8体ぐらいアルセルタス来たらダルイという衝動に駆られるっ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:05:28

    どうあがいても甲殻類が地上で活動するのは並大抵の事ではない これは差別じゃない差異だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:06:05

    骨格とモーションの新規作成がな…面倒なんだ
    しかもドラゴンと違って人気が出にくいんだよ
    分の悪い賭けなんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:08:10

    >>51

    マガラ骨格の虫と獣を出してやねぇ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:10:41

    >>52

    種族を蟲竜種にされてやねぇ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:13:44

    虫系はデザインの元ネタに事欠かないけどあんまりやり過ぎるとブラクラ紛いのが出来上がるから調整難しそうなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:15:46

    オルガロン…タイクンザムザ…待ってるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:20:10

    >>55

    タイクンザムザ…聞いています

    アンイシュワルダのように岩の衣を纏って…バキッバキッ

    なにっなんだあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:20:26

    >>54

    嘘か真か、カッコイイクリスタル・スコーピオンのアクラ・ヴァシムでさえ気持ち悪いと訴えられたという

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:21:40

    ワイルズは立派やね 竜以外がかなり多い…

    タコが来るとは思わなくてビックリしましたよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:22:37

    >>58

    獣竜を鯖折りして蹴散らす猿を一蹴する蛸…

    文字だけで魅力的だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:26:25

    竜だけど種族不明ペタペタ伝タフ
    おとん 見た目は蛇だけど蛇行の仕方が独特すぎるコイツは何なのかな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:27:06

    MHP2Gはキングチャチャブーやクイーンランゴスタがいたし、なんか色々考えてた節はあるんだよね
    人気出なかったからやっぱワイバーンハンターに戻っちゃったけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:27:46

    >>61

    語録使えない奴は家庭用ゲームカテに帰れ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:27:50

    >>60

    血液成分から古龍ではないとするのが通説だな

    待てよ、ならあらゆる状態異常を回復できるこいつの血はいったい……?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:28:01

    >>60

    血を飲むだけで全ての状態異常を治せるのはルールで禁止っスよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:29:18

    甲殻種…聞いています
    フロンティアで蠍を使ってしまったせいで残りのモデルが似たり寄ったりの見た目で実装させづらい衣を纏っていると

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:29:51

    >>60

    F産なんて大体がコイツ何なんかなって奴ばっかヤンケ 考えるだけ無駄ヤンケ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:30:53

    >>30

    ソロだと踏まれないように注意しながらそれぞれの脚の怯み値を調整する変なミニゲームなんだよね

    マルチなら楽しいんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:33:42

    >>66

    待てよ

    なんだかんだ完全な種族不明はこいつくらいしかいないんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:36:18

    >>65

    嘘か真か

    現実の分類に即するならヴァシムは甲殻種から鋏角種に移るのではと推測する者もいる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:42:07

    魚竜種すげえ…ヴォルガノス以降MHWまで新種族が全く増えなかったし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:51:20

    >>1

    >>5

    待てよ

    ミジンコなんかは実装してるやつとは似ても似つかないから頑張れば割と実装できそうなんだぜ

    怒るとツノを生やす習性があるから怒り時形態変化とかさせやすそうだしなっ

    新骨格と不人気な水中が無いと無理?ククク…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:11

    ムフフ…カニさんかわいいのん
    触覚の手入れをちまちましてるところが好きなんだよね 可愛くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:41:15

    カブトムシモチーフの電気使いがゲームごと荼毘に伏したのは勿体ないを超えた勿体ない

スレッドは2/8 06:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。