不思議やな 書き始めた頃は大傑作に思えた自作小説が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:06:38

    書き続けるにつれてクソゴミにしか見えなくなってくるのは何でや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:08:32

    そういう時は龍継ぐ読んで細かいこと気にしないほうが勢いで書けるのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:14:43

    >>2

    しかし…小説は描写が上手くいかずに躓くケースがよくあるので龍継のアクションの描写力を目の当たりにしたらかえって悪化しそうなんです

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:16:52

    ワシの小説の頭良い設定キャラ…すげえ
    頭良いくせにやってることただの脳筋だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:17:07

    >>2

    「なにっ ワシの小説には龍継のようなスラスラ読めて勢いある台詞回しがまるでないっ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:18:39

    お前の脳内にある傑作よりも完成した拙作の方が大事なんじゃあッ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:19:01

    もう諦めて勢いで書く事にした、それが僕です
    ◇この猿空間送りにされたキャラは─!?
    ◇この読みにくさ極まりない文章は─!?
    ◇このダセェ台詞回しは─!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:19:46

    >>7

    それでも完成させるってかなり大事なことなのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:21:53

    >>7

    猿空間送りはですねぇ…

    適切に扱えば同時に動かすキャラ数の削減になって物語としては読みやすくなるんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:21:56

    紹介しよう
    “五条悟に憧れて出した作中最強格のチートイケメンキャラ”だ
    案の定扱いきれず設定倒れした間抜けな行動ばかり取らされている

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:23:58

    スレ画なんて普段脳が拒むようなギャグ漫画やってるんだよね
    結局勢いが大事だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:25:28

    まずテーマと結末と決定的なシーンを決めてから書く=神
    ついでにエスキースと絵コンテを残す=神を超えた神
    理論上は最初の構想から大きく外れることがないんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:26:56

    >>10

    五条先生は賛否両論あれど、ああいう無敵のチートイケメンキャラにしてはかなり上手く扱いきったんじゃねえかと思ってんだ

    あっ今天下のジャンプのエースを張った漫画家とそこんじょそこらの雑魚を一緒にするなと思ったでしょ、ワシもそう思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:28:44

    ムフフフ クソゴミに思えるのは書いてる途中から書き上げた直後くらいまで
    完成させてからしばらくして読み返すと意外とまあまあ読める内容だったりするの

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:30:28

    もしかして規定文章量で納期通りに纏めて一定以上の評価貰えるライターって化け物なんじゃないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:30:43

    >>5

    猿先生って怖いぜェ

    文章ギライ自称するくせに読ませる文章書くんだからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:31:08

    >>8

    毎日3000字投稿がキツ過ぎを超えたキツ過ぎ

    ぶっちゃけもうワシは冨樫の事とやかく言えねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:40:10

    >>17

    ウム…まとまった長文を一度に投稿するのと短編を都度作るのは全く別の能力なんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:46:49

    いつしか人にきちんと理解させられる文章書けるだけでだいぶ上澄みなんじゃないかと思い始めた
    それがボクです
    自分で読んでも文章が稚拙で読みづら過ぎるーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:47:10

    ◇この内容が薄いうえに無駄に冗長な会話は…?
    ◇この言わされてる感が隠しきれない拙い会話は…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:26:46

    創作って怖いぜぇ
    ある程度妥協しなきゃいけないのは分かってるのに妥協できず展開修正し続けていくうちに何が面白いのか分からなくなってくるんだからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:12

    ウム…普段愚弄してるプロの作品たちがどれほど上等か実感するんだナァ…

スレッドは2/8 07:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。