- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:05:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:05:53
つよい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:06:00
お前の勝ちや
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:06:19
スカッとジャパンってこういう層に需要があったんだな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:06:53
お前の“勝ち”や
残業前提は回ってるとは言わんわな - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:07:37
これは有能
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:08:12
えらい
人手不足だからといって穴を開けるわけにはって頑張ってるだけだと一向に人増えないからなあ - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:10:14
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:10:46
まるで予算を使い切らないと減らしていいよって言われるみたいだ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:12:46
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:13:24
抑止力でストライキ完遂してるからヨーロッパに行けば英雄になれるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:14:04
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:15:50
弊工場は請負が3社くらいいたんだが、とある一社のある工程がベテランの退職を機にボイコットしたゾ
社員が慌てて他の請負会社にボイコット社の分の作業を割り振りたいを申し出るも、「自分たちの分で精いっぱいだからこれ以上作業は請け負えない」と突っぱねられて結局普段は現場に来ない社員が作業担当してた
なお慣れてないせいで作業時間は倍かかり、組んでいた製品出荷スケジュールは破綻した模様
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:17:12
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:19:44
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:43:29
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:46:52
日本人はストしないけどその分いきなり職場崩壊するリスクあるからね
普段から交渉してたほうが健全なんだ - 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:48:35
ゴネ得が蔓延するのもそれはそれで問題だが
今は変わりがいないからなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:49:27
言った(言ってない)
まあXでよくあるスカッと嘘.松だな…
言いたくてしょうがないけど何も言えずに怒られただけだからネットでは言ってやったことにする悲しみ - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:50:24
ワイ職場、管理職がずっと問題意識持っていた結果中途が5人ぐらい入ってきた模様
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:51:16
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:06
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:10:27
他に趣味や居場所を持ってるやつがわざわざあんな書き込みするわけないだろボケ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:12:42
会社が半分負担する社会保険料とか採用の面接や新入社員教育や管理にかかる費用もあるからそうでもない
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:15:36
職場でできるのが俺一人状態になったのに対しては俺倒れたら詰みません??は言ったな
もともとインフルとかコロナとか見事にかかって休むタイプだったので補充された - 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:21:51
俺の場合、常駐して作業できるのが俺だけなのに他県異動の打診来たときあったわ
「できれば行きたくないですし、俺いなくなったら作業できる人実質いなくなって詰みませんか?」って聞いたら「その時はその時で何とかする」って答えててアホかと思った
結局現場の人たちが団結して反対してくれたおかげで流れたけど
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:26:21
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:31:06
怒る理由がまともでよかった……
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:10
10数年同じ部署で仕事してた副部長を異動させてその仕事を数日でヒラ社員に引き継がせようとした弊社なんだけど、他の会社でもこういうの当たり前なん?
ちな仕事が回ってない責任をそのヒラに取らせようとしてる - 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:58:59
年収とかで見ても1人平均200~300万(なお法定福利費はまだみていないものとする)だもんね
1人増やすだけで課の経費が利益を余裕で超えることもある。
仕事増やせば解決するけど、そんな簡単にはいかないし