- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:35:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:36:18
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:36:32
ナリブとハヤヒデ定期
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:36:46
ロードカナロアVSブラックキャビア 舞台は香港
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:36:47
ブライアンとハヤヒデ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:37:17
エフシャフタイホとグランラヴズクロノ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:37:45
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:37:49
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:38:42
再戦でもいい?メジロマックイーンとトウカイテイオー、一回きりなのが惜しい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:39:28
2期見てテイオーとターボが対戦無しと知って驚いたのでこの二頭
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:40:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:41:25
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:42:13
これって時代的に無理なものはダメな奴?
そうじゃないならサクラバクシンオーとロードカナロアでスプリンターズステークス - 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:42:19
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:42:47
まあド定番だけど豊さんの乗ったドウデュースvsイクイノックス
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:44:10
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:44:30
カナロアvsブラックキャビア
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:44:52
ジャスタウェイvsモーリス
2014年の世界一と2015年の最強マイラーの走りを見たかった - 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:45:21
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:46:23
サクラスターオー対タマモクロス対イナリワン
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:46:27
グランアレグリアとゴールデンシックスティ
どこでも良いから観たかったよマジで - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:48:27
>>19マルゼンとかスズカにもいえるが、幻の最強馬ってステータスどれだけ盛っても許されるみたいな風潮あるからな。
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:48:42
エリモジョージvsカブラヤオーvsテスコガビーvsTTG
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:49:28
TTG、マルゼン、爆逃げ二冠馬が一回も対戦してないってマジ?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:49:47
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:49:52
タイトルホルダーvsパンサラッサvsジャックドールの日高逃げ馬三兄弟対決
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:50:56
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:50:59
ウオッカVSブエナビスタ
ブエナビスタがエリ女行かないでJC行ってたらどうなってたかは見たい - 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:51:26
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:52:18
コントレイルvsパンサラッサvsサリオスin東京芝1800m
同世代の芝1800最強決定戦や - 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:19
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:27
誰とは指定しないけどステイヤーオブステイヤーを決める4400m対決
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:56
有馬記念で全盛期のエフvsシャフvsタイホをですね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:55:29
海外馬との対決はok?
サガスvsルドルフの凱旋門賞が見たかった - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:05
ハーツ一家大運動会@阪神2200m
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:40
イクイノックスvsエースインパクト
凱旋門とJCでやってほしい - 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:41
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:17
全然ありですよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:59:21
スマートファルコンVSホッコータルマエin大井2000
ウマ娘やってたらね…みたくなってね…
このスレであげるにはギリッギリであり得なくもないぐらいのifだけど - 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:00:35
全然同世代とか近い世代じゃなくね?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:01:19
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:02:28
オルフェーヴル v.s. フランケル inチャンピオンステークス(※フランケルの引退レース)
- 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:02:55
こいつら全員ベストパフォーマンスが発揮できる距離が絶妙にずれてるのが惜しまれるな…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:01
デルタブルーストウカイトリックポップロックでやるか
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:26
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:48
ゴールドドリームvsルヴァンスレーヴvsオメガパフュームvsチュウワウィザードvsクリソベリル大井2000
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:04:51
全盛期アロゲートと全盛期ガンランナーとかいうガチの頂上決戦を見てみたかったよ俺は
- 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:05:46
最後の一言いらなすぎで笑う
- 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:30:34
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:31:12
オグリキャップVSメジロマックイーン
メジロマックイーンVSビワハヤヒデ
芦毛の怪物対決を平成有馬記念は嫌ったのかなあ - 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:32:11
万全の状態のハーツクライvsハリケーンランvsエレクトロキューショニスト
調子悪かったらしいのでハーツ - 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:35:28
モーリスとキタサンブラック
年度代表馬同士の戦いがみたかった - 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:36:34
オルフェーヴルVSドリームジャーニー
- 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:37:50
テイエムオペラオーVSジャイアンツコーズウェイ
一度たたき合いに持ち込んだら何百mだろうとずーーっと競り合ってると思う - 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:39:01
- 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:40:04
オグリキャップvsサッカーボーイinマイルG1は見たかった人多いだろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:44:05
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:46:02
1993有馬記念でトウカイテイオーVSビワハヤヒデVSメジロマックイーン
確実に展開違った - 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:50:15
- 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:51:31
サイレンススズカVSサニーブライアン
- 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:52:49
むしろサニブvsフクやろ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:02:02
ソングラインとウオッカの東京1600m
もう議論するくらいなら走って決めたい - 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:23:02
- 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:23:19
グランアレグリアvs金鎗六十
- 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:27:22
- 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:48:26
そらもういつもよりちょっとながいまいるよ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:49:46
後打倒イクイノックス宣言したエースインパクトもだな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:22
順調もなにも最初から行く気なかったやろ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:56:10
菊花賞で万全のサニブVSフクキタルが見たかった
- 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:58:49
あとはやっぱりマルゼン対TTGかなあ
- 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:00
イクイノックスはBCターフ行くような話は出て無かったと思うが…
- 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:05
ちょっと惜しい所ではダメジャー対キンカメ対デルタ+ハーツ、とアルアイン対レイデオロ対キセキ+スワーヴ、まぁ後者はリスグラシューに一蹴されているんだけれど、前者は活躍時期が被っていないので万全ならどうなったか…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:07:53
2023年天皇賞秋でロマンチックウォリアーに来て欲しかった(夏に行く可能性示唆していただけに)
天皇賞秋ならイクイノックスは誰が相手でも絶対に勝つと声を大にして言える(ソースはルメール)けど、レース中結構手加減してた(ソースはルメール)彼に本気で叩き合い持ち込む可能性がある同時代の馬とすればロマウォしかいないと思う
逆に香港Cにイクイノックスが来るパターンも見たかった。イクイノ自身が洋芝適性高い分不利があるわけでもなくお互い結構イーブンでどっちが勝つか分からないという点で見てみたい - 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:09:43
覚醒したリスグラシューvsアーモンドアイin秋天
- 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:57
- 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:19:41
アドマイヤムーンが香港じゃなく有馬参戦した世界線を見たかった
ディープインパクトvsアドマイヤムーンとかウオダスvsアドマイヤムーンとか
後プイに1年だけでも現役伸ばしてもらってウオダスvsプイも見たかったな - 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:25:36
>>75 それ言うならダービーもでしょう
まあ4歳時のって付けたほうが親切だったか
- 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:34:14
香港Cの状態のリバティアイランドとドウデュースで24年天皇賞秋
展開は前有利だったし、タスティ基準にしたら勝ち負け関係なくより面白いのが見れたと思う - 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:01
香港で怪我しなかったピクシーナイトは色々な対決見てみたかったな
怪我の原因が他責だけに残念でならない - 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:41:39
調教師の望み通り中距離路線進んだフェノーメノvsジェンティルドンナ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:43:29
マチカネフクキタルとナリタブライアンの菊花賞
- 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:55:42
方や日本の競馬の待ち時間が合わないタイプ、方や香港の歩様チェックの厳しさが合わないタイプだったからなあ……それでもキャリアハイであろう4歳のグランと最強に名乗りを上げたばかりのゴルシクの対戦は見たかったよー!
- 83二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:58:41
- 84二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:59:05
キタサンブラックvsアーモンドアイ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:53
- 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:07:12
- 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:09:37
- 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:21
77年の有馬記念にマルゼンスキーをぶち込もう
- 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:15:28
ローブデコルテVSスカーレットのオークス
- 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:27:25
09凱旋門賞で起こりえたかもしれないブエナビスタVSディープスカイ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:32:28
- 92二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:27
- 93二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:52
21牡馬はクラシックや古馬王道でもバチバチ対戦してたけど19牝馬は路線が短距離、海外、グランプリにはっきり分かれたから直接対決が少ないんよな
- 94二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:48:21
サクラスターオーとタマモクロス
- 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:50:57
イナリワン「待てや」
- 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:54:09
対決ではないけど去年の有馬記念でドウデュースが走ってたらどうなっていたか気になる、ノリさんのドスローからのロンスパってあれ本当はドウデュースの脚を削るための作戦でしょ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:31:19
スノーフェアリーvsブエナビスタを府中2400で見たかった
2011はデインドリームも参戦してたし当時の世界最強牝馬決定戦に相応しい好カードだった筈 - 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:49
アロゲートとガンランナーそれぞれの全盛期は勿論、これに全盛期のアクセラレートも加えると見事に同期による3強対決が成立するのもこの世代の凄いところだと思う
- 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:03:31
シンハライト対マカヒキin東京2400
同世代のダービー馬対オークス馬はベタだけど見たい
というかシンハライトの怪我がなかった世界線が見たかった - 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:07:20
ゼニヤッタvsレイチェルアレクサンドラvsハヴァードグレイスかな
アメリカ牝馬の黄金時代を築いた3頭の全盛期のぶつかり合いは見たかった - 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:08:09
ウィンクス VS リスグラシュー
オーストラリアではどちらもロマンチックウォリアーに勝てる馬の一角として評価されているだけにコックスプレートでの直接対決は見てみたかった - 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:08:30
- 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:08:57
2006有馬ディープインパクトvs2013有馬記念オルフェーヴル
マッチレースじゃなくて2006年有馬記念にオルフェーヴルをぶちこんで、
2013年有馬記念にディープインパクトをぶちこんで2レース見たい - 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:30:21
逆や。出てたら負けてたぞ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:33:22
うわ。おドウアンチわいてる
- 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:35:45
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:12:03
5歳ダイワメジャーと8歳カンパニー……
- 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:14:07
- 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:35:56
ハルウララVSジッピーチッピー
- 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:41:02
>>1がどこまで迫れるかって言ってるように05年のこの二頭がアローワンス考慮したらレーティング同じだったことは意外と知られていない気がする
- 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:43:53
有馬じゃ普通にどっちもオルフェーヴルが勝ちそう
- 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:52:35
秋天か安田か
- 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:55:44
アグネスデジタルVSクロフネを芝とダート両方で。
- 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:03:15
アーモンドアイ VS ウィンクス VS エネイブル
2018年~2019年当時の世界3大牝馬として評価されていたこの3頭の直接対決は見てみたいと思った人も多いはず - 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:49
- 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:26:22
ドバイミレニアムvsモンジュー
マッチレースの案が2000年キングジョージの直後に計画されてたっぽいんだけども、直前の2頭のパフォーマンスが凄すぎてな - 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:12:15
皐月賞の舞台でぶつかり合う
オルフェーヴルVSジャスタウェイ
オルフェは1個上の世代だけど直接対決が一度もなかったんだよな - 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:33:06
見たくはあるが翌年のガリレオVSファンタスティックライトみたいに距離でどっちが勝つか決まっちゃいそうな気がする
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:45:19
ジャスティンミラノを去年の天秋と有馬で
一緒に走った子達が今活躍してるからこそ引退が惜しい - 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:07:39
ナリタブライアン(故障前)VSサクラローレル(全盛期)
実際は春天を舞台にして対決したけど
個人的には有馬記念の中山2500を舞台にして見たい
ここに遠征行く前のヒシアマゾンを混ぜても良いな
そうだどうせならマヤノトップガンも入れよう - 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:16:15
キンカメvsディープin府中2400
- 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:28:19
俺たちのおドウがG12勝の雑魚に負けるわけないもんな
- 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:46:19
ヒカルイマイVSニホンピロムーテーの菊花賞
追い込みサラ系二冠馬と福永洋一ジョッキー渾身の神騎乗がぶつかる3冠目見たかった - 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:55:10
ローレル対ブライアンは翌年見れたので十分
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:57:59
- 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:00:06
- 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:07:20
ナリタブライアンとサクラローレルの直接対決は実現してるしサクラローレルが2馬身以上の着差を付ける圧勝
怪我がという話もあるかもしれないけどサクラローレルも95年の時も含め繰り返し故障していて互いの条件もイーブン
勝負付けは現実の段階で済んでいるからナリタブライアンがサクラローレルに勝つというのはないと思う
- 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:09:03
- 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:18:20
対決という観点からすればちょっと違うかもしれないけど
ドバイターフか安田記念に出走したイクイノックスvsマイルの猛者たちが見たかっかも。
ルメール曰くイクイは天皇賞秋のレコードペースがイージーペースらしいので、マイル以下でも勝負出来るんじゃないかという観点 - 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:24:48
エルグランセニョールVSシンボリルドルフは夢すぎる、ルドルフは欧州馬としてデビューしてもおかしくない存在だったし
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:00:30
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:36:01
ドウデュースは700m前後くらい末脚がもつとは言われていたしロングスパートが苦手と言うには流石に難しいくらい長い脚を使うタイプではあると思う
- 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:01:35
イクイノックスが実質10Fロンスパできるバケモンだったから、スタートさえ決めて前に着ければ普通に回ってくるだけで勝つ説はありそう
- 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:41:19
ロードカナロア VS Black Caviar
香港勢は倒したけど、オセアニアはどうだったのかは気になる - 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:49:16
歳の近いきょうだいの対戦ifは確かに気になるかも
ここでノームコア・クロノジェネシス姉妹はどうだと思ったけどベストの舞台がわからないんよな
シャティン2000とか? - 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:02:14
ブラックキャビアは高速馬場とは程遠いオーストラリアで直線での上がり3Fなら馬なりで31.4の脚が使える程で抜け出す際の1Fでも9秒台の脚を使えたりと相当なスピードの馬だから
ロードカナロアがブラックキャビアにスプリント戦で勝つ為にはこれ以上のパフォーマンスが当然のように要求されるので難易度はかなり高そう
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:07:55
アストンマーチャンVSスリープレスナイトのウオスカ世代スプリンター対決
- 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:14:39
安田賞府中1600m
中央競馬初代マイル王者イツセイ対
三冠に最も近かった二冠牝馬スウヰイスー - 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:19:50
- 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:38:40
お前も強かったんだけど、マイル王の座はダメジャーとかカンパニーに奪われてるよな...
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:07:49
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:43
- 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:10:52
ドバイターフ2023
ダノンザキッドvsドウデュース
お互い回避したせいでロードノース一人勝ちの寂しいレースになったからもう一度見てみたい - 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:06
フランケルvsワイズダン
- 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:11
2015 天皇賞春
フェノーメノvsゴールドシップ
三度目の正直 - 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:41
2019 天皇賞・春
シャケトラ V.S. フィエールマン
舞台にさえ上がれればシャケトラが勝てたと信じている