- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:46:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:49:03
どこがあってないと感じたのん?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:50:17
えっ何かその辺あったッスか?
特に気になった記憶がないのが俺なんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:52:41
初見には3章終盤完全に意味不明になってるけどどないする?
まあ帰ってから各自調べて貰えばええやろ - 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:53:11
わ、わかりました
アニオリでfgo要素を入れます - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:53:26
3章が急ぎ足すぎるとは結構言われてた覚えあるんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:18
言峰とイリヤに割く時間ないけどどないする?
まぁええやろ - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:47
宝石剣投影のシーンで正直尺かけすぎに感じたのが…俺なんだ!
あそこに尺かけるから士郎と言峰の殴り合いと後日談にもう少し尺を使ってほしかったんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:54
よくねぇよ!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:54:56
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:55:29
うーんそもそも元からイリヤルートと混ぜてるから仕方ない本当に仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:42
力の入った作品だけにそういう投げっぱなしはもったいないを越えたもったいない
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:57:00
1章2章がメチャクチャ気合入ってたぶん終盤にしわ寄せ来てた感はあった気がするのん
上でも言われてるけど士郎が生きてた理由とかイリヤが最後何したのか意味不明になってるしなブヘヘヘ
あと腕士郎が徐々におかしくなってく部分もだいぶカットされてたのもちょっとだけ不満なのん - 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:57:09
終盤は元からそんな感じだった気がするのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:57:50
元からクソ長いし設定解説のパートが多い原作を映画3つに収めたから仕方ない本当に仕方ない
よく分からない人はyoutubeだろの解説動画とか見れば良いと思うんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:42
アニオリでワンカット橙子さんを入れたので「何を探してたのか」を一切合切説明カットして理解してもらおうと頑張ってたんだァ
まあ空の境界見てないとダメだからバランスが取れてないんだけどね - 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:43
士郎と言峰綺礼の殴り合いシーンは原作の方が激熱なんだよね
あと士郎がどれだけボロボロかも原作読んでないと分かりづらいんだよね。うろ覚えだけど記憶障害になってた気がするんや - 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:52
3章は意外性がそんなになくて前2つよりパンチ弱いなと思うのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:59:02
士郎が壊れていく感と殴り愛は物足りなかったスね
1章100点2章180点3章90点って感じだと思ってんだ - 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:59:54
言峰の決戦とナインライブスが個人的にイマイチだったのん
まっオルタ戦がぶっちぎりで良かったからバランスは取れてるんだけどね - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:01:24
3章だけ原作を良質にアニメ化しましたって感じなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:01:29
やっぱきのこに書き直してもらった方が良かったんじゃないスか?忌憚の無い意見っす
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:01:33
記憶パシャア…はよかったけどね、ライダーやイリヤの名前がスッと出てこないシロウみたかったのん
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:01:53
しゃあけど……梶浦アレンジのエミヤはめちゃくちゃかっこええわ!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:04
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:52
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:04:21
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:05:01
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:05:47
まあなんだかんだ尺が足りないせいで一番割食ってるから仕方ない感はあるんスけどね最後
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:06:01
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:06:24
一章二章でハードル上げすぎたのが問題だと思ってんだ
須藤監督解釈のHF見られると思ったら割と原作通りだったんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:06:44
(ライダーが格好よかったから)なんでもいいですよ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:07:06
ウム……起承転結の転が面白いんだなァ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:07:24
ぶっちゃけアニメでやるならコレで良かったんじゃないっスかね?
正直原作通りにHFアニメ化とか無理でしょう? - 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:07:53
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:08:28
一章二章が線として面白かった分原作からして名シーンの多い三章は点としての面白さだった気がするんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:09:03
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:09:13
言峰との殴り愛が物足りなく感じたのは正直致命的だと思ってんだ
桜の話として見るなら原作以上に救いがあったと思うけどね!グビグビ - 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:09:17
劇場で聴く春はゆく=神
余韻の素晴らしさに震えるんや
その日々は夢のように──
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON - 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:10:00
小次郎の扱いマジでおもしれーよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:10:15
3月に公開できなかったのは本当に残念だったのん…
映画終わりに桜を見ながら帰りたかったのぉ
コロナ…糞 - 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:10:24
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:10:28
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:11:01
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:11:08
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:12:20
えっそうなんですか
- 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:13:33
- 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:14:10
原作だと途中中弛みするが終盤はキレてたぜ! な評価のHFの序盤中盤部分の評価が高くて、(相対的に言えば)終盤の評価が低いなんて刺激的でファンタスティックだろ?
実際問題終盤は原作時点で面白過ぎたのも理由としてあると思ってンだ
やっぱり面白さは絶対基準じゃなくて相対基準なとこがあるよねパパ - 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:14:43
鬼神の如きアーチャーとローアイアスとレインとボボパンと桜の夢とよもやそこまでと美しいアリアがHF2章を支える…ある意味"最強"だ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:14:48
言峰戦の桜思い出して根性勝利が好きだからやって欲しかったのが俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:15:48
- 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:17:06
いいと思います
- 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:17:12
個人的には減点……
しゃあけど新規も沢山入ってかっこいいギルガメッシュのファンが増えたであろうことを考えると大物退場も仕方ないんじゃねえかと思ってんだ
ぶ…無様ないきかたして欲しかったけどそこまで悪くなく思えたしなっ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:17:21
- 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:18:03
- 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:18:15
- 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:16
- 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:14
よく考えたらすごいスねこの手腕
- 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:43
桜ルートもヒロインとしても桜が一番好きだけど、他2ルートの扱い的にはそうなるのも仕方ない、本当に仕方ない
- 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:51
ギルガメッシュの体幹すごっ すげーよ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:21:23
ウム……UBWでも攫われてたのはタイガーなんだなァ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:23:58
- 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:25:13
- 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:25:20
言峰との殴り合いを大幅カットしたのだけは許せないのは俺なんだよね
桜を思って立ち上がるシーンがないとかマジ?桜ルートの自覚足りんとちゃう?
まあヘラクレスの十二の試練とかライダーの「私は信頼されてるのん」とか加点要素も多いんだけどねっグビッ - 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:26:41
まぁFate→UBWの流れで「桜だけの正義の味方になる」展開を見せられて思てたんとちゃうやん……となる気持ちも分かるんだけどね(グビッグビッ)
- 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:27:46
よもやそこまのシーンはそこより足切られてこけそうになったになったギル様のキレポイントが、足じゃなくて跪きそうになったことっていうアニオリがギル様らしすぎて笑ったから個人的にはプラスなのん
- 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:28:31
- 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:28:40
さすがにそれは当時のユーザー舐めすぎだし的外れなのん
- 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:29:56
- 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:30:49
ラストとセイバー対ライダーとイリヤ周り神だから何でもいいですよ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:32:11
スパークスライナーハイの映像化、どこへ!
- 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:35:42
- 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:36:45
HFはとにかく魅力的なヒロインである桜を救う物語としては神を超えた神だが、そもそも桜が魅力的なヒロインであるという事を前提にしてしまって物語で描写し忘れてる(分かりにくい)危険な作品なんだ
評価が高くなるのに時間がかかったのはそれ相応の理由があったと思う方が良い - 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:37:32
- 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:38:25
- 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:38:28
むしろアニメという限られた尺で桜主体に構成したと考えたらコレがベストなんじゃないっスかね?
- 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:38:45
俺と同じ意見だな…(20年エミヤ最推し描き文字)
- 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:40:52
- 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:41:53
- 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:42:34
- 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:42:50
あれっトゥルーにはいるためのイリヤの好感度稼ぎは?
ごめーん藤村が切嗣の話して解決しちゃった - 83二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:43:33
2章までこれでもかと桜と士郎の描写増やして原作より明らかに助け出さないといけないヒロインとして描いたのは見事だと思うのん
- 84二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:43:56
異 常 桜 愛 者
- 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:44:52
- 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:44:55
- 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:44:59
もしかして間桐桜を描くためには間桐慎二を描くべきなんじゃないスか?
- 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:46:52
- 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:47:58
黒桜誕生から「憐れみをください」の歌詞入りはマジで劇場で血の気引いたんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:48:27
- 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:49:14
- 92二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:52:10
- 93二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:56:47
- 94二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:00:11
HFの主題歌…すげぇ
HFにぴったりな曲やん禁断の3度打ちしたし
どれも桜への解像度高くて満足感が高いのん - 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:01:17
また鯖 太郎か
- 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:03:14
- 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:06:45
実は原作でも出す予定だったらしいよ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:09:29
地上波で放送してほしいけどエロすぎて諦めている
それが僕です - 99二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:12:28
みんなにちょっと遅れてついてってるのとってもかわいいのん…
- 100二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:14:44
サーヴァントとの戦闘中に聖母像見てうっかり嫁の回想始めるの拗らせてるとかいうレベルじゃないんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:14:53
- 102二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:16:02
- 103二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:18:07
映画版ではハサンに殺されてたのんな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:19:36
- 105二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:24:29
- 106二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:10:08
- 107二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:12:32
君に櫻の夢をおすすめしたいよ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:26
ワシはゲームをプレイしてなかったけど空の境界は履修してたから問題なかったんだよね
士郎がバーサーカーに勝てたのもイリヤの姿が視界に入ってギリギリ抑えが効いたことが察せられたしな - 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:57
- 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:33
ノーマルエンドをやれ……鬼龍のように
- 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:33:50
描写外で王の財宝に宝具が装填された瞬間無限の剣製が迎撃してドンパチが映らなかったのだと考えられる
- 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:53:56
パンフとか見てると制作側もはーっもっと尺よあれ!って思ってそうなんだよね
仕方ないを超えた仕方ない - 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:37:10
- 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:45:27
ギルを取り込んでやったと思ったら染められないしそれどころか自力で出てこようとされて焦る部分を映像で見たいよねパパ
- 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:13:49
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:33:21
cv中田譲治の洗礼詠唱あなたセクシーすぎる
本気で惚れちゃうかも - 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:36:26
最後の士郎を桜と凛が取り戻すシーンセリフが殆どないからアニメで追ってたワシは意味不明だったんだよね
まっ今は色々調べてどういうことなのかわかったんやけどな - 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:37:37
3章に見たかったりこれぞ名シーンみたいなのが詰まってるだけに勿体なくはあったっスね
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:12:24
劇場版UBWの時も監督が3部作でやりたいのを1作に纏めろって言われたらしいし何時の時代も尺問題は大変なんスね…