実質作品タイムリミット扱いの個人

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:55:11

    作劇がコイツが帰って来ても問題ない環境に落ち着かないと悪い意味で続編や映画化が確定する厄介過ぎる男
    なんなんコイツ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:55:58

    面白い事になってる!ちょっかいかけなきゃ(使命感)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:13

    傍迷惑の擬人化…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:18

    技術特異点の癖にフットワークが軽すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:57:53

    しかもこいつ連邦やジオン関係なく帰って来る上にそれらとは完全に独立した技術ツリー持ってるからどの状態で帰ってきても爆弾にしかならん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:09

    理想も思想も理念も信念もないが能力と行動力と自信だけはあり過ぎる男

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:11

    木星の事故で帰らぬ人にしてしまえば問題ないってヘーキヘーキ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:15

    敵になるとは限らないけどどちらにせよコイツが主軸になっちゃいそうなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:59:05

    常に時代を導いてきた一握りの天才だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:59:12

    鶴巻監督「こいついなければマチュ達を戦後生まれにする構想使えたのに…」

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:59:49

    >>3

    あれか、ニャルみたいなものか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:01:14

    >>10

    なんとか木星で殺せないか考えるべきだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:02:01

    何か目的がある訳ではなく「全ての黒幕ムーブすること」そのものが目的とかいう本当に迷惑な天才だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:47

    よほど煮詰めないと事前に失脚すらさせようがないのが天才過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:04:04

    敵に回すにしろ味方になるにしろ優秀過ぎて扱いに困る問題児

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:05:02

    今のところ一年戦争に毛が生えたくらいと思われる技術水準の世界に
    可変機メッサーラ参戦はヤバすぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:06:05

    木星だから一年戦争影響無いだろうしバタフライエフェクトとかあるのかこれ?
    そのまま来る?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:08:38

    >>17

    上でも言ってる通りこいつの技術はこいつ独自のものだから恐らくそのまんまジークにも来れる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:10:47

    >>18

    来れはするだろうけどキッカリ2年後に来るか?

    正史でやってきた理由ってなんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:10:54

    シャアに都合良く事運ばせた平行世界の亡霊さん(推定)、なんとかコイツもぶっ殺せませんでした?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:11:56

    >>19

    たまたまジュピトリスが地球圏帰還のタイミングだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:12:25

    なんやかんやあってドゥガチに処されたとかで良いだろ(適当)

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:13:28

    いいだろ、宇宙世紀で一番自由な男だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:13:48

    >>21

    なんやかんやあってジュピトリス帰還が遅れるとかないとマジの時限爆弾で草

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:14:59

    >>19

    木星からの核融合炉の燃料になるヘリウム3運搬する定期貨物船の責任者なんで予定取りって事ですね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:15:43

    ジュピトリス建造で固有装備が全部自作だから地球圏のMS発展関係なしでコイツが作られる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:16:01

    総統閣下には申し訳ないけどこいつの乗ってるジュピトリスがジークに来ることなく事故かなんかで宇宙の塵になってくれねぇかな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:16:12

    コイツの何がアレって往復4年が標準って話の木星帰りの癖に何故か最新の可変MSに並ぶ技術や独自バイオセンサーを持ってきた事な訳で
    出発時の環境こそ違ってもジークアクス時空で何を持って来ても不思議じゃない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:16:13

    ガンダム無双はきれいなシロッコでしたね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:18:18

    >>27

    問題なのはそんなこと起きたら人類全体に大打撃ということ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:18:44

    こうやって考えるとカミーユがこいつだけは今のうちに始末しとかないと…ってなった気持ちがよくわかる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:39

    >>12

    あくまで何でもありのパラレルワールドじゃなく仮想戦記としてのIFにこだわってるらしいから、

    IF選択の結果で未来が変わるのはOKでも、一年戦争と無関係の場所からPOPするこいつにはそういう手が使えないんだ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:48

    >>30

    どうせ沈むし誤差だよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:52

    木星にいた頃に作ってるメッサーラの時点で当然のようにシロッコが独自開発したアクシズのと遜色ないガンダリウム合金使ってるしな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:58

    >>30

    だよなぁ…戦後需要で木星からの資源はくっそ需要あるよなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:21:34

    >>33

    せめて帰って来てヘリウム3降ろしてから沈んでくれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:22:22

    シャリアおじさん何とかして木星帰りでしょ
    いや流石にかわいそうだな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:22:56

    >>37

    これで普通に知り合いだったら笑うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:24:02

    いっそラスボスにしてしまえばいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:25:46

    >>27

    総統は激怒した、何もしてくれぬ地球を必ずや焼かねばならぬ!と決意した

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:26:17

    最強のはた迷惑なエンジョイ勢

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:28:04

    パイロットとしてもこの時代でトップクラスなのおかしいだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:29:02

    シロッコというか木星圏はヤバイ奴が多すぎるのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:30:55

    マジで続編とか劇場版製作決定したらラスボスでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:34:32

    >>43

    蔑称なジオン星人と違って本人が木星人を自称するぐらいだしな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:35:07

    >>42

    この時代所か初見でファンネル狙撃の腕前見る限り1stアムロと比べるレベルの宇宙世紀全体での最上位層の見込みすら有り得るのがね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:49:50

    >>44

    ジークアクスの数年後ってなったら必然スレ画が来るからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:52:57

    >>46

    このスレに挙げられてた奴だけどこれで初見だからな

    ビット対策か…|あにまん掲示板手本を見せてやる、よく見ておくんだな!bbs.animanch.com

    GIF(Animated) / 4.64MB / 9400ms

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:27:14

    ニュータイプ能力も高水準だし性格面だけなんだよな欠点

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:38

    >>49

    政治力も低いぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:23

    なんだったらジークアクス2クール目はいきなり年飛んでこいつ来訪から始まってこいつ主軸で物語が動きますとか言われても不思議じゃない

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:33:38

    >>32

    既にシャロンの薔薇みたいな一年戦争無関係のオリジナル要素出てるしなんでもありでしょとか思っってたけどそうでもないのか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:37:11

    性格に難あるくせにヤザンとかと親しくなれて気前良くにハンブラビを回してあげたりと妙な懐の広さもあるのなんなのこいつ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:22

    >>16

    コイツの変形が0.5秒で終わるって記事を読んでびっくりしたぞ、確かに構造はシンプルだがそれにしても速い

    他の同世代可変機の変形時間とどの位差があるのか分からないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:49:18

    頼むから木星に篭っててくれねえかなぁ
    …無理だなコイツの性格と行動理由的にジークアクスとかいう歴史が動きそうなMSとそのパイロットを無視するわけが無い

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:43

    敵として出てくるならマチュ達にはジークアクス本編で成長してもらわんとな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:11

    シャリアが「木星に頼もしい友人がいます」とか言い出したらどうしよう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:50:33

    敵として出てくる→マジで厄介
    味方として出てくる→こいつが味方になってようやく釣り合うレベルの事態&敵が出てくる展開になり得る

    うーんこの

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:50

    >>50

    雰囲気有能だけど普通にその辺はアホよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:03

    というか政治も理解してるはずなのに自分の興味優先して投げ出しやがる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:00:06

    >>59

    数年閉鎖空間になる艦のリーダーとボロボロだけど巨大組織のリーダーの適性が同じなわけない

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:00:56

    >>60

    権力握る気がないのにジャミトフ暗殺するレベルのあんちゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:06:06

    >>50

    ロマンス力もカツに寝取られる程度やぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:07:25

    指揮、魅力、操縦、開発、NT、行動力はどれも最高クラス
    政治、統率、外交は凡人レベル
    思想や倫理観は崩壊してる

    こんなやつジークアクスに出てきたら敵でも味方でも第三勢力でもめちゃくちゃになるか出番取られる

スレッドは2/8 11:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。