臆病な自尊心と尊大な羞恥心とか言うけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:08:59

    じゃあ何?自分がゴミだってこと認めろって言うの?
    なんでそんなことができるんだよ
    自分は自分の味方じゃないといけないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:11:20

    大人になりきれない子供って感じ
    何かしら飛び抜けた才能あるならそれでもいいんだろうけどさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:12:34

    自分を正しく客観視できない奴が自分を正しく肯定出きるわけないだろうがよ
    そうして不健全な自尊心だけが肥大化していって虎になるんだよ
    それはお前の味方じゃあない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:13:25

    >>3

    なんで自分を自分で否定しなきゃいけないんだよ

    おかしいだろ世の中

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:15:03

    自尊感情とか自己肯定感というのは「俺すげえ! 俺はすげえはずだ!」じゃなくって
    「たとえ俺がダメな奴だったとしても俺は無価値でもなければいない方がいい存在でもないはずだ」
    って思えることだよ
    それが「自分の味方でいる」ってことだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:16:11

    >>4

    お前がゴミなのは変わらないからだよ

    お前のは肯定じゃなくてごまかし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:16:20

    >>5

    下でも思い上がりすごいなって思っちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:16:59

    人より優れているとか何か自分に付加価値がないと自分を認められない時点で
    ベースとなる自分自身の存在を否定してますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:17:12

    >>4

    正しく客観視したら自分を否定することになるっていうのが間違ってんだよ

    そのダメな自分をダメならダメでもまあ生きてるし偉いよなぐらいに肯定するってのが自分が自分の味方であるってこと

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:03

    「俺は他のゴミよりも優れているんだ」
    「ゴミどもと馴れ合うなんてプライドが許さない」
    この二つのメンタルが問題なのであって自分が凄いと思うこと自体はそんな問題ないよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:11

    >>7

    思い上がりも何も、何か失敗したり一生懸命やっても芽が出なかったりするたんびに

    「俺はダメな奴だ……生きてる価値も存在意義もない産業廃棄物なんだ……」

    ってなる方が心が保たないし他人から見ても鬱陶しいからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:45

    >>9

    なんだそれわけわからん

    自分を応援しないでどうするの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:16

    友達とか彼女に最悪親にでも肯定してもらいなよ楽になるから

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:38

    >>12

    それはそうなんよな

    ただ言い訳して逃げずに何が悪かったかを省みた上で自分を応援しろって事

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:22:35

    自分の失敗や短所だって自分を構成する要素の一つなので
    自分のいいところしか受け入れないのは自己否定になるんですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:22:47

    臆病な自尊心と尊大な羞恥心⇒自分がゴミだってこと認めろとか山月記エアプか?
    李徴のこと何も分かってないじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:22:56

    理想通りになれない自分を直視できずに逃げ出したのが李徴でしょ
    それは自分の味方をしてるとは言えないよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:23:42

    なんだか李徴のこと分かってないスレ主が李徴のセリフ引用しているの腹立ってきたな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:26:54

    事実を見ないでどうやって社会で生きていくと言うんだ。
    人間短所があるのは事実。それから目を逸らしてどうやって生きていくんだ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:28:15

    自分を客観視も出来ないし山月記もよく理解していない
    全部上っ面しか見れてなくて根本的に理解力が足りないって感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:30:00

    李徴の後悔って
    ・自分がゴミだと判明する恐怖を抑えて、誰かに師事したり友と切磋琢磨すべきだった
    ・もしくはゴミだと認めてゴミなりに他の出世街道をコツコツと歩むべきだった
    だろ
    お前もどっちか選べよ、磨けば光る可能性も無くはないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:30:15

    この手のスレ立てる奴って大体自己肯定感を根っから勘違いしてるよな
    「ダメなところはあるけどまあそれはそれとして改善していこう」とかじゃなくて
    完全無欠の自分じゃなきゃ愛せないとか自分を受け入れるのと変化を否定するのを混同してたりな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:30:45

    たまに話題になるけどあにまん民って李徴メンタル持ってる人結構多いよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:32:20

    誰もが抱え得る弱さでありそれに負けてしまった事を悔いるのが李徴なんだから鬱病診断と同じで誰もが大なり小なり引っ掛かるものだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:33:06

    なんか最近すぐ「あにまん民って…」って言いだす奴おるけどここがそんな特別な場所と思ってんのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:34:11

    >>21

    は?李徴は確かに人と交わることをしなかったがあにまん民と違って才能は有ったんだが?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:37:01

    別にあにまん民に限らず李徴メンタルは多かれ少なかれ大抵の人が持ってるものでしょ
    だからこそそれを的確に表現した山月記が名作として読まれてるわけだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:38:56

    というかそのメンタルを指摘されることにブチ切れる層が多いというか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:39:08

    >>27

    だからこそ自分を正しく客観視する事の大切さを学べるんだよね。伊達に国語の教科書の常連になってない。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:40:26

    何か目標を持たないといけない、何者かにならないといけないって思ってる時点で今の自分と向き合えてないんやで

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:41:40

    >>1

    それ味方じゃ無くて最悪の敵になってるぞ

    肯定すればするほどクズに成り下がっていくんだから

    自分を肯定するってのは自分の怠惰さを正当化するんじゃない

    泥臭くてもみっともなくても努力して前に進む自分を肯定する事だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:42:27

    ゴミな自分をそれでも愛せ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:43:41

    >>30

    何者にならなくてもいいんだよね。その辺のモブでも構わない。そんな事をしなくても生きていける。


    無論、これは短所の改善の放棄や、努力の放棄を肯定するものではない。そこは勘違いしてはいけない。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:44:34
  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:46:10

    例えば勉強なら自分が問題を解けなかった事を決して認めないのが臆病な自尊心
    自力でここまでは出来た!なら次はもっと出来る!みたいなのが自己肯定感なんじゃないかと思いました(小並)

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:46:31

    山月記って先生から読み方を指導されるから解釈違いとか起こりにくい物語だからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:48:15

    >>34のスレでレス消費しすぎちゃったのでもう引っ込もうと思ってたけど、あっちで総ツッコミもらった自分とここのスレ主は別人です…一応

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:48:40

    >>31

    じゃあゴミのまま生きることを認めろと?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:50:34

    「今の自分は人より劣る」事を認めて「それでも幸せになる努力を止めない」だけや
    一人では難しいなら家族や友達を頼れ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:52:34

    >>38

    なんでゴミから脱却する努力を最初から放棄してるんだ?

    自分がゴミである事を認めつつ、さらにゴミから脱却すべく努力をするんだぞ。 

    なぜゴミから抜け出すという考え方にならないのだ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:53:12

    出来ねぇもんは出来ねぇし
    それを出来るって思い込んでまた出来ないのが最悪のループだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:53:16

    >>39

    まあ李徴も最後は詩より家族の事を優先すれば良かったって言ってるし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:53:23

    >>38

    まずゴミである自分から逃げるな

    その上でゴミである自分を認めろ

    それからゴミではない自分へ向かって歩きだせ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:54:16

    >>38

    何でそうなる

    ゴミな自分を認めたうえでゴミではない自分になって行けばええんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:54:34

    >>38

    ゴミであることを認めてゴミどもと触れ合えって話だよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:54:51

    山月記エアプの癖に最後は猛獣になりそうなスレ主だな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:54:58

    >>44

    自分を否定する意味が分からない

    せめて自分だけは自分を肯定した方がいいだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:55:40

    >>47

    自分がゴミであることを認めるのは否定じゃないんだよ

    むしろ肯定なんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:56:26

    >>47

    自分の現状を「肯定」するんだぞ

    ゴミの自分を自分で否定しても何も進まない

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:58:06

    >>47

    自分がゴミである事を肯定するって、自分を最大に否定してるよね

    それやめよ?って言ってるだけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:58:22

    >>50

    『才能の不足を暴露するかも知れないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭う怠惰とが己の全てだったのだ』

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:59:11

    >>47

    自分をクズだと決めてよりクズになるより、自分はもっとマシになれると信じてやる方が幸せになれるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:03:07

    とりあえず1はもっかい山月記を読め

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:04:46

    あれ根本的に誰かと接したり嫁子のことを考えないからダメだったんだって結論に至ってるよね
    そういう意味では「自分がゴミだってこと認めろって言うの?自分は自分の味方じゃないといけないだろ」って完全に主題だよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:06:51

    >>54

    違うわ

    もう一度山月記読め

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:08:00

    そもそも李徴は自他共に認める天才というのもあって才能の不足が暴かれるのを恐れたんですよ
    ゴミと一緒にすんなカス

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:09:07

    >>35

    勉強だと、馬鹿が発覚するのを恐れて模試も受けず先生に質問にいくこともないのが臆病な自尊心ってイメージだな

    現実を認めないんじゃなく現実に直面したくないから問題を解くことすらしない

    いっそ無難な志望校にして普通に卒業就職結婚目指せばいいのにいつまでも東大浪人やってるのが尊大な羞恥心

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:12:36

    1の読解力理解力が低過ぎて話になってない
    多分いつもの親15万風呂拒否不登校くんだろうけど、周りのまっとうな指摘をみんないじめと曲解して勝手に病んで引き込もったんじゃね?
    んで「自分はゴミじゃない間違ってんのは社会」って自分に言い聞かせ続けてこんなになっちゃったんじゃね?
    認めたらそっから再出発じゃなくて、自分の10年以上が無駄になるって思ってんじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:13:04

    李徴は自分より乏しい才でも懸命に努力し続けた結果
    自分の上をいった者がいることも認めてなかったっけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:14:03

    >>59

    認めてますね

    だから人と交わって切磋琢磨しておけばなあ、となっている訳です

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:15:46

    まあダメさを認めるという話なら
    山月記を適当に弄って構われたいだけの荒らしに構ってしまう人々も
    そのダメさを認めなければならないのかも

    自覚的な荒らしにしろ無自覚的なアレな人にしろ
    何言っても無駄という点では同じだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:15:55

    そんなこんなで虎になってしまってもお前李徴だろ!?って気付いてくれる友達はちゃんと居たから後悔の念が深まるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:16:24

    >>58

    李徴の人生を歩んでるって意味ではこの上なく的確なのは否定できない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:17:25

    >>61

    "負け"たんですね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:19:13

    でもこのスレ主が山月記読めるか読めないかって言われればギリギリ読めなさそう
    漢文あるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:20:47

    今の自分を肯定するでも否定するでもなく、ただまず「現状を見ろ」って話よ
    その現実を受け入れる(肯定した)上で自分に出来ることややるべきことをやろうって話じゃないの

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:22:08

    >>63

    いや李徴は科挙合格とか所帯持ったりとか成し遂げたこともあったじゃん?他者と切磋琢磨こそしなかったけど、詩人になりたくて詩作にふけったりもしたじゃん?

    こいつたしか小学校の宿題すらまともに提出できたことないとか中卒引きこもりで親死んだらどうしようとかあにまん1日10時間とか他スレで言ってる、ガチで虚無なんだよ

    李徴に失礼だよこんな奴と重ねちゃ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:24:44

    自分の「存在全て」を否定しろって言ってるんじゃないからな?0か100で考えてないか?
    「自分には足りない部分がある」「自分にはこういう短所がある」っていう「至らなさ」を認めろって言ってるんだぞ。
    その上で「こういう短所があるから改善していこう」って前に進むのが大事なんだぞ。

    当然逆の事も言える。「自分にはこういう長所がある」「自分はこれが得意」っていう部分もまた、認める必要がある。
    その上で「それをどう生かせるのか」を考えていく事もまた重要なんだ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:27:00

    >>64

    はい……(書き込んでしまっているので)

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:14

    >>63

    お前は李徴に謝れ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:46

    >>65

    そもそも日本語が理解できてない

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:31:25

    >>68

    なんで至らなさを自分で認めるんだよ

    そういうのは普通周りから言われるもんだろ

    何が言いたいのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:32:33

    「自分がバカだって認めるのが怖いから模試受けたくない」よりも
    「現状を把握したうえで長所を伸ばすなり弱点を克服するなり方向性を考えよう」の方がええで!ってことだろ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:32:51

    >>72

    他人から言われるより先に自分で気づいた方が良いだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:06

    これが教科書に出てくるくらいの時期の心にめっちゃ刺さるよね懐かしい

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:37:28

    >>75

    社会人になってから読み返すと思春期とは違った方向で味わい深いぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:39:22

    周りから言われるのも自分で気付くのもどっちでもいいよ
    とにかく自分は至らないってことを自覚するのが大事なんよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:42:00

    自分を肯定するって言うのは何も考えず甘やかすことじゃない

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:43:50

    自分を受けいられない奴が山月記を語らないでほしい

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:45:07

    >>79

    李徴は虎になってしまった自分を受け入れていたからな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:45:48

    理想通りじゃない自分を受け入れられてないってことだからなあ
    これじゃ現実逃避と同じなんだ…
    まあ自分の中で譲れない大事なものがまだまだレベル不足って認めるのは苦しいよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:49:30

    李徴は虎になったがこいつはもっとエグい生き物になりそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:59

    >>82

    ユーカリとか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:53:18

    自分のダメなところ許容しないって
    つまりは自分の一部分否定してるよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:10:23

    何で無駄にプライド高い人って自尊心高いのに自信無くて臆病で、駄目なとこ多いのに完璧主義という自分で自分を追い込む謎の思考回路してて、他人と自分を勝手に比べて勝手に落ち込んでるの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:01

    >>67

    それはどうだろうな

    李徴がなんで「虎」になったか、それは今の孤独で哀れな己を特別な存在だと思って内心で肯定してるからだ

    表面取り繕ってるけど根っこでは別に反省してないんだ李徴って

    何を成したかって所は李徴というか山月記の根っこではないと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:38

    人外になっても比較的強くてかっこいい側の虎なのいいよね
    これって自己評価なのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:27:08

    >>87

    「堕ちても己は他者とは違う!特別な存在なんだ!」って自己陶酔したから虎なんじゃないか?

    それは正しい自己評価ではないよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:07

    人食い虎だからな
    人間性も道徳も捨てて殺人者(虎)に成り果ててしまったという表現のためには必要

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:46:58

    >>48

    別に本当にゴミじゃないと自分のことを思っているならゴミと思うのは肯定でもなんでもなくないか?

    というか冷静に考えて自分のことをゴミだと思うとか自己評価低すぎでは

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:38

    >>6

    まぁこう気軽にゴミとか言ってくるネット社会では肥大化しても自尊心大事かもな

    リアルで相手にゴミとか言う人見たことないし

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:52:21

    至らないところがあるとゴミは全然別の評価なんだよなぁ

    そして>>1のリアルを勝手にいつもの人だと決めつけて攻撃してる人達も割と病気やで

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:46

    山月記ってそんな話だっけえ?ってどっちの意見読んでも感じる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:47

    >>90

    だって"自分がゴミだってこと認めろ"を出してきたのは>>1だし…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:55:10

    >>93

    こんなクソスレより山月記読み直そうぜ!

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:56:58

    本人が自虐して自分をゴミだと言ってもリアルだと普通はそこに便乗しないのよ普通は…まぁそれがネット文化だと言ったらそれまでだけど虚飾でもなんでもいいから自分を守る術は必要だわ

    そもそも自尊心が必要以上に高い人以外他人をゴミ呼ばわりとかそもそも出来ないしその肥大化した自尊心をなんとかしたいなら取り敢えずレスバを辞めるのは良い習慣だと思うわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:59:35

    >>96

    ご高説垂れ流しているところ申し訳無いんだが"臆病な自尊心"なんだよなあ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:01

    >>95

     隴西の李徴は博学才穎、天宝の末年、若くして名を虎榜に連ね、ついで江南尉に補せられたが、性、狷介、自ら恃むところ頗る厚く、賤吏に甘んずるを潔しとしなかった。いくばくもなく官を退いた後は、故山、虢略に帰臥し、人と交を絶って、ひたすら詩作に耽った。下吏となって長く膝を俗悪な大官の前に屈するよりは、詩家としての名を死後百年に遺そうとしたのである。


    開幕から鬼やべえ美文!もはや歌だ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:19

    このスレ主にはワールドトリガーの28巻を読んで欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:05:09

    >>98

    この数行で李徴の性格を完璧に説明している

    そして声に出しても目で読んでもテンポが良い

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:26

    >>97

    いいじゃん臆病でも特に二次以外とかまともな神経していたらスレ立てなんて出来ないぞ

    どれだけハートを貰いながら良い感じにスレ主を馬鹿するかってゲームを最初の10レスくらいはどこもやってるしマジで凄いと思うわ


    なんとなく最初にバカにする方も個人的には十分虎に見えるわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:07:13

    >>98

    山月記原文助かる

    もう好きだなこの冒頭だけで

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:16

    山月記どころか日本語もまともに読めてなさそうなレスを見てから名文見ると目が洗われますねえ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:32

    >>93

    記憶の遥か彼方だったから今改めて読んでみた

    自分の解釈だと、どんなに才能のある人間でも、人から学ばずに完璧になることはできない

    羞恥心を克己し、自尊心を宥め、自らの足りなさを人に晒してでも自分の生まれ持った才能を磨くものこそ、大成することができるよ、って話かな

    自己肯定感とかではないな

    恥を晒してでも自分を磨く勇気を持つことが大事だ、って話かな

    あと一人で自分のことだけを考え続けてても怪物になるだけだよ、って話でもある

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:09:50

    改めて山月記の李徴の独白読んでいると確かに繊細だったんだな…ってなる

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:10:11

    >>103

    なんだろう

    こんな奴に山月記語ってほしくないな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:04

    どんなに才能があっても一人では限界があるんですねー

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:25

    >>106

    残念ながら山月記エアプのあにまん民より"上"や

    悔しかったら山月記読むんだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:20

    >>108

    だから山月記は自尊心を満たすための道具じゃねぇんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:13:03

    >>109

    どうした?

    尊大な羞恥心でも発動したのか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:13:21

    >>110

    もういいわ

    お疲れさん

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:13:46

    >>111

    君の"負け"やね

    お疲れ様

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:14:06

    山月記を読み返すと、自分を省みようとしている>>1のほうが>>1をどう馬鹿にするかしか頭になさそうな人たちよりはマシに思えてくるな

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:16:28

    >>113

    スレ主お帰り

    結局山月記は読めなかったんやね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:48

    山月記マウントとか初めて見たよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:22:35

    エーミールは変態みたいなスレ建てられるのにね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:23:33

    >>11

    最悪ここから何やっても意味ないから頑張らない!に転んだりもするしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:25:53

    なぜだろう
    1からは李徴よりも石川啄木のかほりを感じる
    いや啄木には詩の才能があったけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:26:41

    >>115

    エアプなのに知っているかのように書き込むその他二次元以外カテ民も悪い

    知らないなら書き込みせずスルーしろスルー

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:28:47

    >>119

    山月記を読んでることでマウントとか読んでないより悪質じゃね?結局読書からなにも学べずに読んだという結果しか得られなかったのならむしろ読んでないやつの方がまだ上等に思える

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:09

    >>120

    レスバカテでエアプで書き込む方が馬鹿だろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:13

    まぁレスバカテではないんだけどな
    みんな赤信号で渡ってるんだから俺も赤信号で渡って何が悪いみたいな状況だけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:22

    >>121

    山月記をレスバに使った時点で同類だバカ

    臆病な自尊心ゆえに虎になりその愚かしさを語る作品で自分の自尊心を満たそうとか何考えてんだ…ONE PIECE使ってONE PIECE読んでない人を差別するレベルだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:49:06

    >>123

    そもそもとしてレスバで自尊心満たそうとか>123の感想ですよね

    いかにも道徳心溢れているようでずっとズレた書き込みしているけどどんな気持ち?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:52:54

    >>124

    山月記を巻き込むな

    それ使わないとレスバも出来ないなら最初からすんな

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:53:25

    >>124に加えてずっと書き込みたかったんだが山月記読んでいるのは「普通」や

    山月記読んでいない上マウントとか自尊心とかあれこれ書き込んでいるあにまん民は下であることを自覚して、どうぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:26

    >>125

    じゃあその他二次元以外カテに来なけりゃいいやん…

    半年ROMもせずネット掲示板に書き込んじゃったタイプ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:56:29

    このスレもう喧嘩スレでスレ主いないんじゃね?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:27

    >>127

    半年ROMとかオジオバかよ

    いつの時代の人間だよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:59:04

    >>129

    やっぱ半年ROMってないな

    草生えるわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:00:59

    >>128

    ネット掲示板を使っている人間より賢い

スレッドは2/8 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。