- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:51:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:57:26
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:59:39
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:00:41
春ゆきてレトロチカやってなかったらぜひ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:03:45
今やるとやや時事ネタが古いがネットハイ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:05:19
ストーリーに重きを置いた感じになっちゃうけどダンガンロンパシリーズとかは?
あとレインコード - 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:09:05
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:10:14
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:18:47
パラノマサイトはやった?
近年だと割と名を挙げた部類でマイナーというほどでもないと思うけどそれだけに押さえておくべき作品と思う - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:19:20
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:26:56
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:28:21
グロに耐性あるなら殻ノ少女シリーズ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:29:39
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:22
コナンの推理ゲームが出なくなったのが残念
マリオネットとかファントム好きだったんだが - 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:33:02
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:33:59
ダンガンロンパの悪評はアニメのせいも多分にあるから…
バラ売りもしてるしとりあえず無印だけやって気に入ったら2をやる感じなら良いと思う
ちなみに御神楽は逆転裁判を少し先取りしたようなシステムで、逆裁やダンロンのライターも影響を受けたゲームに挙げている
御神楽無印は変なところで唐突に終わるからこれは絶対続とセットでやらなきゃダメ - 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:34:35
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:34:47
笑み男は?
- 19125/02/07(金) 21:42:23
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:47:08
3DSあるならDSもいけそうだからシグマハーモニクス
推理ADV+RPGのイロモノだけど推理要素は結構しっかりしてたし、迷推理してもボスが強くなる代わりに主人公のトンチキ主張を楽しめる - 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:59:42
ダンガンロンパの3の評判は大体アニメ
これはゲームの1と2の続きを新規ストーリーでアニメでやりますってやったやつなんよ
ゲームの方は3じゃなくてV3で、こっちは6章の真相に不満ある層ですら、
5章までは名作だって言うくらいにはレベルは高い - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:02:24
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:08:12
シロナガス島への帰還
未解決事件は終わらせないといけないから
結構評価高いゲームだからやってみて - 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:12:51
ダンガンロンパV3は最高のゲームだよ。
"嘘"をテーマにあそこまで掘り下げた推理ゲーム中々ないんじゃない?
死角から金属バットで殴られるような感覚がたまらない - 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:40
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:29
staffer caseかなああがってないのでは
惜しい出来ではあるが悪くはない - 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:18:16
ダンガンロンパはキャラゲーとしてはよくできてるが推理ゲーとしては全作あまりおすすめできるものではない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:25:52
都市伝説解体センターには期待してる
2月13日発売だからよかったら初動に貢献してくれ - 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:18
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:32
ソムニウムファイルはなかなかいいぞ
ちょっと無理矢理なとこはあったが - 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:05
EVE ghost enemies
マイナー界のメジャー?
とrebirth terrerもやってる前提だけどめちゃくちゃ面白いよ
そんでもってburst errorとrebirth terrerもめちゃくちゃ面白いよ
ps4版rebirth terrorを買えばburst errorがタダで付いてくるよ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:21
ダンガンロンパV3は作家の北山猛邦さんがトリック協力してるから北山さんの本が好きならハマると思うぞ
俺は超好き - 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:10
レイトン教授は推理とは違うか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:14
12年前に起きて迷宮入りした少女失踪事件の真相を解き明かす
「未解決事件は終わらせないといけないから」
一番大きなトリックが分かったとき「あぁ~!」と声が出た
(もちろんそれがなんだったのかはいえないが)
SteamとSwitchで配信中
インディーなので1000円でおつりがくる
Steam で 20% オフ:未解決事件は終わらせないといけないから清崎蒼警部の退職から12年後、ある日訪ねてきた若い警官。彼女は「犀華ちゃん行方不明事件」を終わらせるよう協力を要請してきた。清崎はバラバラになった記憶のかけらを思い出して再構成するが、明らかとなったのは犀華の周りの全員が嘘つきだったということだけ。store.steampowered.com - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:20:07
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:22:15
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:29:15
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:32:45
推理ゲーというかミステリADVでいいなら
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:42:48
ダンロン3は俺も好きだなぁ。最後の賛否両論あるのは分かるけど俺は賛寄りだわ、製作陣のやりたい事を全部やり切った感じがする。
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:04
銃声とダイヤモンド(PSP)
交渉人が主人公で犯人との交渉パートは時間制限有りの選択肢を選んでいく感じ
トリックを解くようなタイプではなく、各事件を交渉で解決して最終的に黒幕を推理しろ、みたいなゲームかな
ゲーム部分も面白いし特に音楽が良いので手に入る機会があればぜひとも - 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:48:47
https://horakai.com/hoshikage/
星影の館殺人事件
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:53:49
オブラディン号の帰還インスパイアフリーゲームの消えたリリーと呪いの館オススメ
消えたリリーと呪いの館 のレビュー:無料ゲーム by ふりーむ!「消えたリリーと呪いの館」のレビュー:魔物に変えられた人間の正体を暴く『推理ホラーゲーム』www.freem.ne.jp - 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:39
PS作品がプレイできるならミッシングパーツとかも面白い
古いのでUIが不親切なのと、総当たりでは無いので難易度がかなり高いが推理物としては出来が良い - 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:58:22
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:04:08
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:19
未解決事件は推理ゲーとして本当によくできてる
推理ゲーに特化した感じ、キャラゲー要素完全にとっぱらって純粋に推理ゲーとして面白い - 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:25:30
デポンストラスみたいな名前のゲーム
解析されるまで20年間解けるプレイあーが出なかった