- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:13:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:15:05
今視点だとオカルトだけど昔はそうじゃなかったことも多くない?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:15:57
ナイチンゲール女史が最たる例かな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:16:09
ナイチンゲールは狂化させないとそういう部分と相性悪いとは言われてたし仕方ない事だと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:16:41
魔術と科学が分離されてないような時代も長かったから特に意外性も無いのでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:17:53
宇宙人を見たことなかったら宇宙人を信じないのも当たり前だけど目の前に紛うことなき宇宙人ご現れたらそりゃ信じるしかないだろって話
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:17:56
ヨーロッパの王族なんてみんな教会と繋がりあるし神秘方面について知ってるの自然では?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:20:09
そもそも権力者側の偉人なら魔術と現代でもズブズブだし今更驚く事ないでしょ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:20:58
ある程度の知識は与えられる設定…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:21:12
魔術がまずインチキって認識自体がここ最近のモノだし
上流階級や体制側ならむしろ神秘を管理する方と関わった事も珍しくないだろう - 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:21:30
近代英雄の方ならわりとあるんじゃないかと思ったがエジソンとか現実でも霊界通信しようとしてるからな…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:21:35
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:22:33
英霊になった時点でそもそも自分がそういう存在になってるの認識してるぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:22:35
宗教や魔術は別に学問や科学と対立する物でもないからな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:23:05
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:23:11
何かマジで基本設定を理解できてない人か
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:23:35
座に与えられる知識って追加知識というより言語が母国語レベルでスラスラ出てくるくらいの前提知識としての習得になるしそういう知識が与えられた時点でそれはもう当たり前の認識になるんじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:24:22
英霊の時点で理解してるからですね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:24:24
まず魔術がオカルト扱いなのが本当に下手したらここ数百年程度の物だし…
それ以前の英霊は神を信じて魔術の存在も信じてたとかあり得るのでは? - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:24:51
イスカンダルがえ!る地球って丸いの!?みたいな事を思ってたっぽいがそんな感じかね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:25:36
まあたぶんいるだろう
生前は神秘と縁がなかったが、死後の伝承で英霊になったタイプ - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:25:38
この型月世界で王が魔術や神秘の存在すら知らないのは何も臣下達から教えて貰ってないの?ってレベルでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:27:26
ヴラドみたく後付け吸血鬼伝承許せねぇよって鯖はいるので後から魔術知った事に対して何かしらマイナス感情を持った鯖もいるかもしれない
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:27:33
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:27:47
ナイチンゲールは思想的に英霊自体を受け入れない設定でもおかしくなさそう
あくまでひたすら現実で戦う人だし - 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:29:33
呪術やら魔術やらの伝承って現実ですら医学が発達する前の生きる知恵みたいなものの位置付けだからな
完全に無縁ってことはないんじゃないの - 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:29:37
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:31
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:32:07
魔術なんてねえよって断言する人の方がむしろ変な扱いされる時代すらありそうだからな…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:32:58
ナイチンゲールも上流階級のお嬢様なんだよな
自分と縁がなくてもそういうもんがあるって知識だけは生前からあった可能性も否定できんよ - 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:33:10
ニコラテスラとか割と否定的だったかもしれない
でもそれを顔に出すタイプではないだろう - 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:33:41
現代人だからこそ気軽に魔術なんてオカルトって言えるんだぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:35:02
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:53
錬金術は今となってはオカルト扱いだけど元々は最先端の薬学研究分野だったわけだし
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:37:48
日本にいるとピンと来ないが現代でも大真面目に宗教やってるやろ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:38:52
カルデアが国連組織なんだぞ
権力者や体制側の偉人なんてむしろ知ってて利用しないとおかしいまである - 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:39:20
エミヤオルタがキアラ倒した功績で政府に雇われたりするしどの国も裏ではそういうの普通にあるんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:43:13
だからこそナイチンゲールはありえないと断言することなく魔術による治療や今ある医術の補助、魔術による新たな病気を考えれる人なんだよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:49:38
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:22
サーヴァントが現代技術に驚く描写とかかなり少ないっしょ
驚くとかそういう段階は通り過ぎてる
ジキルのコンビニおにぎりやアーラシュの鉄の竜と馬くらいか - 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:57
ダレイオスとか部下がいつの間にかアンデットになって初見ビビってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:56:44
基本的に近現代の人間は英霊にならないのとサーヴァント化した時点で情報インストールされるから混乱もないやろ
エジソンくらいの時代だと霊界通信機とか研究してたらしいし - 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:59:07
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:59:21
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:03:44
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:06:06
神学者とか哲学者とかの中にはそういうタイプもいるから呼ぶとマジか~みたいな反応するやつはそのうち出るかもな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:07:33
- 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:07:39
あの場面見た目の胡乱さに驚いてるだけじゃなくて飛ばれたことで計画狂ってるから魔術やサーヴァントの何でもあり感に着いていけてないんよ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:21:34
占星術と天文学、医術と魔術、錬金術と化学は昔は不可分というか同じものだったてのは
ドラえもん魔界大冒険での出木杉くんの説明だったかな - 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:38:23
ナポレオンは魔術知ってたのかな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:05
カリオストロとは生前何か接触してたみたいだから彼伝いで知ってるかも?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:44
- 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:50:35
現代じゃ借りた金は返さにゃならんのか!?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:32
阿国さん、晴ノッブは斬ザブロー関連や生前から魔術使えるから知ってるだろうけどノッブ、景虎、利休さん辺りは生前に魔術知ってるかね?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:14
それは過去でも返せよ