鷹の目の才能に気づいた今

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:24:55

    司先生が選手としてスケート極めていったらどれぐらいになるんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:34:08

    胸筋あたりは落とさないと重くてジャンプ厳しいんじゃね
    まあでも夜鷹にコーチしてもらえば今からでもシングルメダル狙えるかもね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:43:43

    自己肯定感低すぎメンタルと場数を踏んでないのが一番問題だからそれ次第

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:01

    4回転サルコウできそう ジャンプに高さもあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:30:42

    俺の司が世界の司になっちまう…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:33:15

    これの何が一番ひどいかって、ほぼ独学で飛べてしまったという点
    シングルの夢を諦めてアイスダンスで頑張ったおかげだね!(白目)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:39

    20過ぎてアイススケート始めたから膝の損耗が溜まってないんよな
    ペアいけるかもしれんがシングルはきついと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:17

    別に全日本でやらかしたあとも続けてればどういう形であれ花開いた可能性はあった
    本人のメンタルと金銭的な理由で続けられなかったけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:27

    才能を腐らせたと後悔して直ぐにいのりさんに自分の能力伝授しようってなるのが凄い
    後天的に同じ能力を作り出すとか成功したら夜鷹をある意味超えるしそれで食ってけるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:51

    そもそも司ってペアとかに出場する権利持ってるんだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:06

    今からでもバッジテスト受けることってできないのかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:30

    そういやバッジテストって関門があったか。もう全日本とか行ってるからすっかり抜け落ちてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:42

    シングルならバッジテストいるけどアイスダンスなら相手が持ってたらいけるんじゃなかったっけ?
    現役の時は瞳先生が持ってるだろうからテスト受けてなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:07

    今からでも受けれないんかねぇ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:58:45

    ペアは制限なしか
    バッジテストも年齢上限決められてないから、クラブに所属してればいけるっぽいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:25

    小学生に混じって1級受けてる司先生か…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:48

    年齢制限ないなら成人した人が来ることもあるんだろうけど、
    あれこの人 結束選手のコーチじゃ(汗)ってなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:34:09

    本人は選手時代の後悔は有れど別に選手に戻りたいとは欠片も思ってない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:03:01

    >>18

    そんなもん皆んな分かってんだけど何を今更?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:05:01

    >>18

    戻りたいと思ってないのは前提として今からやれば選手としてどこまでいける?ってスレでしょ?

    寝ようぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:16

    というか年齢的にはアイスダンスは現役も全然出来るよね
    北京五輪団体出て銀とったアイスダンス日本代表選手の引退年齢が33でシングルから転向した高橋大輔も引退年齢37だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:15:18

    資金とペアの確保ってハードルが高いわな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:16:28

    今からやっぱアイスダンスやりたいですって言っても多分加護さんはお金出してくれそう。まあお金出してもらうのが申し訳なくてやめたとこあるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:18:50

    瞳先生も同レベルの選手探しに相当苦労してたっぽいし瞳先生が引退した今司先生と組める選手いるか問題出てくるか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:33:37

    >>19

    一番大事なモチベーションが無くて選手としてやっていけるの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:41:34

    >>25

    スレの内容理解してないんか?極めていけばってって仮定だぞ 脱線してるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:46:56

    少なくともスレタイとスレ絵見る限りこの時点で鷹の目に気付いてから極めるという想定なんだよね?
    選手として極めるならシングルにしろアイスダンスにしろコーチ業やってる場合じゃないし言い方悪いがいのりさん切り捨ててそれ出来るならそれもう司先生では無いのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:49:18

    ここ一旦「メダリスト」のメインストーリーじゃないifの話してるんじゃ…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:52:42

    >>27

    切り捨てる切り捨てないの話はしてないんだ…

    ifで司先生の選手としての可能性を語るスレって前提が分からないなら大人しくブラバしてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:52:44

    >>27

    変なところにこだわるな 注目するところそこ?

    仮定の話ができないんか しかも性格が変わろうが司は司だろう 

    全てのリソースを注ぎ込んでいったらどんな感じになるだろうって話だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:04:09

    資金問題がクリアできたら良いとこまでいきそう
    優秀な指導者がいたらオリンピック選手になれるかも?くらいかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:05:32

    体重があるとジャンプの着地で膝と足首を痛めるから、ジャンプするなら減量必須だけど減量さえすればかなりいいところまで行けそう
    段階さえ踏めば4回転もワンチャン行けるんじゃない?
    習得スピードが鷹の目で他の人とレベチだからスキルの追い上げと磨き上げに関しては凄まじいものがありそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:09:17

    毎回アクセルも2回転ルッツも一発で成功させてるしな 懸念点は競技中のメンタルがどうなのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:11:24

    現実の羽生結弦もメダリスト(作品)の慎一郎くんも28歳とかで引退してるから、26歳の司がここからオリンピック目指すとしたらメダル取れる1度だけのチャンスになりそう
    ペアの時のトラウマ掘り起こされて散々にならなければワンチャン…(司への高い期待値)

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:12:56

    今の実力でも五級までは余裕やろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:21:45

    司先生が自己肯定感無いの崖っぷちで全て賭けた失敗が許されない本番で練習でも失敗した事ないリフトを失敗したのも一因ぽいし失敗しても次の試合出れる環境+成功体験積めば少しは改善されそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:36:56

    小学生五年生から始めて現在中学一年生のいのりさんのほうが圧倒的に公式戦の場数踏んでるってのが残酷な話だわ
    コーチとしては喜ばしいことだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:42:20

    逆に小5から司先生がガチってたら今のいのり超えてんのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:46:12

    センスは夜鷹さんと同等らしいからなぁ。
    ちゃんとした環境あれば間違いなくやばい実績はだしてそう。

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:47:37

    >>38

    コーチによるだろうけど超えてると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:53:21

    小5の司先生がコーチやってる司先生と出会ってたら超えてそう
    スケーティング見て覚えれる+ジャンプは多分夜鷹が現役でいるのとハーネス練習出来るし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:39:40

    実際問題ジャンプは既にいのりさんの4回転をしこたま見てるから頭の中で動きは出来あがってるよな
    スケーティングは夜鷹クラスだからスケート技術における障害はそう多くないのかも?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:08:37

    >>42

    ジャンプをガチるためには大幅な肉体改造が必要になってくるからそっちがきつい

    筋肉が必要とされるペアやった方が良い

    シングルは絶対体壊す

スレッドは2/8 19:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。