ギャグ日(アニメ)で特に完成度が高い回ってどれだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:26:27

    ストーリー自体の面白さじゃなくて、アニメ化するにあたっての引き出しの良さに観点を置いて

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:05

    シール
    しょうもないデザインと会社のなんとも言えない空気感が漫画以上に伝わってきた
    第一話に持ってきただけある

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:38:07

    難しいことは分からんが超合体戦士サンゴットVオープニングテーマはメロディついてよかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:40:14

    家庭教師が来ないやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:17:01

    ソードマスターヤマト

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:18:14

    陰陽師物語はテンポ良すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:44

    クマ吉くんがたて笛の吹くとこだけ盗んで口に隠してた回、クマ吉くんの一挙一動に笛のSE重なってて笑った。アニメならでは。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:33:59

    終末のテンポ感特に好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:40:18

    凶暴エイリアンじゃないかな 原作から凄まじかったスピード感がさらに増した

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:12

    >>5

    最終話をEDに詰め込んだことで疾走感が増してた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:51:18

    旅の終わり

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:51:47

    個人的には旅の終わり
    アレも明確に原作超えてた
    具体的に言うなれば尖れ如意棒直前の三蔵法師とか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:55:58

    アニメじゃなくてサウンドトラックだけどロック伝説の曲がちゃんとあるのはマジでズルいだろってなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:59:14

    個人的にはアンラッキーエンジェル

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:10

    OPで使われた回(東京モッヂボールバッドニュース)

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:29:24

    スケバン探偵
    銭湯に行こう
    親友は狼男

    好きなのはこの辺

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:00:57

    やっぱ楽しい木造建築よ
    湯呑みマッスルアタックとか飛鳥文化アタックの躍動感よかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:21

    高速ライダーマッハ涼
    簡単作画っぽいのにとBGMと声優さんの演技で原作より疾走感が出てた
    斜めになったシーンとかの原作に無い迫力があったよ
    後、しっかり笑えました

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:17

    ひどくこざっぱりしてるー

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:09:13

    トゥメを掴むのは──トゥメをトゥメで終わらせないトゥメが妙に頭に残ってる

スレッドは2/8 11:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。