デカグラ軍の戦力やばすぎて勝てる気せぇへん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:28:03

    色彩強化がなかったりバリア破壊必須以外に手があるだけあまねく奇跡の始発点よりはマシなんだろうけど
    マルクトが未知数すぎる上に戦闘員が少なすぎて全面戦争やるにしてもどう立ち回るのか予想できない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:11

    神々の王女としてのアリスがビナーやらコクマーやらの制御を敵と奪い合う展開とかあるかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:30

    明確に前衛やれる奴らが少なすぎる。というか色彩ケセドを見るにもし二体以上に同時に襲われたらマジでヤバいまである

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:32

    人手不足極まってるせいで射撃下手なリオすら前線に出るくらいだからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:39

    そりゃ最終編と同じでキヴォトス全戦力で迎え撃つんだよ
    3日で世界が飲み込まれますなんて状況で共闘しない理由がないだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:31:04

    今の所は鋼鉄大陸阻止で全面戦争はまだ先じゃないかね
    その時になれば学園間合同作戦になるんじゃろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:31:35

    でもノリ的に今のメンバーで挑みかかるみたいだし案外いけるんでない?
    そもそも時間なくて他呼べない以上このメンバーなのは確定だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:32:20

    氷河が僻地過ぎるから鋼鉄大陸ネツァクを今のメンバーで止めないと増援間に合わなそうなのよね
    仮に預言者レイド戦するならそっからの第二ラウンドだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:32:43

    でぇじょうぶだ
    物量はAMASで何とかなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:33:06

    楽勝

    負ける気せぇへん

    地元(鋼鉄大陸)やし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:33:14

    >>9

    ネツァクが無機物吸収特化なので...(小声)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:34:32

    正直三大校とか言われてるけどミレニアムが強すぎるからなぁ
    ミレニアムが無理なら他校も無理な位差がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:34:48

    PVで出てたプラグスーツが現状の話聞く限り服とかが取り込まれるんでなんかしら耐性のある素材でできてるとかそういう話っぽいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:35:56

    3日間って期限もあって援軍は期待できないのよな
    先生がカード使って無茶する展開になりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:04

    とりあえず支援要請は出し得だよね
    ネツァクどうにかできれば合流できるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:04

    >>10

    特級フラグ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:37:07

    ネツァク破壊してレイドかなあ、最終編とは違う面子で見たい気持ちあるけど最強勢を呼ばない理由が無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:37:45

    シロコがパクってコピーして出来た色彩個体じゃなくて預言者全員オリジナルっていうのもヤバさになかなか拍車をかける

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:37:53

    白ガキに関しては無名の司祭のこと舐め腐っておいてアリスにワンパンで力場破壊されてびっくりしてるし負けフラグしか立ってないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:38:26

    >>10

    正直スレタイ見たときそれが頭をよぎった

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:38:31

    無名の司祭侮りまくってるから最終的に預言者をお姉様も込みで乗っ取られて影響外の三人娘が助けてってしてくるルートもありえそう

    正直全面戦争!って感じではまだ無いしもう一段階ギアの上がるイベントがありそうなのよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:39:45

    そもそも最終編でデカグラマトンの預言者10人中4人があっさり色彩落ちしてるんですが、それは⋯⋯

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:40:43

    最終編の色彩ボスってクロコ世界の奴らを色彩化して持って来たって解釈で合ってる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:41:09

    慢心マシマシのフラグマシマシだけどそりゃそれぐらい慢心するよなって性能ではあるんだよな。取り敢えず先生側は第一にネツァク、もとい鋼鉄大陸の侵食を停止させないと話にならない。ネツァクの戦闘性能次第だけど初期機体のケテルの時点で割と戦闘能力はあるし……
    色彩落ちもあれパスを奪われた結果だから今もパスを奪えるのかと言うと微妙というか考慮し難い

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:41:41

    最終編で出てきた敵大体ミメシスによる複製やろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:41:42

    >>22

    あれはゲマトリアが得た情報を元にアトラハシースの方舟で作ったコピー品だっけ...(うろ覚え)

    まあ前例がある以上似た事例が起きても不思議では無いか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:42:30

    でもデカグラ勢の敗北フラグも中々のものよ
    ・無名の司祭や先生一行を舐め腐った発言
    ・主人公補正のあるモモイやuzqeenを無害判定
    ・アリスとケイの存在を察知出来てない
    ・マルクトお姉様を降臨させるという目的を達成して既に消化試合のような雰囲気
    ・デカグラマトンを一度打ち破ったシッテムの箱の主が居る
    確かに戦力差は凄いけど何故か負ける気がしない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:42:43

    そもそも色彩ビナーとか色彩ホド出てる間本家のビナーとホドがどうなってたのかも分かんねえんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:42:47

    最終編の敵って強さそのままだったんだろうか
    ペロロジラとかは現状総力戦だけの存在だけども

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:44:02

    まぁ、なんというか。
    これは身も蓋もない言い方になっちゃうんだけれど。
    敵がでっかく見える割に、なんかユズの言うバックドア的な対策もあり……。
    無名の司祭の技術に対するアリス&ケイとか、今回はデカグラマトン連中の数少ない弱点にメタ張った対策でどうにかするんだろう。

    明らかに世界レベルの危機だけど、最終編みたいにどんどん他校から戦力をもちこまないのは、
    今ここでもってる技術レベルと人員でどうにか解決できるシナリオ、ということに……。

    仮にレッドウィンターみたいな、軍勢を主にした対抗措置を取ってたら、むしろ被害でかくなってたと思うし。
    鋼鉄大陸は、人海戦術に対して、相性悪い相手よね。
    バトルものの面白いところは、やっぱ相性ジャンケンよ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:44:06

    >>22

    >>23

    あれ確か黒服が担当してた預言者のpass奪われて顕現されたとかだから本機(本人?)ではないはずやで

    最終章あんなんなったのは大体ゲマトリアの技術と戦力クロコにパクられたからだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:45:03

    >>27

    あと報連相が出来てない、あれこれ結構致命的じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:45:09

    唐突に覚醒した先生が無双するから問題ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:46:15

    >>32

    まだ失敗や挫折を経験した事が無さそうなのよね...

    なんとなくで宣戦布告&全世界侵食始めてるし取り返しつかない状態になってようやくしでかした事に気づくタイプに見える

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:46:41

    >>31

    そしてそもそものpass自体なんなんだよもある。passはマジでなんなんだよあれ、それ使ったら何がどうなるの?レベルで分かってねぇもん。大人のカードはなんか先生の時間とか代償に奇跡起こすって分かるけど、あれ「奪われた結果色彩○○が顕現した」ぐらいしか分かってない……

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:47:19

    リオ、アリス、ケイ、ヒマリがいる時点で僻地且つ準備不足にしなきゃデカグラ側に勝ち目ないじゃん...

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:48:38

    >>35

    多分コピーとかその辺じゃねえかな多分

    総力戦中にどさくさ紛れにコピーしたとかで

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:48:41

    >>34

    まあ文字通り幼いんだろうね。マルクトに読み聞かせして貰ってたりと公式が意図的に幼さを見せてるし、そもそも預言者の殆どもただのAIだった期間を除けば割と幼いんじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:48:59

    全戦力真っ向勝負でぶち当たったら生徒&先生側に勝ち目ないけど
    慢心とか経験不足とかそう言う未熟さの所為で負けそう感は漂ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:49:23

    慢心とかフラグ的なメタ読み抜きにして語るなら先生一行の戦略的勝利は鋼鉄大陸の阻止とデカグラ陣営の瓦解でしょ?

    現状物量作戦的な動きもなさそうだしトップダウン制に見えるから科学者三人とマルクトを討てば後者は達成できる
    つまり何も軍勢全てと戦う必要はない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:00

    デカグラ関係はミレニアムだけで決着付ける気もしてきた
    何となくだけども

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:51:06

    >>22

    >>23

    >>26

    >>35

    >>37

    (クロコはもう仲間だし)ゲマトリアが協力してくれたら勝確だな(だから運営さん、そろそろ黒服とマエストロを出してあげて?)

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:52:11

    情熱大陸が厄介すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:53:14

    >>42

    色彩ホドと本家ホドが侵食合戦をして、色彩ビナーと本家ビナーが光を撃ち合い、色彩ケセドと本家ケセドの軍勢の波が衝突する光景は見たいか見たく無いかで言うならめちゃくちゃ見たい

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:55:22

    レイド戦(仮)があるならネツァク止めてからインターバルが入ると思う
    そのタイミングで増援として生徒達が集結...みたいな感じです

    今のメンバーだけで解決するなら鋼鉄大陸に入った時点で預言者が勢揃いしてくると思う
    こっちだと王女パワーか斬首作戦以外で勝ち筋ないけど...

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:55:23
  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:56:11

    >>35

    ユスティナ聖徒がプレ先の味方してたこと考えてもミメシスじゃない?

    預言者(色彩)は反転したサンクトゥムタワーと同じで複製して反転させるミメシス色彩コンボじゃねぇかなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:58:33

    マルクトに戦意がまったく感じられないけど
    目的邪魔されたらその限りではないってなるのも全然ありそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:06

    次のステップ!デカグラマトン再臨のためにキヴォトスを全部演算装置に変えよう!とかじゃなくて
    マルクトお姉様が復活したし取り敢えずビール!みたいなノリで世界侵略始めてるのよね
    だから全面戦争に至るまでもう一捻り来ると予想してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:59

    そういえば、現状名前が判明してるのは⋯⋯
    第一⋯ケテル
    第二⋯コクマー
    第三⋯ビナー
    第四⋯ケセド
    第五⋯ゲブラー
    第六⋯ティファレト←未登場
    第七⋯ネツァク←未登場
    第八⋯ホド
    第九⋯不明(おそらくイェソド)←未登場
    第十⋯マルクト
    (あと一応、11個目のダアトが隠されてるんだっけ?)←未登場
    ⋯⋯ってとこか。未登場の4体がどんなかだな。

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:03:13

    ユスティナってあれなんで無限復活みたいな挙動してたんだっけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:05:59

    >>25

    >>42

    >>47

    どの道、早く黒服とマエストロを出して?そうじゃないと話進まん⋯⋯

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:06:31

    >>41

    実際そんな感じがする、司祭の復活展開を結構な人数予想してる人いるけどクロコ差し置いて進めていい話とは到底思えないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:07:45

    とりあえずリオえもんと覚醒アリスでなんとかなるだろう
    他生徒巻き込んでのレイドはもうちょい他校の掘り下げないとな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:10:23

    いくらアリスが強いとはいえ、虚妄のサンクトゥム攻略戦みたいに合同メンバーで各ボスを撃破していかないときついくらいの規模だもんな
    ただ3日しか猶予なくてミレニアムからは到着に3日くらいかかるし増援は望めない状況
    PVやセリフ的にトキはアビエシェフ使えないっぽいしどうなるんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:36

    PVでもこのメンバーで止めてたしプラグスーツリオもアビエシェフアリスもまだ出てないし大丈夫だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:17:33

    でもどうせ「マルクトヤバい鋼鉄大陸攻略とか無理マジ無理全員退却!!!」ってボロ負けからガチの敗走したら皆キレ散らかすんでしょう?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:18:42

    >>57

    今回そうなったら侵食止められなくてジ・エンドなので…逆説的に勝てはすると思うのよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:22:42

    >>57

    それが展開として面白いなら普通に評価するよ。キレ散らかすってのはよくわかんないけど

    ただそうなった時にどうやって挽回を図るかが気になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:07

    チビっ子3人衆ってマルクトの身体作ってたのか?それとも起動させただけ?
    預言者の中に名もなき神の遺産が最低でも1体いるはず

スレッドは2/8 08:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。