- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:36:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:38:18
半分ワルツじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:38:56
俺の歌を聴け!的な?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:39:45
キャスターはアマデウスかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:39:47
アイドルソング枠をワルツコラボ代表でえっちゃんにするか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:40:00
主人公のサーヴァントが音楽関係の鯖だと尚良し
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:40:46
音楽鯖による聖杯戦争?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:41:43
アサシン枠はファントムかなやっぱり
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:42:50
ててててて、てーてーてーーー、てててー、てー
Fateって感じ - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:43:47
中の人的な意味でクー・フーリン出そう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:45:36
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:45:48
新鯖でCVまめぐとかCVみのりんごとか来てほしい
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:46:17
セイバー枠リチャードでも呼ぶ?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:47:13
ピックを投擲するからギターはアーチャーのイメージあったな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:47:22
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:47:49
アドルフ・サックス「サクソルン属と呼ばれる楽器たちを作りました。細長い管なのでランサーです。けど楽器を武器にするわけにはいかないので音で攻撃します」
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:49:37
スタンバイしていトリスタンと信長
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:24
エアギターなら
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:51:20
ももいろハサン…
ももクロ知らなさそうですと言ったら消す😡💼 - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:53:12
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:53:14
イル・カノーネという「大砲みたいに音が響くからカノン砲から名前を取ろう!」とされたヴァイオリンを愛用していた悪魔のヴァイオリン弾きがいましてね…
ニコロ・パガニーニ - Wikipediaja.wikipedia.org - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:54:59
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:04:19
自分で悪魔としてプロデュースしてた節もあるし無辜の怪物はノリノリで使いこなしそうなんだよな…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:45
カドックがマスターで組んでくれるの誰かいるかな
ロックしようぜ - 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:53:29
エルビスプレスリー出るかも
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:58:12
オルフェウスがアップを始めました
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:00:34
ピアソラは入る?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:38:56
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:50:01
ベートーヴェンとかチャイコフスキーとか銃や大砲使う系作曲家割といるからアーチャーは渋滞しそう
ライダーにはカバレフスキー(道化師のギャロップ)、ボロディン(韃靼人の踊り)、一応リスト(半音階的大ギャロップ)とかかな - 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:51:08
このスレで設定固めてみる?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:54:19
五胡十六国時代の劉琨
歌と笛のワザマエで包囲軍をホームシックにさせて撃退するという逆四面楚歌をやってのけた - 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:25:37
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:27:07
それどこのトリスタン?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:00:37
じ、じゃあ!ここはアポロン様を!
え、神霊はノーカウント……?そ、そんなぁ…。 - 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:12:02
エリちゃーん!出番だよー!
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:38:55
生前から鉄やってたドヴォルザークさんはライダーイケるな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:12:38
前に生首状態で神代から生きるオルフェウスがマスターの聖杯戦争を妄想したな…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:21:59
二次創作の聖杯戦争でマイケル・ジャクソンなら見たことあるな・・・
宝具であらゆる闘争を「歌とダンスでの勝負に変換する」っていう
インパクト強くて今でも覚えてる - 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:24:14
PAのサーヴァント?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:30:17
楽器作った側の英霊でアントニオ・ストラディヴァリとかも面白そう
- 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:39:34
なんのかんの演奏家っていう面だと現代が強すぎる気はする
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:56:17
音楽家鯖って割と近代から集めなくても古めなやつ結構いるんだな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:04:11
ドラえもんの映画で見たけど約4万年前には鳥の骨で作った笛があったから音を出す🟰音楽の概念は太古の昔からあったのだろね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:10:04
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:33:25
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:39:30
アーチャーかバーサーカーか悩むな・・・
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:40:43
アマデウスのプロフにも「オルフェウスに由来する音楽魔術」ってあるし音楽で根源に至ろうとした魔術家系とかありそうだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:51:39
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:53:42
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:56:52
オルフェウスの生首がどんぶらこしてレスボス島にやってきてなんやかんやあって聖杯とガッチャンコ
↑のせいで首なしの霊基しかつくれないてやむなしに妻のエウリュディケの肉体で召喚されたサーヴァント・オルフェウス
イベント特異点ができちゃったよ… - 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:22:47
楽器を得物(武器)呼ばわりされてるの草
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:20:51
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:32:35
リーズバイフェ実装を祈って考えたぜ
剣:ネロ・クラウディウスウス
弓:トリスタン
槍:リーズバイフェ・ストリンドヴァリ
術:アマデウス
殺:ファントム・ジ・オペラ
騎:オデュッセウス
狂:サリエリ - 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:33:47
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:40:03
和楽器もどうだろう
三味線のアーチャー高杉社長 - 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:47
セイレーンの歌聴きたがって柱にくくりつけてもらった話なら知ってる
- 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:53:33
音楽家で鯖化するならワーグナーが強そう(小並)
北欧神話を再現する固有結界とか持ってないかな… - 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:17:18
ヒント 曲に使われた楽器
- 59二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:20:38
サリエリ先生一旦戻ってきてもらってもいいですか?
お弟子さん達のバァッファーとして最適解な気がする - 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:15:42
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:17:33