タ複素数

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:32:36

    先生「虚数もいけるしな」

    生徒「やめろオオ」

    先生「ククク "i"ってのは二乗するとマイナス1になるという定義を伴うものなんだ」

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:39:40

    はーっ 複素数平面よ 死 ね!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:40:30

    >>2の数学の点数がバーストした!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:43:04

    しゃあっ ド・モアブル!

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:43:58

    学生ワシ「こ…これ大人になったら使うのん?」
    教師A「使うようで使わないということだ」
    教師B「使うとも言えるし使わないとも言える、考え方次第だ」
    教師C「使うわけねーだろっ(ゴッゴッゴッ」

    工学する人にだけ教えとけばいいと思うのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:50:22

    三角関数とのつながりの深さに一番戸惑ったのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:53:26

    怒らないでくださいね
    中学までの教わったことが全否定されてるじゃないですか(特に虚数)

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:55:02

    起こらないでくださいね?
    高校レベルの複素平面なんて累乗したり三角関数適当に使うだけの点数余裕な単元じゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:55:38

    >>5

    面白いことを言うなこの蛆虫は。

    社会で使う物だけ教えてほしいってのは当たる馬券だけ教えてほしいってのと本質的には同じなんだ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:00:10

    待てよ 複素数が面白くなるのは大学からなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:04:06

    >>9

    待てよ 専門性が高まればその知識を必要とする大学に入ってから教えることも視野に入ってくるから馬券理論は通用しづらいんだぜ

    その理論はもっと基礎の部分に使え…………鬼龍のように

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:11:35

    美学を学べ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:16:30

    な、なんですかこれはぁ 回転だ、座標が回転してるですぅ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 04:19:52

    許せなかった…!
    iのi乗が実数になるだなんて…!

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 05:46:34

    >>12

    許せなかった…この訳のわからん数式がただ単に

    e^iθ=cosθ+isinθ

    を表していただけだっただなんて…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 06:08:38

    このスレに四元数を放てッ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 06:14:23

    あうっ
    何が何だか分からないのん(数学赤点)

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 06:25:06

    虚数時間みたいなもん四次元空間扱いするだけの道具やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:41:13

    中学までは√にマイナスを入れてはいけないと教わってきたのに
    こ…こんなの納得できない

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:45:18

    >>19

    「√にマイナスを入れてはいけない」というルールは撤回された

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:28:19

    ムフフフ数学専門の概念なのは高校まで
    それ以降は物理学の必須知識にも変身するの

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:38:17

    しゃあっ ゼータ関数!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています