ここだけ第一次ネオ・ジオン抗争時の連邦兵士たちのスレ6

  • 1左遷されたガチタン好き25/02/07(金) 21:57:46

    ここだけ兵士たちのスレ

    現在ネオ・ジオンがNY制圧、アーガマ隊がダカール奪還、またネオジオンがメロウド(ガルダ級)奪取した後(9月ぐらい)

    敵味方分かれてますがマナーを守って楽しみましょう!!

    新入り隊員やOBの復活も待ってます!


    前スレ

    ここだけ第一次ネオ・ジオン抗争時の連邦兵士たちのスレ5|あにまん掲示板ここだけ兵士たちのスレ現在ネオ・ジオンがダカール占拠後(9月ぐらい)敵味方分かれてますがマナーを守って楽しみましょう!!新入り隊員やOBの復活も待ってます!前スレhttps://bbs.animanc…bbs.animanch.com
  • 2左遷されたガチタン好き25/02/07(金) 21:58:45
  • 3左遷されたガチタン好き25/02/07(金) 21:59:14
  • 4左遷されたガチタン好き25/02/07(金) 22:01:53

    >>1

    すいません、時系列が準備してたときよりちょっと進んでいます。

    9月下旬~10月ぐらいです。

    エゥーゴによるアクシズ強襲作戦の準備が着々と進んでいます…

  • 5連邦軍のFAZZ乗り25/02/07(金) 22:05:58

    (建て乙です)

  • 6ザク奪ったギャプラン乗り25/02/07(金) 22:07:41

    (立て乙です)
    さすがにダカールを放棄した後だからか今のところここら辺のネオ・ジオンやジオン残党の動きは少ないな
    体制を整えている最中といったところか?

  • 7ジム・カスタムのパイロット25/02/07(金) 22:09:41

    (スレ立てお疲れ様です)

    >>6

    向こうも大きな作戦の準備をしているのでしょうか?

    ネモ隊の隊員1「確かにな…アクシズ軍じゃなくてジオン残党も姿を隠してるのをみると、戦力を補充してる可能性は高いな…」

  • 8アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/07(金) 22:21:32

    (たて乙です)
    宇宙の方でエゥーゴ艦隊がアクシズに向かっているみたいだとフォンブラウンのアルタイルから連絡があった。指揮はメッチャーが取っているらしい……。嫌な予感がするな……。

  • 9ジムⅢ部隊の隊長25/02/07(金) 22:23:09

    >>8

    あの疫病神のメッチャーが指揮をしているのか?!

    なんでよりによってソイツが指揮官になる…!!

    (頭を抱える)

  • 10元ティターンズNTパイロット25/02/07(金) 22:23:41

    (建て乙)
    俺…忘れられてない…?(天井を眺めてる)

  • 11連邦軍のFAZZ乗り25/02/07(金) 22:25:59

    >>10

    (そら実質軟禁されとるからね…)

    アクシズの連中のMSも使ってみてえな…

    アグレッサー再建するならやっぱジオン機扱えてナンボだし

  • 12ザク奪ったギャプラン乗り25/02/07(金) 22:27:14

    >>8

    おそらく失敗する確率の方が高い

    その攻撃が終わってしばらくしたらネオ・ジオンによる報復が始まると見ていいな

    こちらも体制を整えておく必要がある…ライプチヒ基地に急ぐ必要があるか

    (もし、ネオ・ジオンのタガが外れた場合は……ちっ!最悪の事態になるかもしれん)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:29:05

    このレスは削除されています

  • 14〇〇中尉(エゥーゴ)25/02/07(金) 22:34:07

    >>13

    ZⅡ……ZⅡ(ゼッツー)かぁ……

    普通やらよっしゃ勝ったな!ってなる高性能機なんだけどなぁ……(頭抱えてる)

  • 15ケイン大尉25/02/07(金) 22:35:27

    エゥーゴの艦隊がソーラシステム2を持ってアクシズへ?
    …チェンバロ作戦を踏襲しているのか?

  • 16連邦軍のFAZZ乗り25/02/07(金) 22:36:40

    >>15

    …アクシズはかのドズル・ザビの遺児のミネバが居たんだからドズル派閥の部下も居るだろうし

    ソーラシステムを警戒されてると思うんだが…

  • 17ガウンランド艦長25/02/07(金) 22:40:35

    エゥーゴ艦隊の指揮官は…メッチャー・ムッチャー?
    確か…アナハイムに天下りした元連邦の財務官僚だったか…?
    アナハイムから更にエゥーゴに天下りしたというわけか…ジャミトフ閣下から聞いたことがあったな…『後方支援要因としては優秀だが軍を率いれる人物ではない』だったか…

    はぁ…ヴァースキが届けてくれたデータで送り出した二人が元気なのを確認できたのは良いが…嫌な情報も随分手に入ってしまった…
    あー…全くシャア・アズナブルめ…奴がダカールで余計なことをしてくれた挙句エゥーゴを考えなしに動かしてくれお陰でこのざまだ…今頃どこに雲隠れをしてるんだか…

  • 18ジムⅢ部隊の部下125/02/07(金) 22:43:04

    ?隊長!何か荷物届いてますよ!!
    ジムⅢ部隊の隊長「荷物だと?何処から来たんだ?」
    部下2「アナハイムから来たみたいですね…モビルスーツの強化パーツみたいですけど…」

  • 19左遷されたガチタン好き25/02/07(金) 23:36:57

    >>16

    警戒って言っても純粋な「光」だぞ。

    ビーム兵器ですらない。

    観測=照射なんだから、発射さえできれば防ぎようがない筈だ。

    …それでデラーズ紛争の時は、コロニーという大質量と、コントロール艦の特定でやられたか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:52:07

    このレスは削除されています

  • 21連邦軍のFAZZ乗り25/02/07(金) 23:54:13

    >>19

    大量のミラーの運搬と運用するための艦隊、太陽の方角、そして焦点調整の展開時間

    ソーラシステムは手軽な運用ができる戦略兵器だからこその制約が多いんだ

    俺がアクシズの将なら太陽の方角から算出した警戒網を定期的に張るね

    それを気付かせない陽動戦力が居るのかもしれんが、聞く限りのメッチャー氏の采配は怪しいから期待できないんだが…

  • 22左遷されたガチタン好き25/02/07(金) 23:58:05

    >>21

    そう言えば1年戦争の時は、歴史上初めての使用で、しかも主攻部隊は囮も兼ねてたな…

    コロニー迎撃の時は事前に進路が分かってた。


    今回は敵が待ち構えてる要塞へタネの割れた手品状態で使用…先手を取られそうだなぁ。

スレッドは2/8 09:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。