ダイエット=摂取kcalと消費kcalの収支

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:58:23

    カロリーだけ気をつけていれば自然と痩せていくんや
    筋トレして締まった体に仕上げるのも美味いでっ

    カップラーメンとポテチとホットスナックは麻薬ですね
    ここんとこ毎日一日の摂取kcalにだけ気をつけて食べてます

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:58:55

    オトン…ダイエット中なんだけどカップラーメンは流石にあかんかな…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:59:57

    ダイエット中1日にカップラーメン10個も20個も食べなければ問題ないですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:00:17

    >>2

    他で調整すれば大したことない!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:00:53

    自分の感覚では収支釣り合ってるはずなのに徐々に痩せてて驚いてるのが俺なんだよね
    もしかして思ったよりカロリー取れてないor消費してるタイプ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:00:54

    糖質取りすぎたと思ったら食べてすぐ散歩すると多少はごまかせるんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:34

    むしろ摂取を減らしすぎると良くないってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:56

    >>2

    問題ないのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:02:07

    摂取を減らしすぎると体がため込もうとしすぎて脂肪ができやすくなるんだよね
    怖くない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:03:24

    腹の肉を落とすにはどうしたらいいか教えてくれよ
    ワシ滅茶苦茶腹に偏って肉ついてるし
    特に下腹部がポコって出てるんだ ズボンが苦しいんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:03:50

    とはいえ減らしすぎるとって話だから理想体重に適正の糖質なら当然問題はないっス
    問題がある場合はだいたい過剰カロリーで食物繊維のつじつま合わせができてたのにそこを減らしたから、ってパターンっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:06:33

    筋トレするなら特に糖質制限なんて馬鹿な真似はやめたほうがいいのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:07:17

    なんで糖質制限の話になってるんスかね…1は一言も言ってないのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:08:48

    >>10

    走れ…メロスのように

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:10:50

    >>14

    本当に走ってれば腹だけ痩せるのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:13:00

    >>10

    各トレーニングを比較したメタ分析が2024年に行われてて(肥満が対象)その研究だと有酸素は体重を減らすのによい、そしてHIITは腹回りを減らすのにいいですよ。みたいな感じだったっスね

    別な研究だと有名査読付き医学雑誌のnutrientsが2024年にHIIT+緑茶が肥満の体脂肪に効くでって感じのをだしてるっス

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:13:30

    >>15

    腹だけ痩せれるなんてナイーブな考えはやめろ

    走ることは脂肪燃焼のために効率のいい方法なんだ

    本当に腹の脂肪だけ取りたいなら脂肪吸引など外科的処置をお勧めしますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:09

    はっー仕事疲れたなぁ ピザポテトバリバリ 
    太る えっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:33

    HIITってなんだよ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:19:21

    >>19

    全力で30秒間走る→30秒間歩くを5セットみたいなやつ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:22:11

    もしかして通勤に川や用水路を使って有酸素運動をすれば痩せるんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:26:14

    HIITはなかやまきんにくが動画出してくれてるっスね
    まぁわしがみた研究の参考文献のはダッシュ・自転車・シャトルランが多かったからそっちとの差はシラナイ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:02:21

    基礎代謝ってどれくらい信用していいのん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:05:52

    >>23

    基礎代謝がかかわる部分の食事誘発性熱産生も人によってブレがあるし筋肉量によるグルコース取り込みの具合も人によったりするからなかなか難しいところっスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:24:02

    >>5

    ガンファイターってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:28:47

    >>10

    腹の肉だけついてるパターンはほぼ内臓脂肪なんだよね

    ちなみに内臓脂肪を落とすのに効果的なのは短期で一気に大樹を落とす荒業じゃなくて長期間少しずつリバウンドせずに体重を落とし続けることらしいよ

    つまり暴飲暴食の封印と1ヶ月に0.5キロのペースでも体重を確実に落とすことですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:29:48

    運動=健康にいい
    適度な負荷は各種疾患の予防のほか精神面にもいい影響を及ぼすんや

    運動≠痩せる
    結局それ以上に喰っていれば太るんや

    嘘か真か知らないが運動しても1日の消費カロリーはほとんど変わらないという科学者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:32:27

    >>27

    ウム…カロリー減りすぎても痩せにくくなるように運動しすぎても痩せにくくなるんだ

    程々が1番だよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:41:47

    >>2

    カップラーメンの濃い味を堪能した後に

    自炊した料理を食べると少し寂しくなるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:47:20

    一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタべればマイペンライ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:50:51

    日頃から運動すれば筋肉付いて基礎代謝が上がるから太りにくくもなるんだよね凄くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:56:34

    >>31

    筋肉つけても基礎代謝の上がり率大したことねーよ

    それより運動することそのもののカロリー消費効果は高いから毎日歩いて有酸素運動するのを継続する方が痩せるーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:56:50

    マネモブ…これあげる…

    そこそこエビデンスがあるし退屈しないよ


  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:16:11

    はーっ、霞を食べて生活してるのに痩せないなぁ
    E=mc²で吸収されてるからね

スレッドは2/8 12:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。