- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:04:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:05:09
すごいだろ?コーディネーターだぜ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:06:25
トールを殺されて本気でアスランに殺意を抱いた時だからね…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:08:19
激高のあまりお互いに防御すらしないのだ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:08:42
お互い大切な友人をかつての友に奪われて退けなくなって引き金を引くんだ
美しいですね - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:12:51
これまでは敵対してしまったけどそれでも…だったのがここに来てのこれだから凄い破壊力
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:07
幼馴染で親友だったもの同士がお互いの友人を殺し合
った結果本気の憎悪と殺意で殺し合うシーンだからね
素晴らしい芸術だよね - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:54
これの前に生身で対面してるからこそさらに残酷で悲惨ながらも訴えたいことが如実に現れるという…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:17:17
お互いに「絶対許さない!〇してやる!」な状態だからな・・・
人の心とかないんか? - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:17:56
以前なら組み付いたら鹵獲していたのに
こんときのアスランは瞬時に自爆に走ったからね
それも自己犠牲覚悟で - 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:19:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:19:16
最初で最後のキラとアスランが互いに一切加減抜きの死闘だからね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:20:57
スレ主ってこの次の話も見た?
見てないならネタバレになりそうなのはやめとく - 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:21:05
スキュラ不発じゃなかったら本当にどっちも終わってた…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:23:30
この前にブリッツを撃破して、アスランの叫びから大事な仲間を殺してしまったからアスランは自分を許さないんだろうな…→トール殺される→キラ殺意全開でアスランと戦う→アスランも今までと違うキラに「まさか今まで手加減されてたのか?ふざけるな○す!!!」と完全にブチギレという全方位救いの無い戦い
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:27:29
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:31:59
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:41
お互い命を奪おうと全力で戦ったというのにその後死にたくなるくらいお互い後悔するんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:34:58
アスランもあのまま自分も自爆するつもりが軍人の性で脱出してしまうという……
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:37:19
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:37:41
この話あたりからの人間関係(ラクスやカガリも)がずっとFREEDOMまで影響しあってると思うと先を知ってるとグッと来るものがある
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:51
自分もどこかで聞いたことあるけどどこだったか全然思い出せない……
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:41:50
小説版も面白いんだ
プラントで目を覚ましたあともアスランに抱いた殺意が焼き付いてて起きた瞬間苦しみ出すキラが読めるぞ - 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:47:41
ボンボン版だとニコルとトールが1戦の間に死ぬから展開がマジで怒涛のように押し寄せるんだ
ブリッツがAAのブリッジ割る寸前まで行ったとはいえ阻止したあとで逃げるニコルを背中から両断するキラ
アスランの怒りと悲しみに戦意喪失したキラを助けるために突っ込んできたトールを無言で蹴り潰すアスラン
お互いにブチ切れてストライクとイージスが激突するの格好良さと哀しさがすごい - 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:51
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:11
アスランは無意識でお兄ちゃん思考でキラを下にみてるから自分が言ったら分かってくれるし付いて来ると思い込んでる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:13
SE版は撮り直しでこのテンションで殺意が向いてない
TV版はひくほど - 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:57
バンダ〇「これが序の口になるくらいにキラ君には曇ってもらわないと」
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:22
ぐう畜
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:05:38
この時の監督「ラスボスはアスランにするか、えっ続編決まったの!?」
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:05:57
まだあるんだよな・・楽しみにしてくれ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:45
だからこそこの死闘があってからの共闘がよりテンション上がるんだよなあ
君達ついこの間まで殺し合ってたのにそのコンビネーションなんやねんって感じで - 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:07:40
本気で怒らせたのは3名
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:51
幼馴染という情を捨ててただ殺意のままに全力で戦うのいいよね…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:44
再起戦
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:13:30
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:16:44
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:16:49
雷鳴とかBGMの盛り上げ方がやばい
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:30:25
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:33
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:54:45
こんだけやらないとアスランを味方にするルートが見つからなかったとも言う
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:58
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:17
キラは戦争とは関係ない方での特大の曇らせがくるからな…
そこまでせんでもええやんと思ったが一応伏線はあったんだよねアレ - 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:09
あくまで機密処理用の自爆装置だから威力は大したことないのだ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:20:29
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:43:59
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:48:39
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:01:09
目の前で友達の首が飛ばされたところで冷静に対処できるわけがない
たとえそれが親友であろうとも許せない気持ちのほうに突き動かされるのは当然だしその結果についてはお互いに生き残ったあとでどうしてこうなったって後悔してる通りだけどあの場面では二人ともそうするしかなかったんだろう
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:03:46
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:06:43
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:33:55
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:35:56
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:48:35
この辺りまではアスランもキラもお互いに対しては「戦争ごっこ」ではあったんだ
お互いがお互いを本気で戦うわけが無い、分かってくれると思ってた
ニコルとトールが死ぬまでは - 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:16:59
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:24:51
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:27:31
訓練も受けていない民間人がゴリゴリ訓練積んだブチ切れ状態の軍人の戦闘に介入しちゃいけなかった…キラの事を助けたかったのは分かるけど相手の力量を見極められなかったのはこれまで上手くやってこれちゃったから油断していたとしか思えない結果だったわな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:29:09
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:33:32
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:41:32
- 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:58:09
- 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:58:22
- 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:35:23
イザークに悩み話したっけ?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:16:09
演出上派手な爆発だけどストライクの原型はきっちり残ってるし先に脱出したとはいえ逃げきれていない生身のアスランが耐えられる程度の爆発だからね
- 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:17:04
こうみるとやっぱり種って監督とかが言ってたようにキラとアスランの物語だな
続編決定でラスト路線変更された結果だろうけど
兄弟の様に育った存在と殺し合って最後は共闘していくとか文字だけ見れば熱い展開
曇らせ凄いけどな - 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:19:32
いやほんと共闘にしてくれてよかったよ
現場はだいぶ大変だったらしいけど殺し合いエンドだったらもう視聴者も曇り放題よ - 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:19:41
- 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:22:14
- 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:24:23
- 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:26:02
- 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:26:21
- 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:28:02
- 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:29:08
- 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:31:26
- 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:32:02
充分に準備して作られた運命が見たいのはわかる
- 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:34:23
- 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:38:37
バンダ〇「そして幸せになったなら、その後に奪って曇らせて稼ぐ!!」
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:39:32
人の業!
- 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:42:17
感動ってそういう意味で売ってらっしゃる?
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:46:10
シンがメイン主人公は書くの無理だったって言ってたわけだから、時間あったら全然違う主人公になってただろうし、見たいような嫌でもな心が2つある状態になっちまうよ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:47:33
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:02:13
- 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:39:03
いやでも見れるというなら初期案の通り殺し合って地球に落ちる二人とか
その場合のデスティニーとか見れるなら見たいけどな…
ファーストから何十年も経ってジークアクスが始まったならSEEDも待ってればワンチャンないか…?と少し期待している - 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:41:06
過激派「バンダ〇ってところからニコルってやつのカーボンヒューマン作れって
依頼と出資が来てるな」 - 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:49:51
だから続編でカガリもアスランも迷走させて2人とも曇らせまくる展開を作ったわけですね。…鬼かよ。
- 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:29:09
オーブでフェンス越しの再会(BGMあんなに一緒だったのに)からの
ニコルゥゥゥ!!!
トールゥゥゥ!!!
アスラァーン!!!
キラァァーー!!!
の流れは完璧だと思う - 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:44:03
- 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:57:47
この時点で後期GAT-Xシリーズと制御する生体CPUの開発は完了し
ダガー、ストライクダガーの大量量産体制は整っているので
戦局的には何の意味も無いどころか
政治思想的にコーディネイターが乗っているストライクを撃墜してくれて
ありがとうまで言いそうな連合上層部(ブルーコスモス)である - 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:58:50
暁の車も死んだ人に置いて行かれるようなフレーズがある
静かな夜にと暁の車は時期的にキラアスラン死亡EDの予定だった時期に
製作依頼されているだろうから
生存EDになった今色々考えさせられる - 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:00:18
殺されたから殺して!のところの石田さんと進藤さんの掛け合いの演技がまあすげえんだわ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:59:04
本来は大人しくて天然入ってる弟気質の人間をとことん追い詰めて燃料投下するとこうなります
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:55:49
なんでこんなことするんだよぉ!
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:09:49
- 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:41:52
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:50:25
よく考えると機密保持用の自爆装置だからあの至近距離でやっと巻き込めるくらいの爆薬だったとは思うんだよな、さすがにわざわざ爆薬を乗せ換えたりしないだろうし
- 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:58:38
そこは友人じゃなくて兄弟みたいな関係だからじゃないか。監督がアスランはキラをそこまで好きじゃないって言うのも当然で、兄弟だからほっとけないし、互いに大事な人ができたら離れるし、でもピンチになったら助け合うってことだと思う
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:58:45
- 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:54:45
逆に大切な友達なのに殺意を抱いてしまえるという経験が二人の感覚に大きな影響を与えたんだろうなと
だからこそ戦争なんて終わらせるべきという考えが強くなったというか
憎しみの連鎖が続く世界で殺し合いまでいった二人の友情が続いてるのは割りとCEの希望 - 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:18:49
オルフェ相手に関しては声を荒げすらせず「…チッ」って顔になる描写があるぶんキレ方で言えば一番だった気がする
まあキラ自身じゃなくラクスとそれを取り巻く人間すら「自分より劣っている人間を侍らせて喜んでいる」とか全方位侮辱されたらそうもなろうが
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:19:54
- 100二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:07:12