- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:09:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:10:31
最初のドバイ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:13:08
ダービー馬が世界を制した22年ドバイシーマ…と言いたいが、23年・24年ドバイシーマともにほぼ同タイムで走破してるし、メンバーレベルは後者の方が高いから別に衰えてる訳じゃなく能力的な全盛期と言い切れないのが…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:30
5歳の春以外ずっと同じくらいの印象ある
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:17
ダービーがピークでその後伸び悩んだけど衰えはせず安定した説を唱える
要は枯れない早熟 - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:16:29
高水準で安定してたから逆に全盛期がないという
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:19:30
SURFACEかと思った…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:20:04
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:21:30
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:22:00
冷蔵庫開けりゃなんもありゃしない余
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:55
吸い込んでくれ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:37:16
僕の寂しさ 孤独を全部君が
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:39:52
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:40
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:52:31
前半1000mと上がり3Fしか見ない人が結構多いのでまずそもそもロンスパ戦というのがあんまり認知されてない気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:57
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:09:22
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:10:55
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:29
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:57
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:56
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:13:13
勝つ気なしの仕上げだったからって事かね~。まあその後BCTでちゃんと走ってるし無問題か
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:15:40
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:17:24
どのタイミングかは分からんけど年取って2000前後は短くなっただけでは?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:18:35
2000m以下で負けたレースって
共同通信杯:休み明け・瞬発力勝負
PoW:日本馬の墓地アスコット
秋天:休み明け・瞬発力勝負
札幌記念1:喉なり・休み明け・馬場が悪い
札幌記念2:休み明け・馬場が悪い
で言い訳というか距離以外の敗因があるにはある
ただ事実として2000mは2400mよりロンスパ戦になりにくいから得意な展開になりにくいってのも大きいとは思うが - 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:49
前哨戦として使ってるだろうレースは馬体重見ても明らかに叩きだってわかるから実際2000mが短くなったのかはよくわからないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:24:46
4歳時はドバイこそ勝てても秋天5着、面子いまいちだったジャパンカップ勝ちきれなかったりと評価自体はかなりイマイチだったからなぁ
ダービー勝ってジャパンカップ3着だった3歳時が全盛期な気はする - 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:00
大帝全盛期今!
引退非常無念... - 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:40
藤原。
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:49
ジャパンカップなんて勝ち馬より遥かに評価されてるのにイマイチとは?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:23:43
札幌記念2回目のときは全然仕上がってなかったらしい
追い切りに乗ったタッケが藤原師に聞いたら「そらお前BCの3カ月前やぞ」
的なことを言われたと武豊tvで言っていた - 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:23:24
シャフリヤールの全盛期は7歳
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:24:41
少しでも馬場が悪いとダメだけど高速馬場なら常に一流だったな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:33:46
ピークも距離適性もコース適性もいまだにわからん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:34:51
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:37:43
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:38:00
力の差だろ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:39:38
守護月天懐かしい