- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:11:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:16
・魔法の無効化
・魔法の上書き
・自律思考できる大量の分身
・受けた攻撃をストックしてカウンター
・相手の魔法を奪う(?)
強すぎる - 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:14:29
魔封じ
塗り替え
分裂
ダメージ倍返し
ユニ魔強奪(&ユニ魔封印)
塗り替えと分裂がいるせいで搦手もいけるし速攻ももちろんいける
強い - 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:00
まあ概念系はその分あやふやになりやすいとかコストがかかるとかのデメリットもありそうだからな…
本編で述べられた『願いの力』で補える範疇なんだろうけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:43
🌹『魔法封じます』
♣『魔法上書きします』
♦『自律行動する分身出します』
♠『受けたダメージ全部返します』
♥『相手の魔法奪って使用します』 - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:15:50
エースはユニ魔を奪う(ことで相手を無効化)なのか、入れ替えなのか
早く詳細を教えてくれ〜 - 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:17:45
今回トレイがやってた内容がエグすぎる
薔薇を鋼にして殺傷能力満点の刃にするとかお前… - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:18:46
にしても、今回のエースのユニ魔発現とシルバーが言ってた魔法の起源は強い願い(意訳)ってのを考えるとエグい寮でもある
誰の言葉(魔法)を封じたかったんですかね
何を塗り替えたかったんですかね
何を代わって欲しかったんですかね
だからこそ1年生コンビがスーーーーッと効く
それはそれとして効果は全部強い - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:18:56
リドルは概念系でありながら物理的拘束必須という条件付けで効果が明確になってそうなのがより強い
だからこそ時には2章のレオナみたいに弾くこともできるけど、それさえ偶然みたいなもんと本人が口にするくらいには努力で反射力を磨いてるし - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:19:07
これはハーツに限らずだけど魔法ってやっぱ想像力だなと
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:19:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:20:43
イマジネーション!!(ミッキー)の世界だからな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:21:04
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:22:40
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:22:42
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:23:07
あと一般家庭出身の人間族で「みずみずしいね〜♪」や「まんまるじゃない…?」を出力してしまうタイプのイマジネーション力なのもトレイ無双にならなくて済んだ理由だと思う
同じ魔法を生まれながらのポテンシャルやばすぎるマレウスや、王者の咆哮の性能を見るに応用力強そうなレオナ、自分が抱えるものへの努力を欠かさないリドルとかが持ってたら多分エグい使われ方してた
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:24:21
エースのユニ魔なんかしら制限ないと戦闘中の瞬発力の面で見ると強すぎるから本人が詳細はぐらかしたのも含めてなんかありそう
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:25:09
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:26:15
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:26:39
まあ切り札はここぞというときに使ってこそ、一度しか使えないからこそ切り札たりえると考えると「とっておき(ユニ魔)を奪えるがそのカードを切れるのは一度きり」の方がそれっぽい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:27:00
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:27:16
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:27:40
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:47
なんではぐらかしたんだろうね?それなりに重い制限があるのか、あの場で簡単に説明できないような複雑な仕組みがあるのか、普通に小っ恥ずかしかったのか
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:29:13
まあ次あたりできっと語られるでしょう
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:29:37
エースは分からんが他4人は回数制限もないからな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:30:15
まあノーリスクで他人(しかも今回見れば自分よりはるか上の実力者)のユニ魔を奪えるとか一時的にしても強すぎるし、ジェイドのユニーク魔法みたいに一人につき一回だけみたいな厳しい制限かかってもおかしくはないと思うけどどうなんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:31:15
ショックザハート方式かもしくは一度ユニ魔を使うごとに一回きり(再使用で再奪取可能)なのか
後者でもバカみたいに魔力消費があるなら普通に納得できる - 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:16
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:45
ユニ魔を語るスレが立つたびにカリムが持ってるから許されてる言われるオアシスメーカーをそれなりに悪い考えを持つエースも使えるようになったの大変だぁ
と思ったけど頑張ればアズールも使えるんだわ
た、大変だぁ - 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:33:30
戦闘向きじゃないのはユニ魔じゃなくてトレイの性格の方だよなって思う
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:33:30
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:34:47
エースの魔力に応じて威力が落ちる、範囲が狭まるとか、持ち主が使うのと同じだけの魔力を持っていかれるとかありそう
後者だったら今のマレウスみたいなことやったら一発でミイラだろうなあ - 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:12
リドル相手に通用するなら格上に対しても発動できるんだろうけどマレウスレベルで次元違うと流石に無理になっなりするのかな
マレウスにも通用するならお前マジで切り札になりそうなんだけど - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:21
そう考えるとアズールもやべぇな…ジェイドみたいな回数制限もないし…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:40
制約さえなんとかできるんなら例えば戦闘不能になったトレイのユニ魔を借りて交戦できるってことだよな
ジェイドの魔法が通らなくなった対象にもう一度尋問したり - 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:37:16
しかもあれ制限解除して手当たり次第に奪い始めてからオバブロするまでに何人も奪い尽くしてるから一回制限解除したユニ魔使うぐらいじゃオバブロしない
そう考えるとなんか普通にコストそう重くない気がしてきたな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:37:40
イデアみたいな家系や体質に紐づくタイプのユニ魔も奪えるんだろうか
そもそもユニ魔の内容とかを知ってないと使いこなせないだろうけど - 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:59
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:41:31
この予想割とありそうだなと思ってる
一回の戦闘で一度きりレベルの魔力消費量だとまた次の機会に戦闘したら相手には「こいつユニーク魔法奪ってくる」って手の内がバレてるから初回ほど上手くいかない
それこそ格上相手だと警戒されて普通の魔法で叩き潰されるかもしれない
それ考えると「切り札」っていう解釈にも合ってるし
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:45
アズールの場合は契約書という形で自ら制約掛けないと使用魔力量過多ブロッド過多でハイリスクだしね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:43:45
リドルとか別にオフへで拘束しなくても普通に大火力&連射で叩き潰せるだろうしな…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:43:57
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:39
リドルとエースは初見殺し
トレイとケイトは応用と絡めて
デュースは晩成型超火力
こんな感じなんかね デュース強いけど戦い方的にダメージ溜め続けないといけないし今回のオルトみたいな盾や攪乱役は相方に欲しい - 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:26
初見殺しだよねエースのユニ魔
なんなら別にレオナとかあたりにはキングスロアー奪ってもそれ以外の魔法で噛みちぎられそう - 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:28
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:46:56
- 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:22
監督生も強いイマジネーションで魔法使えるようにならないかな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:28
ちょくちょく詠唱無しで使えるの強過ぎる
- 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:39
これ仮にエースがジェイドのユニ魔奪った上でデュースとかにあらかじめショックザハート使っちゃったりしたら
その後ジェイド本人のショックザハートがデュースに通らなくなる事になったりするのかな?
予防接種みたいな…… - 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:49:30
予防接種ユニ魔は草
- 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:49:50
強いて言えばハーツのユニ魔はなんとなく遠距離戦・広範囲戦が苦手そう感あるくらいか弱点
寮長、オフへどこまで飛ばせます? - 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:50:02
初見殺しも持ってるくせに普通に殴り合ってもアホほど強いのほんま
- 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:51:16
- 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:52:05
早撃ち◎
火力◎
連射◎
魔力◎
初見殺し◎
人為的に作られた天才、アスリートってイデア氏が言ってたけどマジでその通りなんだよなリドル… - 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:39
- 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:55:31
リドル母がユニ魔の発生メカニズム知ってたら、ある程度内容コントロールしたりもしてたのかなアホみたいな魔法発現してもあれだし
- 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:13
エーデュースはまだ本人の強力なユニーク魔法に対してそれ以外のスペックが追い付いてないかなって感じする
今のままでも強いんだけどちゃんと使いこなすのに必要な他の魔法の実力がまだ足りないって感じ - 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:22
まさにデザインベビー
- 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:59:50
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:27
- 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:32
恥ずかしいから黙ったパターンだと欲しいと思う、憧れると思ってるものにしか使えないとかだろうか
- 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:50
ユニ魔って確か魔法が使える人の中でも実力ある人じゃないと発現しないみたいな設定なかったっけ?それで1人に対して1回だけは縛りきついし>>32があり得そう
- 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:48
リドルに対してしっかりオフへかかってたから質は本家同様っぽい?
魔力がっつり持ってかれるか、一度きりか、それとも魔力以外の代償があるか
さてどれかな - 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:24
奪ったユニ魔がアズールの契約みたいな効果が後に残るタイプはどうなるか気になる
パクったアズールのユニ魔で第三者の能力を奪った場合とか効果が切れたら誰に能力が行くんだろう - 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:49
デュースのユニ魔って攻撃を溜める段階のときに防御魔法使ってたら身体へのダメージが半減する分ダメージ貯蓄量も半減するのかな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:56
エースのユニ魔
・魔力消費が激しく次に使うのに時間かかる
・魔力消費が激しくオバブロしやすい
・消費関係なく再度利用に時間がかかる
・同じ相手(同じ魔法)に対しては二度と使えない
とか結構重い制約ありそう - 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:20:11
まだオーロラが眠りにつくところが夢に出てきてないし、これから誰かがまた眠りにつくんじゃないか?と思うんだけど、そうなるとまだ自分のオバブロ姿と唯一向き合ってないマレウスが夢の中でオバブロと向き合うんじゃないか説が自分の中で熱い
じゃあ誰がマレウス自身にフェイ・オブ・マレフィセンス掛けるんだよという問題が解決したような気がしてる
まあツイステくんのことだから今予想できてる展開にはならないんだろうけどね! - 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:33:41
オフヘは魔法使えない人間にとっては何の意味もない首枷だけど魔法使える人間にとってはどこまでも厄介な代物なの両極端で面白いよね
- 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:20
例えばオアシスメーカーをエースが使うとして、エースもカリムと同じ超燃費で使えるのかな
同じ威力が使えるんだったらなかなかの凶悪性能だけども - 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:35:44
2年生寮長ズのユニーク魔法ってリドル(対魔法士相手に超有用)カリム(本人の性格でセーフなだけで他のキャラなら持たせられない)アズール(相手の能力をなんでも奪える禁術クラス)でなんというか、2年生で寮長になれるレベルの強力なユニーク魔法揃いなんだよなと改めて思った
- 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:49:18
ユニ魔も攻撃系と防御系というか、直接的な攻撃はユニ魔以外の手段を使う必要があるものとある訳じゃん?
魔法が使える相手だったら向こうの魔法をドゥードゥルかバインドザハートで防いでオフへして、使えない相手だったらキングスロアーだのリビングボルトだののユニ魔コンボできると考えるとエースのユニ魔は夢があると思った
そりゃ重めの制約はあるだろうけどけどね - 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:42:37
ジョーカーだから誰の役でも使えるのめちゃくちゃお洒落で大好き