ゲームのマルチプレイが一切できない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:25:00

    一瞬でも下手だったり足引っ張ったり失敗して批判されたりするともう2度とそのゲーム出来なくなる
    というかそれ言った友人と縁を切っちまう
    下手くそなのが悪い 下手くそはゲームしちゃいけないのも友人である資格もないのも理解できるからマルチプレイが一切できない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:27:00

    下手くそでもゲームしていいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:22

    >>2

    一人なら出来るからそれでいいんだけどな

    協力要素あるマルチプレイは世界一うまい奴以外は何言われても文句言えん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:27

    プロゲーマーでも1人でやってる時は野良から罵倒されながらやってると思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:29:25

    >>4

    つまりプロより上手くなれってことか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:31:16

    >>5

    違うよ

    どんなに上手くなったって下手くそ扱いはされるから気にするだけ無駄ってこと

    俺のこと引っ張っていけない雑魚が喚いてるなくらいのメンタルでいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:33:02

    >>6

    そんなメンタル持ったって友人のこと不快にするだけだしなぁ

    俺は他人を不快にするためにゲームするんじゃないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:19

    うーんただ捻くれてるようにしか見えんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:48

    それで命かけてる訳でも金稼いでる訳でもないんだからゲームで怒ってくる奴は切って良いよ
    どうせ遊びなんだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:02

    ゲームごときで対人関係を放棄するほうがよっぽど大きいミスだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:37:30

    >>8

    捻くれて卑屈なのはそう

    でもマルチプレイって下手くそは怒鳴られるし人生否定されるんすよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:14

    友人は選べ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:36

    >>11

    そんなことしてくる奴らが悪いだけや

    あんたは別に悪くないで

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:56

    >>10

    とはいえ友人は普段もずっとこんな不快な思いを抱えてるのに接してくれてると思うと苦しいじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:39:06

    その友人はとりあえず縁切っていいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:39:56

    >>13

    でも怒る人間は私が理由で怒ってるんですよ

    だから悪いのはこっちだしゲームをするべきでないのはこっちだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:41:27

    じゃあやめるしかないな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:41:35

    なんか幼少期にゲームの協力プレイでミスをしたことを過剰に攻撃された経験がありそう
    あってる?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:41:43

    >>11

    マルチプレイのゲーム下手なりにやってるけど初心者歓迎してくれるギルドみたいなところに入ったら普通に伸び伸びやらせてもらえてるよ

    まずはそういうところで腕を磨いてみては?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:02

    >>17

    だよな やめたわ

    だから出来る人はみんな上手くてすげーなって

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:28

    卑屈に見せかけた自己愛過多人間
    全部でもでもって反論して人の意見受け入れる気がないならこのスレなんの意味があるの

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:46

    >>18

    過剰ではなかったけど成人してからも複数回経験はしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:19

    >>16

    あのなゲームって結局遊びなんよ

    遊びにマジになって怒るやつは大体変なやつなんや

    下手とか上手以前の他人と協力することが欠けてる奴が相手なんやから気にしてもしゃあないやろ

    てかもしかしてそのやってるゲームLOLか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:20

    >>21

    自分が下手だからポイって逃げだとはわかってんだ上手くなって認めてもらうのが筋だろって

    でもそこまで気合い入らないしマルチプレイ出来る人はすげーなって話

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:11

    >>23

    LOLじゃなくてモンハンとかスプラだったけどその人らはLOLやってたなそういや

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:27

    聞いてる限りゲームに限った話じゃないと思うんだけどなんでゲームだけなの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:51

    >>25

    あ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:46:04

    そんなん言ってたら現実でも協力してやることできないんじゃないの

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:46:19

    >>26

    ゲーム以外だと大人同士だからあんまそこまでの否定はないんだよな

    存在を許してもらえる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:47:09

    >>25

    なるほど…スレ主原因が分かったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:50:32

    1の友達はゲームにのめり込みすぎてちょっとのミスでも怒鳴って責めてくるクズって言ってるんだけど1自身はわかってる?
    普通はゲームくらいで罵倒する人は変なんだよ
    あんたは自分が悪いからって思ってるかもしれんけど周囲からはそう思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:50:51

    ゲームって目的が娯楽で瞬発的な感情が出るから一番本音が出やすい状況だと思うんだよな
    そこで貶されたり侮蔑されるってことは人間としての価値が他者から見て凄く低いことの照明だと俺は思ってる
    つまりマルチプレイで批判非難されたらもう人間として終わってるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:51:25

    lolは民度クソ悪いしやってる奴らは俺らlol出身なんで…wみたいなクソキモい奴らばっかだから縁切っていいぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:21

    >>31

    そいつ普段はいい奴だし仕事もできる風だし俺よりゲームもうまい

    つまりそんな奴が本気でやってることで罵倒されるってよっぽどのことだとショックを受けちゃったんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:43

    >>32

    逆やぞ

    そこで罵倒が出てくる方が余裕なくて残念な人間なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:54:35

    >>34

    そいつが裏じゃ未熟なとこダダ漏れなだけだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:56:02

    友達に罵倒する奴がいい奴なわけありませんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:46

    未熟だなんだとはいうが余裕がないときに出る言葉って普段はしまってるってことだろ?
    つまり普段から俺はゴミみたいなことをしてて余裕の容量分で許されてるだけなんじゃなかろうか
    余裕の容量使ってくれてる友人を悪くいうのは違くて、ゲームができない俺にはマルチプレイの資格がないってだけなんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:58:12

    スレ主が何歳か知らんけど最近配儲とかの影響で暴言吐いて台パンするのがカッケーみたいなガキ多いからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:00:20

    スレ主は卑屈すぎるから誰かを殴りたいクズにとってはいいサンドバッグだろうね
    その友達みたいなさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:24

    効率プレイしたいなら固定組まない方が悪いから野良は本当に敗退行為さえしなければ自由でいいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:26

    ここでいくら言ってもスレ主の意識は変わらんし
    もうスレ終了でいいんじゃないの

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:12

    >>40

    ただ俺は縁切っちゃったんだよな…

    そいつも別に悪い奴じゃなかったし多分他のいい人もみんな罵倒はするんよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:37

    >>21

    鬱屈とした気持ちにスパイスの刺激が脳を甘やかしてくれる!そうそれがこのスレさ!


    たぶん1は今そのフェイズというだけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:16

    >>43

    切って良かったな一緒にいても碌なこと起きないと思うしそれでいいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:18

    >>43

    されたことないよ

    言っとくけど普通にミスするし自分のせいで負けたことも何回もあるし

    それでも友達から罵倒なんてされたことない

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:16

    >>43

    そもそも友達なら罵倒なんかしてこないよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:05:00

    >>46

    まじかよすごいな

    一時間も二時間もキレられることもないのか なんかもう修行でやりたかった武器変えさせられたりもしないのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:05:07

    いじめっ子相手でも構ってもらえたら友達と言っちゃうタイプだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:07:02

    >>48

    何それ

    そんなことされたこともないし

    やりたい武器とかクラスを言ったらアドバイスはくれるけど向いてないとか言われたりしない

    負けた場合も落ち込んでたら切り替えてこ!って励ましてくれる人ばかり

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:07:47

    >>48

    友達ならそんなしない

    それ相手は友達と思ってないんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:47

    友人は罵倒しないは嘘だろ
    人間不快になったら態度に出すし堰を超えたら文句も言うぞ
    そりゃ凄く懐の深い我慢強い人もいるかもだが怒りを覚えるのは誰だって一緒ってもんだろ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:10:42

    >>48

    俺は>>46とは別人だけど、そんなことされたことねーな。


    スプラとかなら、俺が下手に突っ込んで死んで「ぎゃー!!」とか叫んでても大爆笑したまま戦ってくれてるし。

    モンハンで俺が乙ったときも「ドンマイ!敵の攻撃のタイミング気を付けよ!」ってフォローしてくれて終わりだわ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:43

    >>52

    というか皆でわざわざ楽しもうとしてるときにするのはおかしいんだよ

    そいつがLOLでやってることを他ゲーでもやってるってことだろ

    多分そいつもそれが原因で孤立してる可能性はある

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:57

    >>53

    それ多分ゲーム上手いとかじゃないんか?

    ダメージ出てねぇんだわ武器変えろとか味方の時はキルとらねぇ癖に敵の時はキルとってんじゃねぇとか言われるだろ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:14:02

    >>54

    それは違う みんなで楽しむってのはみんな上手いから楽しむってことだ

    足引っ張る人間がいたら邪魔なのは当然だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:14:04

    ショックだったから皆がそうって思っちゃうんだろうけど、上にもあるようにそうじゃない人も多く居るのに皆がそうってなっちゃうのはよくないよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:14:05

    楽しくマルチプレイするならお互い不機嫌な感じを出さないのは大事
    負ける時はいい断末魔あげてもっかいやろ!するし協力系ならなるべく頼ったり支援したりナイスするようにしてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:15:48

    >>54

    本気で勝ちに行こうとするなら>>41みたいに上手い奴らでPT組んでやるからな

    慣れてないやつを入れた時点で絶対勝ちたいは嘘

    孤立してPT組んでもらえないかスレ主で憂さ晴らしするためにわざとやってんじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:16:20

    なんかマルチプレイが友人とやるものって前提で進んでるけどなんで?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:17:03

    >>57

    そうじゃない人がいるって信じられてないんだよなきっと

    笑ってくれてても奥底では怒っているように感じてしまう

    最近だと対戦ゲーは負けたら相手が機嫌良くなるから気楽だと感じるようになってきた

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:17:24

    >>60

    お前は下手で迷惑かけるから他の奴らとはするなとか言われたんじゃね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:17:51

    >>60

    第三者は友人よりより厳しいもんだろこう言うのって

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:06

    >>63

    自分がやってるのは最初全員知らん人だったけどみんな優しかったぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:20:57

    俺もだわ
    学生時代友人にモンハンやらされたけど何の役にも立てずに疎外感半端無くてマルチ全般トラウマになった

    フロムゲーはマルチやってるけどそれも長時間やって絶対に足引っ張らない自信ついてからしかやらんわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:21:35

    その辺はまぁガチャよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:22:50

    >>65

    その自信って相当頑張らないとつかないだろうし偉いわ

    久々モンハンベータしたらトラウマ蘇ってスレ立てちゃったぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:27:27

    >>55

    言われねーよwww

    モンハンで俺一人で3乙かまして「ドンマイ」って言われるとか日常だったわ。

    お守りとか装飾品はやった方がいい、くらいは言われたけど、それもよくわかんねぇから放置してても「パターン多くて大変だもんね」で終わり。

    他にも、一緒にハンマーやろーぜ!とかって使い慣れてないハンマーでいって、俺が空振りしてる横でそいつがほぼ一人で狩りやって笑ってたりするし。


    スプラで敵対とかしても、勝っても負けても笑ってるわ。

    まぁ、俺が下手な分勝ったことほとんど記憶にねぇレベルだけど。


    エンジョイ勢なんてそんなもんよ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:28:48

    まー最初に嫌な思いしちゃうとね…
    ゲームって楽しむためにやってるものだしどうしてもストレスなら無理しない方がいい
    いつか楽しんでマルチできるといいね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:29:17

    >>68

    最高だな

    いい奴にはいい友達ができるってもんだ すげーよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:06

    >>65

    あー。そのパターンはむずいよな。誰が悪いってわけじゃないし。

    一人だけレベルが違うと萎えるのはよくわかる。

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:27

    冗談交じりで言ってるのを1が真剣な罵倒だと受け取ってるケースの可能性もあるのでは?
    俺だって友達と格ゲーしてる時なんか「こんな卑怯な手段で勝っておまえは嬉しいかぁ!!」「滅茶苦茶たのしー!おら、死.ねー!」とかお互いに言ってたし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:36

    たかだか一戦二戦でそこまでムキにならんよ
    ましてやモンハンみたいなPVE系なら尚更

    そもそもPvEの協力系で他人の失敗に厳しいやつも大抵下手くそなんだよ
    たかがCPU相手に完璧にこなせて当たり前。大して自慢にもならない。逆に他人に足引っ張られて負けた言うやつこそ下手くその言い訳

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:39:22

    >>72

    1時間もキレた感じででカスクズ言われてふざけてるだけならそれはそれで困る

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:51

    >>73

    CPU相手に完璧にこなせるのが当たり前ならそりゃ俺も文句言われるわけだわ…

    俺がそれ出来たら時間半分で終わる仕事やんか

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:43:20

    >>75

    違うよ失敗したことを他人の所為にする人が下手だってこと

    あんたじゃない

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:46:14

    自分に厳しく他人には優しくってことだね
    ある程度のランダム性があるとはいえ、基本的に対CPUは正解が設定されているわけだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:49:52

    それだけで縁切る程度の仲ならそもそも友達ですらなかったのでは?
    少なくとも向こうはスレ主のこと友達と思ってなかったんじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:51:20

    >>78

    縁はこっちから切ったんだし悪いのは全部こっちだ

    それはそれとしてマルチプレイは友人を失うからやめたほうがいいよねってのが俺の意見だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:52:49

    >>79

    ああ、要するにマルチプレイ批判がしたいだけか

    友達云々は作り話かな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:53:25

    俺もボロクソ言われて喧嘩したことあるから辛さわかるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:54:10

    >>80

    えぇ…?

    そう受け取られるとは

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:21:42

    野良マルチなんて戦闘に参加しない寄生やら仲間に攻撃する地雷やらが湧く混沌だぞ
    そういう奴らと比べればマシと思って気楽にやればいいじゃん
    ただ下手なだけで弾く人はそうそういないしむしろ野良で効率求める方が地雷だよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:45

    >>79

    >>82

    横だがマルチプレイ楽しんでる人に感じ悪いだろ

    つーか元友達どもがクソなだけだ

    本性見抜けてよかったじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:49

    そもそも>>3の理論がわけわからんしな

    ゲームメーカーからしても迷惑だよ

    こんな意味不明な主張

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:37

    文句言われんのも事実だから仕方ないし相手も言ってること間違いじゃないんだ
    言い方も悪かった 悪いのはマルチプレイじゃなくて下手な俺だ
    マルチプレイは悪くない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:44:41

    いや間違いだろ
    批判っつっても言い方のレベルによるけどな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:46:23

    >>87

    足引っ張るならマルチするな 要約すればこれだけよ言われたことは

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:47:44

    このタイプの人間は指摘を批判だと思ったりするからなんとも言えない
    例えばHP低くなってるから回復した方がいいよとかそれであの状態なら攻撃せずに一旦下がって回復しないと死んじゃうし死ぬと報酬下がるから気をつけようねと伝えると戦うなってこと?とか言い出す

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:50:27

    >>88

    これだけじゃなくて立派な暴言だから

    そんな奴らとは絶縁して正解だ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:51:13

    >>89

    確かにそれに近い

    ダメージ出すの下手だから武器変えろ とか 俺が死んでる間に引くなお前が弱いから戦線が下がるとか

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:52:24

    >>91

    ちなみにそれ言われてどうしたの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:52:58

    ゲームは遊びとは言うけど楽しく遊ぶための最低限の技量とかあるからな
    あと下手なら下手なりにナッシュ均衡なるように目指してほしい
    ふざけるやつは他人の時間奪ってる自覚を持ってほしい

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:53:01

    PvPじゃなくてPvEのマルチやればいいんじゃないっすか
    っていうかそのゲームが合ってないんじゃねーの

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:54:20

    >>92

    他の武器使ったらより下手くそだったからなんなら使えんの?とか聞かれたわ

    下がらず敵を殺せるかやってみたが厨武器使って負けるとか終わってんなって言われたわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:14

    >>94

    CPU相手でも弱いとキルターンかかるから邪魔者なんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:42

    正直明らかな暴言を俺が悪いなんて流してる時点で
    釣りの匂いがするわ
    事実ならお前悪くないからもっとマシな友達探せ
    協力マルチプレイやらなくていいぞ 向いてない 全員敵のバトロワ系にしときなさい

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:02

    >>95

    じゃあお前が悪いから仕方ないな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:23

    >>97

    暴言だとして言われる側に理由があったら原因は言われる側だからな

    暴言じゃないとは思わないが苦しい思いをさせているのはこちら側なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:48

    その縁切った友達性格終わってんな
    普通そんなこと友達に言わねえよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:59

    >>98

    それな 俺はマルチプレイが出来ない下手くそだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:59

    例えばモンハンで高速周回用の固定パーティーとかなら効率悪いことに対して文句言うのも分からんでもないけど
    仲間内でやるそれで効率とかほぼ気にしないと思うんだよね
    ワールド以降なら上手い人はソロの方が早いし

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:58:48

    >>102

    そう言われたら仕方ない

    理想は効率も楽しみも出来るパーティだと思うのは俺も相手も一緒だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:00

    責められて気持ち良くなってね? マゾ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:49

    >>104

    ならないよだから縁切ったんだし

    カードゲームしてても勝ってたら手が震えてくるんだ目の前の相手の怒りが伝わってきて

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:01:26

    >>99

    その考え辞めろ

    通り魔に殺されたのは加害者イライラさせたのが悪いのか?

    そんな考え遺族ブチ切れやぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:01:59

    >>101

    こういう風にすぐ自分下げてくから相手もイライラして段々キツいこと言うようになっていってるんじゃね?

    コイツになら何を押し付けても文句言わねえからいいや的な感じに

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:03:05

    >>106

    通り魔は話が別というかイラついてる理由と刺された人が繋がってないし

    例えば俺が電車で揺れて肩ぶつけたから殺されたなら俺が悪いよそれは

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:03:57

    暴言の原因は言ったりチャット送ったりする奴だぞ
    普通の人でもこいつ下手だなって思うことはあるだろうがわざわざ伝えないからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:04:01

    >>107

    それはある

    やっぱ縁は切ってよかった 迷惑かけてたわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:04:24

    昔lolド下手糞なブロガーの人がいわゆるファンメくる度に下手に出て教えを請うってのやってたけど大体の人は具体的に教えてくれたらしいよ
    結局問題は腕よりコミュニケーションだと思う
    まあ合わねえやつと無理やり遊び続ける意味もないから切るのは正解だけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:05:03

    >>110

    その迷惑かけたわって言って自分下げるのやめなよ

    そういうのが良くないんだと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:06:48

    メンタリティが余りにも創作の中の陰キャすぎてきっついわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:06:49

    >>112

    自分を下げるのと事実を認めるのは違くないか?

    俺は迷惑かけてた自覚があるから認めるだけで自分を下に置きたいから置くわけじゃない

    むしろ高く見積もって欲しいと思うよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:07:39

    >>114

    うーん伝わらないなら良いよ

    変なこと言ってごめんね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:07:54

    このスレもアレか
    解決法を求めてるんじゃなくて共感して欲しいタイプの奴か

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:08:10

    >>105

    負けたら普通は引き運が悪かったなーとかプレミだなぁって自分の不甲斐なさを考えるけど

    対戦相手全員性格悪いように言ってることに気づいてる?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:08:33

    もっと責めてほしそうな仕草

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:09:59

    >>117

    いやめちゃくちゃ機嫌悪そうというかデッキレベルを合わせらんないカスがよって言われてたしな

    大会出ていろんな奴相手に手が震えてたとかじゃない

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:10:54

    >>115

    こっちこそうまく伝えられずに申し訳ない

    卑屈な態度が腹立たしいと言いたいんだと受け取ってしまった

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:12:47

    >>116

    共感してほしいのは大いにある

    マルチプレイ下手くそには辛くない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:11

    下手でもマルチは全然行って良いし、ある程度は好きにやっていい
    ゲーム下手にはマルチは向いてないのではなく雑魚メンタルだからマルチに向いてないのだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:34

    >>122

    なるほど理解した

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:20:23

    そんなメンタルならリアルの生活もままならないんじゃない?
    これを機にメンタル面を改善した方がいい
    強くならなきゃいつまで経ってもサンドバッグのままだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:24:03

    >>124

    改善しろとは言うが強気になれとか他責になれとかはやりたくないんだ

    多分誰より存在価値が持てるよう努力する性格になるのが正しいんだろな

    そのためには周囲と比べて一番頑張るがやり方なんだろう

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:26:13

    >>125

    他責になれとは誰も言ってないよ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:27:19

    >>126

    他責になるとも言ってないから大丈夫

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:28:14

    >>125

    なんで強い=他責になるんだ?

    むしろ誰かのせいにするってのは心が弱い証拠だぞ

    あと強気じゃなくて不条理なこと言われても動じない精神

    認知そのものがおかしいよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:28:26

    話が噛み合ってない感じがすごい

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:31:19

    ようは少人数チームを組んでプレイに責任が生まれやすいゲームを無理にやる必要はないのよ
    一旦マリオカートあたりやるのはどうだ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:33:22

    >>128

    不条理なことって言われてないんだからつまりそれは他責なのでは?

    自分のスキルや態度が悪い→暴言 となるのに

    暴言を言う相手が悪い この思考は他責では?


    悪いのは自分の態度やスキル→改善し認めてもらう努力をする

    この努力に前向きに取り組めることこそが強さだと思うのだけど…

    俺はそれ今持ってないから良くないな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:34:28

    >>130

    あれ楽しそうだよなフォルツァやってる

    マルチだと事故ったら迷惑かけるから踏み出せないけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:58:45

    >>131

    散々言われてるけど1の認知が歪んでるだけだ

    そもそも明らかにコミュニケーションに不要な罵詈雑言を「理不尽なこと言われてない」としている前提が誤り


    ここまで違う違うと言われ続けてるのに頑なな1自身こそ他責思考に染まってる気もするよ

    自分の認識のズレや対人関係の不安定さを指摘されても「自分は間違ってない」と言い張るのは自責を通り越して立派な他責思考と感じる

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:03:08

    >>133

    なるほど…

    なら他責思考だとして自分は何を直し何を目指せば良いのだろうか

    聞くことしかできないのが心苦しいけれど未熟故自らじゃ辿り着けない

    例えば言われた時に何に取り組んでいくべきなのだろう

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:22:31

    まずマルチの他のプレイヤーへの認識を変えたらどう?
    PvPはともかく、ある程度の難易度のPvEの野良マルチとかだと勝ちに拘ってるプレイヤー以外もたくさんいる
    だって勝ちたいだけならソロの方が楽なんだし
    ちょっと弱いプレイヤーを助けるプレイがしたいとか、初見殺しに引っかかる他プレイヤーが見たいとか、シンプルにソロ飽きたから一味変えたいだけとか、なんなら性格悪いけど自分より下手な奴を見て安心したいとかまである
    そういうプレイヤーから見ると上手い奴とマッチして作業的にエネミー狩るよりクリアしようと頑張ってるけど下手な奴とマッチしてこいつを勝たせるミニチャレ的な遊びができる方が嬉しいまであるからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:25:00

    本当に釣りじゃないんだよね?

    これ>>108本気で言ってる?

    ぶつかったのはお前が悪くてもそれで殺されたら殺した奴の方が悪いに決まってるだろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:25:06

    野良マルチだと今も名前晒すやついるんかな?
    昔オンラインゲームで下手だった為に晒されたことあったが。

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:29:31

    そもそもスレ主はどんなジャンルのゲームなら多少上手くやれるとか下手だけど好きとかある?
    自分はRPG系のMMOやってるけどレベル上げればステータスは底上げされるしパーティ組む必要がある時以外はソロでも十分遊べるから気軽にやれるよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:35:54

    >>134

    まず他人にそんな口調を使う奴はそもそも人として間違っているしユーザーとして不適格なので縁を切る

    マルチセッションから離脱する・そのユーザーとのフレンド登録を解除する・よくないユーザーとしてゲーム公式に通報する などの行動を取れるようにする


    ゲーマーとしての腕前よりもまずゲーム公式の利用規約に合致したユーザーになる方が大事と思うよ

    今の1だと恐らく利用規約に違反してるだろう悪質ユーザーを庇ってる状態だからゲーム公式としても厄介な存在だよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:06:36

    俺もモンハンですら他人とできないから気持ちわかるわ

スレッドは2/8 13:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。