あーっオラに力をくれーっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:26:12

    オラはあいつだけは生かしちゃおけねえんだーっ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:15

    フンッ雑魚のパワーを吸収したところでワシに勝てるわけがないだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:28:37

    最近ドッカン始めたけどあんまりな呼び方が多くて笑いが止まらないのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:31:05

    >>3

    ヒーローズの方はレジェンド悟空ってかっこいい呼び方されてるのにこの差は哀愁が漂いますね...

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:31:27

    >>3

    うーん同名キャラが多いしコンビやトリオキャラだと名前長くなるから仕方ない本当に仕方ない

    ちなみにスレ画は乞食悟空らしいよ タイトルから取って超激戦トリオとかにしろよえーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:31:53

    >>4

    なにっ そっちではまっとうに呼ばれてるのかあっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:03

    まかさパワーをくれる悟空ってワケじゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:50

    はーっ滾る!
    肉体の奥底から雑魚のパワーが衝き上がってくるわっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:33:37

    今も元気にやってるってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:10

    >>9

    なんなら後半の候補たちも全員リーダースキルに入るんだよね 面白くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:31

    熱烈トリオ…神

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:35:48

    >>7

    ニヤリ (アタック50%ディフェンス77%サポート)

    ちなみに交代して悟空だけになると本編同様に全然倒れないサンドバッグになるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:12

    >>3

    乞食だの歯茎だの仮病だの悟空の渾名のバリエーションが豊富すぎるんだよね面白くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:46

    スレ画は悟空&悟飯のはずなのに親子の絆や悟空の系譜カテゴリが付かないってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:29

    >>14

    関係ない場でトランクスルーするやつには死のペナルティね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:43:42

    乞食悟空やん 元気しとん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:34

    ベジットパで使うのはありなんスかね?
    リセマラで出たから一緒に使ってるんだけどリーダーとして使った方がいいとかも見たんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:48

    >>17

    ベジットのリーダー範囲からはうまい具合にすり抜けてるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:46:50

    >>17

    初心者or復帰勢は最新の高難易度しない限りはスレ画サンドでしろよ サポートかけまくって色んなキャラ活躍できるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:49

    コイツいても極限バカヤローダメなんすか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:52:47

    >>18

    >>19

    ふうんそういうことか

    カッコいいから一緒に使いたかったけどまた色々考えるのん

スレッドは2/8 08:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。