- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:11
ああ、ZZか
お前新訳Zがあるからいらない - 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:39:16
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:40:50
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:41:30
アニメじゃねーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:41
ぶっちゃけ今やったらまぁ愚弄されまくるから思い出の中で静かにしとけばいいと思われるが……
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:51
うーん制作側に作りたがってる人がいないから仕方ない本当に仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:07
いいんですか?序盤のギャグ展開をすっ飛ばしても
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:19
本多知恵子さんのプルとプルツーの声がもう聴けないなんて…こ…こんなの納得出来ない
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:25
最初ふざけすぎーよ
中盤暗すぎーよ
タイガーバウム抜けたあたりから…見事やな - 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:58
おいっジュドーvsハマーンだけ映像化してくれ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:21
そこでだ…ZZは飛ばして逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレンを映画化することにした…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:24
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:52
敵の勢力デカすぎるけどどないする?
(内紛させとけば)まぁええやろ
続けて見るといい加減これ飽きるんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:46:53
ZZアンチの勘違い男たちが生み出した挙句泣かず飛ばずで公式からも干されてるってネタじゃなかったんスか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:47:29
最初にヤザンをギャグキャラにした時点で切る人多そうなのにヤザン退場後もギャグ展開続くから無理です
しかも中盤からプルが死んだり序盤ギャグやってたマシュマーとキャラが強化人間化といつもの鬱展開禁断のN度打ち - 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:49
うむ…OP変わる頃まで結構猿滑り展開が多いんだぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:49:00
中盤って話は暗いのに展開は猿だからシンプルに見てて反応に困るんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:17
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:59
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:54:59
普通のアニメってOPの映像が一番凝ってるものだけど
ZZは前期OPのやっつけっぷりがすごくてZと比べて明らかに予算も期間も足りてないんだよね
それだけでも現場の迷走具合がうかがえるんだ 絆が深まらないんだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:56:43
しかも意外でもなんでもなく敵の内輪揉めはZで既にやってる…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:56:50
最後のグレミー戦のやり取りはかなり好きなんだなァ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:17
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:41
猿展開が詰まってる序盤はもうプルと出会うくらいまでをダイジェストにして、後は地球の砂漠編と再度宇宙に上がって最終決戦に至るまでの閑話をカットすれば丁度映画三作分くらいに収められるんじゃないスか?
あとは完全新規作画とキャスト一新による若手人気声優の起用、ついでにUC人気に便乗してオリ要素でロリマリーダさんでも出しとけば最近のガンダムブームに乗じて10~20億くらいは売れそうなのん - 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:59:24
ジュドーはですねぇ…メンタルが強いって言われてるけど最後まで戦えたのはお友達がいたおかげなところあるんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:00:00
宇宙世紀の中ではダントツにメスブタキャラのデザインがシコれるし現代作画でリメイクしたらそこそこウケる下地はあるんだよね
問題は…ファン以上に制作側が昔からZZに対してはなんかそこまで思い入れが無さそうということだ
初代→Z→逆シャアみたいな導線になってるの正直酷いと思うんだ
まあぶっちゃけ仕方ないとは思ってるけどね - 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:32
グレミーの裏切り展開も元々シャアをZZで逆襲させてネオ・ジオンの内乱展開を起こす事の名残りなんだよね
ワシはザビ家の血を引く者なんやとか言い出したのは唐突感を感じるしその辺の設定も大して掘り下げられる訳でもないから
ハマーン負けさせる為に無理矢理生やした設定にしか見えなくて話になんねーよ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:44
あ、ZZは遠藤くんのものだから…あっしはあげたでヤンス
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:29
ZZのメスブタ…わりと性格がクソと聞いています
結局エルが一番だと - 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:55
ちゃんと妹を大切にする良きお兄ちゃん…それがジュドーですわ
なんかopでこっち見てる金髪のお兄ちゃんは絶対に通すな - 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:58
人間の可能性をお前のちっぽけな自己満足のために潰されてたまるか!がホントはシャアに言う用のセリフだったと思うと笑ってしまう
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:09:02
ドーベンウルフ…神
ラカンダカラン…ただのカス - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:13:17
サビ家の遺児なんて重要設定のミネバがいつの間にかシャアに連れ去られててUCで再登場するまで実質猿空間送りになってたなんて今となっちゃ信じられないよねパパ
まあ富野監督はドレルとか猿空間送りにしてるキャラがそこそこ居るからあんまり珍しくも無いんやけどな ブヘヘヘヘ - 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:15:11
そもそもシャアに連れ去られたことすら後付けだったと思われるが……
ただの謎の行方不明なんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:16:32
序盤のギャグシーンをわざわざ映画館で見たいと思わないのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:18:58
ZZを見るとハマーンの解像度が上がるのん
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:20:10
ただの神輿だからミネバの消息なんてどうでもいいんだよ…って感じだったよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:19
- 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:57
福井を出禁にするなら通っていいよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:30
実際ガノタ界隈でも「ZZが一番好き」って言うとえっなにっなっなんだあっの嵐なんだよね