- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:39:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:40:59
エロゲ悪役だった頃のクソ野郎成分マシマシの英雄王懐かしいな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:42:40
女騎士ボテ腹陵辱とはええ趣味してはりますなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:43:25
気高い女穢したい欲凄いよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:44:22
ずっと考えてたってのが変態ポイント高い
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:17
テラリンでジャンヌもありってなってたのがやばめ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:30
小物と言うにはあまりにも堂々と変態的な性癖を語っておおられる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:46:31
オケアノスのイアソンもそうだけど、悪い側面はもう出しにくくなってるからなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:47:25
千里眼が初めてユーザーが確認できる形で使われたのセイバーの処女チェックって聞いたけどマジ?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:48:13
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:49:28
小物というかマジでレイプ魔
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:50:04
性癖がハード系過ぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:50:16
snとzeroとホロウぐらいか…気持ち悪いのと小物なのとカッコいいのと外道なのがミックスしたのって
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:51:23
しかし今でも言うか言わないかで言ったら言う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:52:09
この頃は悪役だったんで英雄王要素とヴィランとしての要素が3:7くらいの比率だったな
今はもういいとこ8:2ってとこで基本9:1くらいの売り方されとる - 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:53:49
FGOだと…zeroコラボくらいか?そこら辺のノリを若干見せたのって
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:54:47
もう今のギルはほぼドル売り状態だからな
偶に尖った事言うくらいで - 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:56:11
昔は大物っぽい言動のほうが違和感あったのになあ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:58:11
ヒハハハハハハwww
聞いたかライダーwwwww! - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:00:10
微妙に察しが悪いギルガメッシュ本当好き
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:00:31
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:00:56
敗北レイプと異種姦と孕ませはやりたがってたの覚えてる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:34
コミカライズ版ZEROの我様好き
聖杯問答というか対セイバーの時の顔が絶妙的にキモい - 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:57
テラリンでシャルルに褒められて「もっと褒めるが良い!特にセイバーの前で!」って言ってたのキモくて笑った
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:15
アイツ出てくる媒体と自分の立ち位置でころころ言動変わるからな…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:40
なんでよりによって性癖が対魔忍系統なんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:41
zeroドラマCDの笑い声とかスゲェぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:36
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:09
多分きのこ以外で(ひょっとしたらもうきのこですら無理かもしれない)あの頃のギルのエミュができる可能性のある唯一のライターだと思うブッチー
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:05:11
キモい事自体は今でも言うけどキモい上にシンプルにクソ野郎な事言うのはSNとZeroくらいだと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:48
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:05
まあ最近は味方サイドにいるから気にならないだけで敵から見たらクソ野郎じゃね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:16
作品ごとの対象年齢に合わせて言動を微調整する商業作品悪役の鑑
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:25:19
テラリンでアルトリア操作し
敵ギルと戦うとねっとりした声が聞ける
久々に気持ち悪いギルだった - 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:20
虚淵も今はやらないと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:02:49
まあ初期の英雄王がアレだったからこそその後のカッコイイシーンの積み重ねで今の人気に至った感あるし、必要なことだったとは思う
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:07:55
なお一度やったら飽きて冷める模様
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:08:48
10年思い倒したの本当に気持ち悪いよギルガメッシュ王…