相手を乗っ取ったor乗っ取り返したキャラを教えて。

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:55:21

    前者なら、呪術のメロンパン
    後者ならNARUTOのサスケとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:14:44

    封神演義の妲己

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:15:39

    ダンジョン飯 悪魔

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:16:29

    魔男のイチの予言の魔法

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:21:55

    1人思い当たるキャラいるんだけどネタバレOK?文ストのとあるキャラです

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:25:17

    >>5

    ネタバレとかも大丈夫です。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:27:42

    魔神伝の兵頭力と魔導士ビョウド

  • 8525/02/07(金) 23:34:35

    >>6

    ありがとう 文ストのドストエフスキー 自分を殺した相手を乗っ取る異能持ち

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:50:06

    仮面の対魔忍

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:50:18

    リンの身体を乗っ取ったハガレンのグリード
    だがリンの意識も少なからずあるため共同みたいになってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:22:04

    ゲームになりますが...
    星のカービィでマホロアの体を乗っ取ったマスタークラウン。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:52:12

    勝とフェイスレス

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:00:16

    裏バイトの橙…怪異側とか言われてるの笑うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:32:36

    魔術士オーフェンはぐれ旅のアザリーを思い出したがセーフ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:32:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:49:49

    乗っ取ったと思いきや取り戻したと思ったらやっぱ最後に乗っ取られた死柄木

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:28

    ドラゴンボールGTのベビーとかかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:59:08

    獣電戦隊キョウリュウジャーより敵幹部ドゴルド
    生きた鎧のような存在であり、強い依代を求めている
    初期は追加戦士を依代にして数百年悪事を働いていた
    追加戦士を解放した後は後輩敵幹部を一時は乗っ取っていたものの、途中で主導権を奪われた

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:03:34

    ダンダダン

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:15:05

    >>13

    すげえグッジョブだったもんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:17:59

    セーラームーンの実写版
    プリンセス・セレニティの人格がうさぎちゃんの身体を乗っ取った
    (なお、その後、うさぎちゃんは、みんなの愛と友情のパワーで復活)

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:26:14

    特撮もアリなら「ウルトラマンメビウス」のサーペント星人
    チームGUYSの食堂のおばちゃんの体を乗っ取って破壊工作するつもりが、逆に乗っ取られてしまった
    (乗り移るシーンは帰ってきたウルトラマンのオマージュ)
    これで無敵のパワーを得たおばちゃん、他の星人をフルボッコする様は爽快だった(数日したら元に戻るとか)

    バルタン星人2代目やメトロン星人jr.のように人間の体を乗っ取った宇宙人は色々いるが
    逆に乗っ取られたのこれくらいか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:27:42

    坂巻泥努
    地球外生命体からの乗っ取り攻撃をはねのけて逆に隷属させたやべーやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:31:13

    ローゼンメイデンの蒼星石
    雪華綺晶に乗っ取られていたが
    じゅんが蒼星石と契約した事で身体を奪い返した

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:33:41

    ラスボスの身体を乗っ取って復活したヒロイン(の表人格)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:41:14

    >>22

    特撮もあり。なんなら二次創作もあり、

    ハリポタの野望の少女のミラベルとか。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:41:44

    呪物の設定のせいで登場した主人公一族爺ちゃん以外NTR経験済みなの笑うよね呪術廻戦

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:49:21

    特捜戦隊デカレンジャーのエピソード.19「フェイク・ブルー」のジンチェ

    アリエナイザーのジンチェは留置場へ連れて行くデカブルーのホージーに秘術・魂入れ替えを行い体を交換する。
    ジンチェは額をつける事で肉体を入れ替える事が出来る能力があり
    「入れ替わりすぎて自分が何者なのか覚えてねぇ」というくらい乗っ取りを繰り返してきている。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:50:36

    ロードス島戦記に出てくる灰色の魔女カーラ
    サークレットに封じられた人格が装備者を乗っ取るが、最終的にレイリアが装備し直してカーラの意識を押さえ込んだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:51:34

    戸愚呂兄

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:55:32

    フッフッフ
    おれは手に入れたぞ
    悪魔のからだを手に入れたぞ!
    おれは!おれは!悪魔人間だ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:57:41

    相手を乗っ取った&乗っ取り返した両方

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:16:19

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:17:11

    乗っ取られたから空っぽになった相手の身体を乗っ取った
    最終的に乗っ取り返しもする

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:21:04

    キン肉マンの大魔王サタン
    神の弟子であるゴールドマンを乗っ取って様々な悪事を働いたり、悪役陣営に計略を唆したり最新版の方ではまた別の弟子のジャスティスをも乗っ取ろうと試みたりしたぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:25:28

    シンドバッドおじさん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:47:02

    >>34

    アイリーンかいいよね。娘の体を乗っ取ろうとして、親心が邪魔してできなかったて展開も好き。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:59:20

    >>35

    よりによって画像が乗っ取り失敗のとき!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:10:02

    Re:ゼロから始める異世界生活のロズワール
    代々子孫の身体を乗っ取っている

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:14:38

    >>38

    ジャスティスはもうちょっとこうやられている感じというか…二コマ目には【あ、大したこと無いなこれ…】みたいな塩になってるの笑う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:31:01

    ボク キノコ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:52:36

    ウルトラマンZに登場する寄生生物セレブロ

    宇宙から文明のある星に現れてはその星の知的生命体に寄生し、言動を操り兵器開発を推進させ"その星の最終兵器"ができたらそれを操縦(寄生先をパイロットに換えるもしくは最終兵器に直接寄生する)する事で文明を終わらせる「文明自滅ゲーム」に興じるクソ外道

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:52:54

    デッドマウント・デスプレイの屍神殿

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:57:57

    ダイ大のミストバーン

    マァムの乗っ取りは成功したな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:58:20

    ハガレンのグリードとか

    乗っ取られたと思ったら取り返したり、その後共存したかと思えば再度乗っ取ったり

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:58:22

    WIXOSSの伊緒奈とウリス

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:00:24

    >>35

    逆にジャスティスが乗っ取る例

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:22:55

    >>13

    まっ、いいか!の笑顔ほんと好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:35:43

    色仕掛けも、精神侵食も、読心も克服したんだよね
    凄くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:57:50

    プリズマ☆イリヤのダリウス
    代々子孫の身体を乗っ取ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:00:24

    吸血鬼すぐ死ぬのブブオ
    相手を乗っ取る吸血鬼の標的にされたけど
    あまりにもブブオがバカすぎて逆に相手をどんどん侵食していって…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:35:02

    他の奴等は精神を支配されたのに逆に抑え込んだ奴

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:52:04

    Re:ゼロから始める異世界生活の『初代剣聖』レイド・アストレア(画像右の人物)
    幽霊状態でちゃんとした肉体が無かったけど相手の記憶と名前(存在)を喰らってその喰った相手の技や肉体を再現する技を持つロイ・アルファルド(画像左のガキ)わざと喰われて強すぎる自我と記憶で逆にロイの体を乗っ取ってロイの技を使って自分の体を再現して死者蘇生した

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:56:47

    トリコのボギーウッズは?
    精神的に乗っ取るのではなく、寄生虫みたいに入り込むタイプだが
    通常の人間の20倍の4000個もの骨を持ち、関節や筋肉を自由に取り外せる。
    人は勿論、動物とかにも入り込める

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:06:19

    NARUTOの心転身の術

    個人の特技とかじゃなく山中一族の通常技なところが怖い

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:44:26

    当時界隈が阿鼻叫喚となった一種の乗っ取り

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:31:10

    ガッツリネタバレですが、Infinite Dendtogramのザカライア(乗っ取る方)とローグ市長(乗っ取り返した方)…

    h ttps://ncode.syosetu.com/n5455cx/625/

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:25:11

    ボ卿

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:36:47

    乗っ取られたキャラをブチ転がさないといけない面倒なボス

    なおお供のザコは基本無敵なのだが、ちょっと工夫して倒すと勝利扱いになる
    その勝ち方だと誰か乗っ取られたままなんじゃ……というのは気にしてはいけない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:50:04

    ハーメルンのバイオリン弾きの冥法軍王ベース
    生首の方に人間側の英雄が乗っ取られてる
    アニメの方では生きてて支配を脱して生還
    原作では体は死体、魂は生首の眼帯に封じられて契約で縛って尚時々勝手に動く

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:55:21

    >>41

    乗っ取りだけど

    もうそう言う生態系築いてるやつじゃん!


    乗っ取られてないパラス族がいたら見てみたいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:28:37

    >>61

    ロケット団がオツキミ山を荒らした結果、生態がヘンになってキノコを外しその辺に植えるパラス達


    ロケット団を退治したら元に戻ったよ良かった!

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:35:32

    漫画版Vガンダムで有名な作者の作品大ボケ超人ウッカリマンより敵のno2のハンゾーグ
    終盤で邪心ブッキーを乗っ取る

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:36:57

    ふしぎ遊戯の箕宿

    人から人へ乗り移って生きている謎の存在で本編では赤ん坊に憑依していた
    悪質なことに一度乗っ取られると二度と戻れずそれで主人公の仲間が一人実質相打ちで死んでる
    本編の数百年前を描く白虎編でまさかのメインヴィランとして暗躍中
    本編で白虎七星士を痛めつけたり倒されたりしてるのでそれを逆算した因縁だろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:44:49

    >>59

    別に操られて味方を攻撃するわけじゃないから

    ぶっちゃけ憑依されたままでも構わないんだよね…

    特定の機種以外は他の戦闘でも憑依フラグが立ったままらしく

    憑依されたキャラが戦闘不能になるとアレクソウルが出てくるらしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:01:02

    『刀語』より真庭狂犬。
    真庭忍軍・十二頭領の一人。使用忍法は相手の肉体に憑依する忍法「狂犬伝染」の使い手。
    狂犬の本体は体の刺青であり、画像の憑依されてしまった少女・凍空こなゆきの顔や手足に現れている。
    こなゆきの特異体質による超怪力と超重量の刀「双刀・鎚」、こなゆき自身が人質に取られていることによって主人公の鑢七花は苦戦するが、相手の鎧だけを破壊する奥義「虚刀流・飛火落葉」により刺青だけを破壊され死亡する。
    また手に持った相手の人格を乗っ取り製作者の刀鍛冶の人格をコピペする刀「毒刀・鍍」も後に登場する。

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:29:27

    ダークギャザリングのドロシー(ゴスロリの子)
    本来は持っている人形に憑いていた幽霊で入れ替わる形でドロシーに「なりかわった」(本人の魂は人形に閉じ込められた)
    ただし最新巻の時点では「なりかわり」とは乗っ取った後に本人の魂を喰うことで成立する行為でありドロシーの場合は厳密には完了していない、言い換えればドロシー本人を取り戻すことが可能な状態ともいえる
    ちなみに本物のドロシーはゴスロリの格好はせず、主人公の夜宵どころか一般人のクラスメイトからも「雰囲気変わった?」と訝しむほどにドロシーに擬態していない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:18:15

    ゲゲゲの鬼太郎の牛鬼

    牛鬼を倒した者が牛鬼になるから、迦楼羅神にお願いして封印するしかない

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:02:12

    ちと古い作品になるがカードキャプターさくらの野良ソードとか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:53:02

    ・他人に憑依する邪精霊ペテルギウス
    ・子孫の体に自分の魂を移し替え続けてるロズワール
    ・ルールを破ったらエミリアの体を乗っ取って暴れる嫉妬の魔女
    ・実験体のクローンを乗っ取って現世に復活するエキドナ
    ・兄貴の体を乗っ取ってちょくちょく現実世界に現れるルイ
    ・ロイの体を乗っ取って復活するレイド
    ・自分の計画の為に◯◯◯◯◯の体に自分の記憶を流し込んで乗っ取った■■■■■■(致命的ネタバレにつき伏せ字)
    リゼロは乗っ取りのオンパレードってくらいに誰かの体を乗っ取るキャラが出てくるな
    必然逆に乗っ取り跳ね返しのパターンもまあまああるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:10:18

    >>69

    ジョジョのアヌビス神とか、手に取るとヤバい武器はままあるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:52:33

    成り代わられるタイプの乗っ取りだと自分の影に面倒事押し付けていたら
    影に本体になられてしまうという乗っ取りは児童書とかにもあるな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:33:28

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:34:26

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:37:36

    呪術廻戦はあまり意識しないけれど死滅回游編の新キャラの殆どがそうなんだよなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:41:27

    ゼロダークネス

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:52:37

    >>75

    あれは意識させたらキャラの好感度が軒並み下がるからな

    あんま描写しなくても結構モヤるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:11:49

    自分が倒して封印した相手の魂を自分に移してたら身体乗っ取られて、ピンチになったらちょっと顔出して敵倒して、封印してた肉体がピンチになったらそっちに移動して、身体と魂が入れ替わったまま最後のレベル上げバトル!!

    これは壬生一族の最高傑作ですわ京四郎

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:35:39

    >>71

    ロト紋の魔剣ネクロスとかもやね

    DQシリーズにある呪いの装備+人食いサーベルみたいなヤツ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:37:12

    特撮アリだと、ブルースワットは敵がことごとく憑依能力持ちじゃなかったっけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:48:21

    BLACK BLOOD BROTHERSのウォーカーマン
    数千年前に肉体を失った吸血鬼で、精神の存在だけになって人間や吸血鬼の肉体を乗っ取りながら生きている
    古い血ほど強い作中の法則もあって精神干渉系の能力は凄まじく、味方陣営にとって最大の脅威として終始描かれている

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:57:27

    ボンボン餓狼伝説3のテリーとか
    ラスボスは不知火舞と秦祟雷と秦祟秀の体を乗っ取っている悪霊
    最初は怒濤の勢いでテリーを攻める3人だが、体力的に劣る女子供の体を使っているせいで無理が出てくる
    弱い体なら自由に操れるが力を十全には出せない、かと言ってギースのようなケタ外れの意思と力を持った肉体では抵抗されて自由に操れない
    そこでテリーの提案は「強い意志を持った体でも3人掛かりなら完全に支配できるのではないか」というもので3人を解放する代わりに自分の体に入ってこいと言う
    悪霊達はそれを了承してそれぞれ宿主の体から出てテリーに憑依し「くはは、テリーではなーい! 我こそは最強の大鬼神だーっ!」
    …と、テンション上がったのも束の間、「ちょっと違うな、最強ってとこは合ってるけどさ」とテリーの声
    3人掛かりでもテリーを支配する事は出来ず、パワーゲイザーで体から追い出されて、テリー、アンディ、ジョーの必殺技を食らって完全に滅却された

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:30:08

    Re:ゼロから始める異世界生活のペテルギウス

    憑依能力があり、条件の揃った相手を乗っ取れる
    主人公のスバルを乗っ取ったが、抵抗されてしまい、ほとんど相打ちに近い決着になる
    再戦でもスバルを乗っ取っろうとしたが、スバルの策によって体外にはじき出される

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:59:28

    >>72

    ドラえもんの影切りばさみとか?

    いやこれはちょっと違うか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:30:24

    意図せず乗っ取っちゃったやつも含めると、転生ものやなろうものにたくさんありそうだな
    「悪役令嬢の中の人」のエミとかも一応

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:07:49

    スレイヤーズのザナッファー

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:32

    ブライト博士

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:32:48

    それこそ遊戯王の別人格持ちはバクラとか闇マリクとか宿主乗っ取る時期あったような
    前者はれっきとした別人格で折を見て割と自由に動き回り、後者はトラウマをきっかけに生まれて普段は封じられたのが出てきてしまった感じだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:32:15

    >>87

    SCPか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています