ご訴訟だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:55:38
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:37

    なあ春草 米の製鉄業界に競争力なんてあるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:57:49

    政治家の票集めに利用される…そんなUSスティールを哀れに思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:58:17

    >買収により競争が減り、多くの製品の価格が上昇する恐れがあるとしている。

    どう考えても日鉄の買収が失敗して他のアメリカ製鉄企業に買われた方がそうなると思うんスけど…アホなんスかこいつら?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:59:12

    もうめちゃくちゃだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:59:58

    そら落ちてる金は広いに行くに決まってるヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:00:16

    ここまで来たらとことん蛆虫路線を突っ走ってくれと思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:00:39

    >>4

    ボクゥ?事実陳列罪犯したコやね?ちょう死罪に処させてや

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:01:23

    >>3

    やめろっUSスチールをぞんざいに扱うなっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:15

    まさか関税で国際競争力を補おうなんて思ってないでしょう?
    というか関税でも輸出がダメダメになるんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:02:55

    もしかしてアメリカは法治国家じゃないんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:03:08

    たった16人の消費者が日鉄がUSスチールを買収することを独占禁止法違反で提訴!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:14

    アメリカがここまで馬鹿だった事にちょっとショック受けてるのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:37

    >>13

    ふっ気付くのが遅いよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:04:38

    >>4

    フン、消費者グループなんて頭の悪そうな集まりがそんなこと理解できるわけないだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:05:08

    独禁法で訴えられるべきはクリーブランド・クリフスはじめ買い叩こうとしてる蛆虫どもですよね🔫

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:33

    ちなみにアメリカだと"USスチールの買収?クリフスが買うって決まって終わった話だ忘れたよ"って空気らしいよ。ぶっちゃけタイミング的に完全にUSスチールに騙くらかされたんだと思うのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:36

    大統領が交渉に干渉してくるのは分かるんだよ
    問題は…消費者が企業の交渉に口出ししてくるのが意味不明だという事だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:42

    これもし日本製鉄が負けたらごめんなさいして買収やめてお金払わないといけないんスか???

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:06:57

    16人のアホが訴訟しただけならどうでもいいんだよ
    問題は…裏で指示しているやつがいるのかもと陰謀論を想像してしまうことだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:07:33

    消費者グループとかどんな立場かわからない奴が急に訴訟してくるし
    訴訟大国のアメリカなら便乗訴訟とかそういうのもあり得るんスかね?忌憚のない意見って奴っス

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:07:57

    >>18

    大統領が同盟国の企業に対して安全保障上の理由で干渉かましてくるなんて前代未聞だよバカヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:03

    >>19

    負けたらっていうか6月になって買収されて無かったらですね🍞だから仮に買収が成功しても7月にずれ込んでもお支払いなのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:07

    >>19

    はい!ワシらが悪ですよ(ニコニコ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:19

    >>17

    USスチール全体どころか上層部にすら一切メリット無いからその論は眉唾だと思うのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:27

    >>20

    ロビー活動はアメリカの十八番だからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:37

    >>17

    好条件逃したUSスチールにだまくらかすもクソもないと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:49

    >>4

    なあオトン…

    この理論って企業買収全般に言える気がするんやけどなんで今さら言い出すんかな…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:09:33

    >>28

    全てはアメリカ人を騙るあの男の仕業だと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:09:47

    >>10

    アメリカの経済規模や影響力で関税障壁をやった場合

    1.輸出国はアメリカ市場を失いたくないので関税分の値引きしてでも買ってもらって取引を継続してもらおうとする

    2.それでもアメリカへ売れなかったものは国際市場へ溢れるので世界的な値段は低下する

    3.安い製品が出回っているのにどうしてアメリカ製品を買わないといけないの?どうして?


    そしてアメリカ製品は絶命した

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:09:56

    >>19

    そもそも払う金自体企業からしたら端金だからその額払われてもUSスチールは荼毘に付すんだよね酷くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:10:17

    >>28

    我が国の名を冠した企業がシ"ャップの手に渡るのを防げればなんでもいいッってだけだから何も考えてませんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:51

    >>27

    ウム…元々あの男は二束三文で好き勝手出来る機会を日本企業に好条件で掻っ攫われたから難癖付けてるだけなんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:12:27

    >>25

    怒らないでくださいね?

    ・労働組合がクリフスとの合併を望んでいる

    ・時は大統領選

    ・労働組合は大量の票を持っていて政治力がある

    このタイミングで日本製鉄が買収できる訳無いじゃないですか。しかも日本製鉄はC国と50年以上仲良くしていてC国との繋がりが深いから絶対にCFIUSが審査するとわかりきってる上、日本製鉄は日本で廃炉・リストラを進めているから日本政府のバックアップも絶対に無い…ある意味"最悪"だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:17:42

    >>34

    CFIUSですら流石にそれは駄目だろガッで全会一致してねーじゃねーかよあーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:07

    まあ気にしないで不動産屋感覚で政治してる大統領がなんとかしてくれるらしいですから ワシは全く信用してないんやがなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:28

    >>34

    USSの全員が日本製鉄に買収されたがってて手を組んでバイデン訴えてるのは大丈夫か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:20:13

    >>34

    その日本製鉄がC国に対抗するためにUSスチール欲しがっているというのを忘れてませんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:21:06

    >>16

    なんか売電とクリープランドくっ付けてるの恣意的で怖いんスけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:25:48

    >>34

    怒らないでくださいね

    バカ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:26:13

    >>31

    日本製鉄から40鬼龍もらえるはずだった投資が2鬼龍の賠償金と引き換えに20鬼龍で買収されろというんだしかも雇用は保証されない

    普通に考えてやるわけないだろっ(ゴッゴッゴッ(USSのコメント)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:26:21

    >>38

    うーん日本製鉄がC国との関係が切れてるとCFIUSで証明出来なかったから仕方ないこれは仕方ない…

    USスチールからすると「日本製鉄はなんでC国と戦いたいなら日本国内の工場を閉鎖してるんだ…?」って思うのは当たり前なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:29:01

    >>42

    さっきから疑問なんスけどUSスチールは日鉄と一緒になって政府と戦ってるのに

    なんでUSスチールが日鉄に懐疑的な立場みたいな事前提で話してるんスか?

    まずそこからおかしいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:30:25

    よくわからんけどそんなに欲しいなら訴訟とか回りくどいことしてないで素直に日本製鉄より好条件を提示すればいいだけなんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:33

    >>44

    いやだ買い叩けるのに金をこれ以上出したくない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:33:52

    >>45

    サスガ低学歴国家やな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:33:59

    >>43

    …バカだからですね🍞

    日鉄関係のスレには毎回強硬にこの説を押し通すバカなマネモブが必ず1人いるんだよね

    恐らく脳に欠陥があるのだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:49

    >>43

    違約金条項のせいっスね。USスチールを信じてる人に嫌なこと言いたくないんだけど「6月まで買収に反対しなければ5億6800万ドルあげるよ」って約束している以上USスチールが賛成するのは当たり前なんだ。そもそもね、本当に買収して欲しかったら大統領選の時期に買収なんてさせないの

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:35:08

    >>44

    なんで安く買い叩く方法があるのに高い金出さないといけないんだ?

    マネモブはもう少しアメリカ式経済術を学ぶべきだと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:35:41

    >>43

    大統領令前ならまだその可能性がなくもない状況だったけどね、大統領令後に日鉄と一緒にバイデン訴えた時点でその可能性はゼロになったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:36:05

    >>48

    お言葉ですが素直に賛成してないから今一緒になって訴訟してるんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:36:51

    >>48

    バーカ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:37:03

    >>48

    で、日鉄と決裂したら他から安く買い叩かれるハメになるのはいいんですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:37:20

    >>48

    その言い分が使えたのは大統領令前まで、大統領令が出てほっといても賠償金せしめられるのにわざわざ日鉄とともに訴訟した時点で確実にないと言えるの

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:37:39

    >>48

    そんな端金でUSスチールがどうにかなると思ってるのがおかしいって言ってんだよバカヤロー

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:38:55

    >>53

    安く買い叩かれるどころかクリフスと一緒に共倒れするんだよね

    違約金条項でもらえる金なんて端金を超えた端金なのに>>48には何が見えてるのか本気で疑問なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:39:06

    >>48

    露骨すぎてつまんねーよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:39:30

    >>51

    そうだね、素直に賛成してないから訴訟してるんだね。ぶっちゃけUSスチールの腹の内はめちゃくちゃ真っ黒で日本製鉄から金を毟ってやろうと思ってた程度に考えていた方が良いんだ。海千山千のアメリカで生きてきた企業なんだ、十重二十重の考えがあると思ってた方がいいっ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:40:03

    >>58

    あっもう結構ですありがとうございました

    バカは二度と喋らなくていいですよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:40:11

    >>56

    待てよ、クリフスは生き残れるんだぜ

    あっ鉄鋼会社として生き残れるとは言ってないでヤンス

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:40:11

    アメップ…すげえ
    自由な国だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:40:23

    >>57

    まっかなり前から毎回この主張してるから露骨な釣り狙いじゃなく本気で言ってる気狂いなんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:03

    現実のほうが猿展開なのはルールで禁止スよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:25

    マネモブには馬耳東風だろうけど「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」って言葉をUSS=買収反対派を唱えてる奴に贈りたいですね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:44

    >>58

    アメリカ企業に夢見てる奴に言うの嫌なんだけど

    そんな神算鬼謀に長けてるならUSSは今の地位に甘んじてねぇんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:42:02

    >>60

    まぁ気にしないで誇り高いアメリカ様は自分とこで作った粗悪な鉄を喜んで使ってくれるでしょうから

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:42:07

    >>55

    お言葉ですが端金じゃありませんよ。USスチールが抱えている炉の更新費の1/4で上積みとしては十分なんだよね。クリフスの金もあるしな(ヌッ)

    てかここまでやりたい放題だぜェ!されてると損害賠償条項がちゃんと詰めてあるか心配なのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:42:57

    >>67

    お言葉ですがクリフスは社員リストラして炉は売却して鉱山だけゲットすると公言してますよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:43:08

    >>67

    …で、残りの3/4の更新費はどこから捻出するんです?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:43:27

    >>67

    ふうんああそう

    で従業員はどうなるんですか

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:00

    バカの振りすれば沢山レス貰えて気持ちいいのんな♪

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:23

    >>67

    たかが設備の4分の1ぽっちでどうやって従業員におまんま食わせるのかぜひ教えてもらいたいもんやのぉですねぇ

    人間は無料で働くと思ってそう社会に出よーよ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:31

    >>70

    …………(哀)

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:34

    >>73

    ふざけんなよボケが(USSとUSSがある市民全員のコメント)

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:52

    やっぱりアメリカ人さんは凄い プライドで衣食住を満たせるなんて

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:46:02

    もしかしてUSスチールの身内の人間がきっと深謀遠慮があって日鉄の買収が破断になっても上手くいくに違いないと願いながら書き込んでるんじゃないですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:46:45

    >>75

    アメリカ……正義

    ワシらが正しいのやから何をしても許されるんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:08

    >>76

    …クリフスの人間が書き込んでる可能性のほうが高そうですね(パァン

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:46

    >>76

    あにまんより先に向こうのSNSで自国のアホさ加減を訴えて欲しいですね…マジでね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:48:46

    というよりアメリカでは最初から「無理です👆」って言われてたから全く驚かれて無いんだよね(むしろ日本製鉄がここまで無策なのに驚かれてる)
    怒らないでくださいね、C国鉄鋼業を支援していた親玉が反C国を掲げてる国で大統領選の時に買収とか出来るわけないじゃないですか。しかも意外でもなく日本でリストラしまくってるから日本政界も助けてくれない…!首相が「あっこれは一企業の話だから…政府は介入しないでやんス」って言うのも当たり前なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:49:39

    >>80

    バーカ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:51:46

    >>80

    都合のいいとこしか見ない…所詮アナタもその程度の知能なのね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:51:48

    企業経営で政府が助けてくれないなんて当たり前の話じゃないっスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:51:59

    流石に>>48がここまで馬鹿だって考えたくなかったのは俺なんだよね

    お前みたいな蛆虫には使いきれない大金だろうけど企業が存続するには端金もいいとこなんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:52:56

    お言葉ですがニートに企業視点の金銭感覚なんて理解できませんよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:53:21

    >>83

    というか特にこじれていない企業間の話に政府が口挟むこと自体がおかしいんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:54:53

    >>80

    言われてないんだよね

    無理と言われてたのは反トラスト法に引っかかるクリフスの法なんです

    USSと日鉄が声明文で出している様に、無理なら審査のもっと前段階で無理って出るんです

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:28

    >>80

    馬鹿は馬鹿らしく一生ROMってろって思ったね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:31

    さすがに買収額も半分以下にされて従業員もリストラして端金な違約金付けた方がお得!と思ってるのはネタでしょ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:36

    >>86

    まぁ十中八九バイデンはクリフスにさぞいいモノ貰ったんやろなぁって感じだからバランスは取れてるんだけどね

    トランプは知ラナイ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:45

    そもそも大統領選の途中だから買収できるわけないってのもおかしな話なんだよね
    票田云々の話は解らなくはないけど状況はそんなのを通り過ぎて法的契約的に問題なく進んでる商談を大統領令でぶち壊しにするという異常事態が問題なんだ
    これが罷り通るとアメリカは政局で貿易や投資を幾らでもちゃぶ台返ししますって事になるから、どう転んでもアメリカにとって大問題になるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:49

    >>72

    USスチールとしてはクリフスに70億ドルよこせ、アメリカ政府には関税でC国退場っ!日本製鉄から5億6800万ドル取れればこれで良いって話らしいよ。日本製鉄は不動産業感覚で政治をするあの男…に頼ってるけど雇ったポンペオがトランプに嫌われてるから厳しいかもしれないね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:08

    >>92

    馬鹿は馬鹿らしく一生ROMってろって思ったね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:39

    >>92

    日本製鉄は140億ドルくれる上に雇用は完全保証なんスけど…

    なぁオトン、半額なうえに雇用も保証されない企業に買収されるうまみなんてあるんかな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:58:27

    >>92

    お変ク

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:58:45

    もしかして>>92は社会に出たことない中学生なんじゃないっスか?それならここまで短絡的なのは理解出来るのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:59:29

    >>92

    バーカ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:59:57

    >>96

    中学生に失礼だと思われる

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:00:17

    >>96

    待てよ 単純な足し算もできてないから小学校卒業したのかも怪しいんだぜ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:00:45

    >>91

    CFIUS「互いに納得してるから買収させろだと?させるわけねえだろうが(ゴッゴッ

    だから最初から無理って言われてたんだよね。アメリカには資本侵略に備えた法制度がある以上その俎上に載ることはわかってたしここの審査を前提として準備若しくは契約を結ぶべきだったのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:00:58

    >>92

    お前は企業がノリでこんな声明文を出すと思っているんスか?


    デイビッド・B・ブリット米国鉄鋼(U.S. Steel)社長兼CEOによる、バイデン大統領の本日の命令に関する声明


    2025年1月3日 – 本日、バイデン大統領が下した決定は恥ずべきものであり、腐敗しています。 彼は、自分の組合員の意向に沿っていない労働組合の幹部に政治的な見返りを与え、それによって当社の将来、従業員、さらには国家安全保障を損なうことになりました。 彼は、日本という重要な経済的・安全保障上の同盟国を侮辱し、アメリカの競争力を危険にさらしました。 北京の中国幹部たちはこの決定を喜んでいるでしょう。 それにもかかわらず、バイデン大統領は私たちと会って事実を確認することすら拒否しました。


    私たちの従業員と地域社会はもっと良い待遇を受けるべきです。 私たちには、アメリカにとって最善の取引をまとめ上げ、それを実現するために努力する大統領が必要でした。 誤解しないでください。この投資こそが、U.S. Steel、従業員、地域社会、そして国の素晴らしい未来を保証するものなのです。 私たちは、バイデン大統領の政治的腐敗と闘うつもりです。


    米国鉄鋼会社(United States Steel Corporation)


    ©2025 U. S. Steel. All Rights Reserved.

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:01:17

    >>100

    バーカ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:02:30

    >>92

    >日本製鉄から5億6800万ドル取れればこれで良いって話らしいよ。


    そのエビデンスは?

    まさか脳内ソースがエビデンスって訳じゃないでしょう?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:12

    >>100

    バイデン大統領は、再選を目指すために、ペンシルバニア州所在のUSW執行部の支持を取り付ける目的で、CFIUSが正式な審査を開始すらしていない2024年3月に、本買収を阻止する計画を公に発表した。

    この時、USW執行部は、バイデン大統領が本買収に反対する立場を「個人的に保証」したと述べ、同大統領が本買収を阻止する計画を公表してから1週間も経たないうちに、同大統領の再選を支持した。

    2024 年4月、ピッツバーグのUSW本部での選挙キャンペーンの際、バイデン大統領は「USスチールは、完全に米国企業であり、米国人が所有し、米国の鉄鋼労働者が運営する米国企業であり続けるべきだ。」と述べ、「それは実現する。約束する。」と保証した。

    CFIUS は、8月31日(「労働者の日」があった週末の土曜日)の午後に、申立人に対して17頁の書簡を送付し、初めて本買収に関する国家安全保障上の懸念に言及した

    その内容は事実誤認に満ちており、マッコール会長を含むUSW執行部と同じ主張を繰り返すものであった。さらに、CFIUS審査における一般的なルールでは回答に3営業日の期間が与えられるにも拘わらず、CFIUSは、申立人に対し、わずか1営業日後の回答を要求した

    こうした不合理な回答期限に間に合わせようと申立人が回答を作成している間、バイデン大統領は、ピッツバーグでマッコール会長と共に、ハリス副大統領(この時点でバイデン大統領に代わり大統領候補者として指名されていた)の選挙集会に出席し、その集会でハリス副大統領は、USスチールは「米国人が所有し、米国人が運営する」べきだというバイデン大統領の立場を再確認した。

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:43

    まずこの話はトランプがいつものビッグマウスの一環で日鉄に形だけのNOを突きつけて票集めようとしたら
    ボケジジイが追いかけてきた挙句ガチの政治介入なんて特大のやらかしをして目立ったせいでトランプが大統領になった後も注目を集め続けて
    トランプも目立ってる問題を撤回するのは支持層から反感を買うから引くに引けなくなってるのが今なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:55

    メンタルが鬼龍というかピエロにも引き際があるのを覚えて欲しいですね…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:04:19

    >>99

    待てよそれはそれでホイ卒に失礼なんだぜ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:04:20

    >>94

    USWはそう受け取って無いんだよね。おそらく「どうして日本製鉄は日本人をクビにしてるくせにアメリカ人の雇用は守るなんて言うんだ…?日本企業じゃないのか?」って思ってるしぶっちゃけ日本人もそう思うんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:04:41

    >>108

    バーカ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:05:35

    >>105

    待てよ

    大統領が阻止に動く前日にクリフス社CEOがUSSのCEOに対して「全てを使って買収を阻止する。明日の大統領の発言を楽しみにしておけ」と宣言してるんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:04

    >>108

    あのう脳内妄想じゃなくてちゃんとした根拠を持ってきてくれませんか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:10

    >>108

    馬鹿は馬鹿らしく一生ROMってろって思ったね

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:19

    どうして自由資本主義のアメリカ政府が私企業の経済活動に介入してるのか教えてくれよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:22

    アメリカ...すげぇ
    自分からアメリカのビジネスにおける『信頼』を破壊しようとしてるし...

    何故、アメリカは政府の意思一つで取引を猿空間送りにできるという前例を作ろうとしてるんスかね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:23

    USSの次はUSW…どこまで風呂敷を広げていくのかいっそ楽しみっスね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:28

    >>108

    怒らないでくださいね 訳もなく従業員解雇したい会社なんかある訳ないじゃないですか

    お互い解雇せざるを得ないほど後がないから組んで再起を図ろうねっていうのが今回の買収なのに何言ってるこのバカ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:42

    >>111

    USWの声明でも読んでこいって思ったね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:06

    そこでだ
    日鉄の首を土産に…
    アメリカと組むことにした

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:18

    >>117

    バーカ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:20

    >>113

    票…田…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:38

    >>117

    馬鹿は馬鹿らしく一生ROMってろって思ったね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:42

    もしかしてUSSとUSWの区別がついてないタイプ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:48

    >>114

    異常契約書愛者のくせにダブスタ平気でかましてくるからタチが悪いよねパパ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:00

    >>117

    どうしてUSSが潰れてくれた方が喜ぶ人間が多いUSWの声明がUSSの主張に繋がると思うのか教えてくれよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:13

    >>120

    怒らないでくださいね

    勝ててないじゃないですか

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:17

    >>117

    買収阻止したい側の声明文なんてなんの根拠にもならないヤンケシバクヤンケ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:27

    この辺り広い国だし色々あるとは思うけど、メリケンの全体的な世論ってどんな感じなのん?
    横から口挟んできた蛆虫どもが目先の端金だけ儲けても業界が先細りするだけだって知らないアホばっかりではないと思われるが…

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:32

    アメリカのトップだったバイデンと現トップのトランプの二人が猿だったとしか思えないんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:37

    >>122

    区別はついてるけどUSSとUSWが敵対してるの知らないんじゃないっスか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:03

    >>124

    なんでって>>117がダブスタクソ親父だからやん…

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:20

    >>114

    待てよ、当人たち以外の思惑も入ってるんだぜ

    よりたちが悪い?ククク…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:27

    国防省が日鉄のUSスチール買収計画を聞いてウッキウキだったと聞いて笑ったのは俺なんだよね
    怒らないでくださいね 日鉄の持ってる技術頼りの特殊鋼がアメリカで作れるようになってハッピーハッピーやんけと国防省が言い出す状況で安全保障上のリスクとか馬鹿じゃないですか

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:36

    >>114

    事あるごとにアカ批判するぐらい共産アレルギーのくせに今自分達が一番共産主義者みたいなやり方してるのはプライドが肥大化した大国の悲哀を感じますね

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:41

    >>127

    大半の知能レベルが低い国民はUSA!USA!してますよ

    経済シンクタンクとかはお変クって言ってますね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:10:00

    >>127

    どうしてブラジル人がアメリカ人面して日本人を叩いてるの?ブラジル人なのになぜ?って感じっスね

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:10:35

    被告ではないUSスチールは声明で、買収は「競争力のある国内鉄鋼業界を保証する」と述べた。
    原告側の弁護士はコメントの要請にすぐには応じなかった。
    米国の反トラスト法では、民間の原告が政府とは別に合併に異議を申し立てることを認めている。

    クソみたいな国だな!

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:10:42

    >>116

    怒らないでくださいね、140億ドルがあるんだったらそれを日本に投資して日本労働者の雇用を確約してC国と戦えばいいじゃないですか。どうしてアメリカに行く必要があるんですか?だから落ち着いて考えるとめちゃくちゃおかしい話なんだよね。本来CFIUSでしっかり説明しておくべきだったんだろうけどね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:16

    >>128

    トランプなんて元々アメリカファーストだから主義主張は一貫してるんだよね

    バカが追従した挙句限界を攻めてるトランプの一歩先を行ったのが全ての元凶なのんな

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:17

    >>127

    恐らく端折りに端折りまくって"日本のUSS買収を阻止すれば違約金が貰える"レベルの情報しか回ってないと思われる

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:36

    >>137

    なんじゃあ お前時系列も分かってないのか

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:43

    >>132

    元から安全保障を日米協力する事で中華勢力に対抗しようから始まってる側面もあってある種シンボル的な役割も期待されてたのにボケ老人のせいで台無しにされたんだから国防省もビックリしたと思うよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:49

    逆張りボウヤは竹田くんに頭診て貰いなさい

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:50

    買収を止めたいならアメリカ政府がUSスチームを日鉄以上の金を出して買えばいいんじゃないスか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:58

    >>135

    しかも80年以上前の戦争を持ち出して御批判だあっ

    スピーチ考える担当はバカなんスか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:06

    まっ所謂トランプ支持層は底辺労働者層と金さえ貰えればそれで良い豚どもだから今回の件もニコニコで見守ってるんだよね
    それなりにちゃんと教育を受けた数が少ない中流以上の層からはお変ク扱いされてるけど悲しいかな少数だから選挙とか世論には対して影響しないんだくやしか

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:19

    >>137

    なんで140億ドルごときでC国と戦えると思ったの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:31

    >>137

    おかしいのはお前の頭だと思われるが…自分の主張通したいせいで前戯もせずに挿入しようとする蛆虫みたいになってますよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:49

    ここまで間違いを指摘され続けても見直すことをせずにひたすら自論を展開し続ける

    そんな>>137を埃に思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:51

    >>137

    それはM&Aの全否定にしかなってないんじゃないっスか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:03

    >>137

    バカじゃねーの

    そんなことも理解できない頭なら書き込まなくていいって言ってんですよ本山先生

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:06

    >>138

    ほっときゃトランプのせいに出来たのになぜか自爆したんだよね

    おそらくバイデンが党に最後の復讐を仕掛けたものと予想されるが…

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:14

    >>144

    あれ批判じゃなくてJAPは身の程を弁えろ

    こうしてやるぞっていう宣戦布告ッスね

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:22

    >>146

    えっ"USスチールを買うのはC国と戦うため"って主張を欺瞞と認めるんですか。ハハッこれは痛いわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:32

    アメリカがここまでの猿国家だとは思わなかったんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:46

    >>137

    設備と場所なんてポンポン増やせるわけないし、買収で丸ごと買ったほうが良いに決まってますね🍞

    それに合わせて雇用の調整するのも別に不自然じゃないしなヌッ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:49

    そもそもアメリカ市場やその足がかり手に入るからこそ投資するわけでそれを日本国内にだけ投資しても何の意味もないんだよね
    バカはバカだから道理が理解できないってマジなんですか

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:57

    そもそも日本市場だけでC国の市場と戦えるわけないって少し知識があれば判るんだよね
    だからアメリカ市場に橋頭堡作ってそこで共同で力を付けようって話なんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:01

    日鉄側が何言っても
    はぁ何言ってんだそれおかしいだろJAPのスタンスだからどうしようもないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:17

    もしかして日鉄の得意分野ではC国は戦えてもいないことを知らないタイプ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:41

    >>153

    バーカ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:49

    >>152

    怒らないでくださいね

    1945年以降日本の鉄鋼業界に負けたから今の米製鉄業界の現状なんじゃないっスか

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:53

    >>141

    ボケ老人しか選択肢の無い/ボケ老人の耳触り“だけ”いい言葉に踊らされる国民に悲しき現在…

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:54

    >>159

    鉄に種類があることすら知らなさそうなんだ、そんなかわいそうなこと聞いてやるなガルシア…

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:15:04

    USSは日鉄の技術が欲しいし、日鉄はUSSの炉と鉱山が欲しいんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:15:14

    >>153

    140億ドルを普通に使うのと140億かけて同業他社を買収するのとでは何もかも違うと思われるが…

    技術もコネも設備も手に入るんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:15:23

    アメリカはもしかして投資の概念自体を破壊しようとしてるんじゃないスか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:15:42

    そもそも中国が圧倒的なシェアを持ってる時点で日本もアメリカも目くそ鼻くそなんだよね
    だからこそ合併するんだ絆が深まるんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:11

    おいおい日鉄とUSスチールの戦略が
    ”アメリカ市場からの中華鉄鋼の駆逐”ってことも分かってない奴がおるやん

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:18

    >>166

    トランプが追従したらそうなると思われる

    しゃあけどあの不動産の男が経済投資のことそこまで軽視してるとは思えんわっ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:25

    140億ドルという金額だけ見れば投資する金額自体はどこに投資しても同じだよね
    金額だけはね
    まっその投資がもたらす効果は全く違うから額が同じだからって相似関係にはならないんだけどね

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:28

    もしかしてこのバカは日鉄がアメリカに会社持ってること知らないっぽいッスね

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:52

    って事でなんでアメリカが買収に反対してるかも分かってきたかと思うんだよね。「色々言ってるけど要はアメリカ市場で商売したいだけなんだろボクゥ?」って事でこれは正しいんだよ問題は…C国と仲良しこよしだった日本製鉄は退場っということだ
    C国の鉄鋼と戦いたいならどうぞ勝手に戦ってくれって思ったね

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:19

    アメリカに工場持てれば関税かけられずアメリカ国内で製鉄商売できるんだから欲しいにきまってますよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:26

    はっきり言って愛国心は関係ないんだ
    クリフス社はアメリカ企業のメサビにも鉄鉱石の輸送を妨害して独占市場を作り出そうとしてるんだ
    だから仮に他のアメリカ企業であっても同じように妨害するんだ
    ちなみにソースあるのん

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:32

    X含め、鉄鋼労働組合(USW)をUSスチールの労働者の集まりと思ってる人が多すぎて戸惑ってるのが俺なんだよね

    鉄鋼労働組合内のUSスチール従業員は10%未満だって誰か教えてやってくれよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:33

    >>172

    バーカ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:48

    >>172

    そのまま荼毘に伏すアメリカ鉄鋼業界のことは大丈夫か?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:55

    あの男が光の戦士扱いされているって事は
    アメリカ下層の麻薬ジャンキーモンキーズにはトランプが邪悪な猿国家日本の侵略を防いだって思われてるんスかね

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:00

    もしかして>>153は無から有を作り出すのと元からあるもの使ってその先を作り出すのが同額で済むと思ってるタイプ?

    怒らないでくださいねそんなのゲームのやり過ぎで原価考えてない馬鹿じゃないですか

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:07

    >>172

    なんでアメリカの特殊鋼を強化するのにC国が関係あるんスか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:14

    >>169

    普通だったらあれこれ難癖付けて買収計画できるだけ遅らせて

    けど最終的には認めざるを得なかったみたいな軟着陸させると思うんだよね

    なんでバイデンはあんなバカやらかしたんやろうなぁ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:25

    >>169

    正直このUSS騒動でトランプがどう行動するかは

    トラ坊が口では勇ましいけどなんだかんだ理解できる範疇の行動しかしなかった前回と変わっていないのか

    それとも陰謀論に飲み込まれた蛆虫になったかがわかる試金石んじゃねえかと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:28

    インターネット…すげえ
    本当に芯まで救いようのない自分を賢いと勘違いしてるバカをアホほど見ることができるし

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:33

    >>172

    協力しなきゃアメリカのチンカス製鉄業界なんざ日本より先にバイバイするから国防省も今回の買収期待してたのに何を言ってるこのバカは

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:34

    ビジネスマンのトランプが日鉄の買収計画に待ったをかけるのは理解できるんだよ ちょっかいを掛けて日鉄からさらなる条件を引き出す策の可能性が高いからな
    バイデンお前は何だ?国防省も国務省も商務省もホワイトハウスも好意的な買収計画を止めて何がしたかったのだ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:35

    >>172

    アメリカも駆逐されそうなのはいいんスかこれ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:37

    >>172

    無能な働き者って言葉はコイツのためにある

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:45

    >>172

    USスチールとの競合他社からすると、USスチールと日本製鉄が結ばれるとマイナスでしかないんだ。

    組合は多数派である競合他社側だから、ボケ老人を動かしてでも買収阻止を狙ってるのん。

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:53

    >>181

    というか普通に好条件引き出すだけ引き出すためのブラフとしか思えないんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:05

    すごいな>>172

    何も分かってないのに教授ヅラだよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:06

    CLIFFS側はアメリカ国内を独占して内需とちょっとの輸出益で稼ぎたい感じなんスかね

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:08

    >>172はバイデンなんじゃないスか?

    おそらく認知症でめちゃくちゃになっているのだと思われるが

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:41

    >>192

    バカと認知症に失礼だと思われる

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:46

    ここまで他人の話も聞けず自分の主張だけして満足できると人生も安く済みそうで楽しそうっスね

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:51

    【時事】なぜUSスチール買収問題で日本が総叩きされるのか

    クリフス社のやりくち

    2:19:57 クリフス社のいやがらせ1・鉄鉱石の供給拒否

    2:23:50 2・労組を使った工作

    2:28:56 3・政治活動を使った工作&他の嫌がらせ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:53

    >>191

    問題は輸出しても買ってくれる国がないことなんだよね

    質も値段もC国に勝てないのん

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:02

    おーっメチャクチャ反応貰ってるやん!
    今頃気持ち良さそうに絶頂してそうやのぉ ですねぇ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:11

    >>172

    馬鹿は馬鹿らしく社会に出て働けよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:12

    >>191

    特殊鋼分野はクリフスの少ない黒字分野だから敵を増やしたくないんだよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:17

    まあ気にしないで、その日鉄より雑魚なのがアメリカ鉄鋼業ですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています