- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:11:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:16:13
あれっヘンダーランドは?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:17:03
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:18:53
流石にねーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:08
逆張りを越えた逆張り
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:55
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:50
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:03
嵐を呼ぶシリーズ…神
全部面白いんや - 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:21:51
いつ見てもシリアスなアッパレ戦国大合戦からギャグ全振りの栄光のヤキニクロードへの流れがすごくて笑ってしまうのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:22:13
戦国大合戦だけはちょっと観るのしんどいんだよね
ツバキちゃんも悲しいけどあっちは納得して別れてたんだ - 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:23:03
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:23:16
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:24:08
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:25:23
戦国やオトナ帝国は大人になってから見て思ったより良かったと感じた…それが僕です
ガキッの頃1番笑ったのはそろそろヤキニクが食べたいですね…「家」でねロードなんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:25:55
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:26:15
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:26:46
最近の映画知らないんすけどおにぎり覚醒って無いんすか?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:27:04
しかし…流石にスレ画のラインナップには負けるのです。
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:27:08
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:27:20
欺瞞だ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:27:32
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:30:21
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:31:21
嘘か真か映像作品単体ではなく「家族連れで映画館へ行き帰りに焼肉が食べたくなる」というシチュエーション込みでの高評価だとする科学者も居る
つまり子供向け国民的アニメとしては500億点なんや ウマイウマイ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:31:30
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:58
笑いあり涙ありのバランスが一番良かった時代な気はするよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:34:25
この前の温泉は評価低いが同時上映のメイド・イン・埼玉は最高傑作という説を唱える科学者もいる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:42:36
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:49:27
この頃のカスカベ防衛隊パート好きなんだよね
ジャングルでサバイバル、デパート宿泊、遊園地で逃走劇とかは子供心をくすぐるでしょう - 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:53:06
ここ最近また暗黒期に入り始めたってネタじゃなかったんですか
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:54:06
でもね俺本当は…オトナ帝国は終盤の野原一家パートよりも中盤のかすかべ防衛隊のカーチェイスの方が好きな人間なんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:51
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:56:35
カスカベボーイズは当時微妙扱いされてなかったスか?
あっ3分ポッキリと勘違いだったかもッ - 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:52
思い上がるなよ天カスは面白かったのになあ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:58:25
ヤキニクロードは熱海を目指すパートが神を超えた神過ぎて到着してから少しダレていると思ったのが俺なんだよね
まっ旅なんてどれだけ楽しくても帰り際は疲れてるもんだから体験としては合ってるんやけどなブヘヘヘ - 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:50
ヤキニクでしんのすけが熱海を読めなかったり補助輪取られるまで補助輪なしじゃチャリ漕げなかったところとか
そういえば幼稚園児だったと思い出させるシーンが好き…それがボクです - 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:55
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:27:07
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:42:27
ガルパン見てから嵐を呼ぶシリーズ見ると水島努の趣味がちょこちょこ漏れ出てることに気付くんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:10:20
極上のラインナップじゃないかよ、えーっ!
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:32:24
うむ…確かにギャグ全振りの作品も魅力的なんだなぁ