【金ロー】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:20:40

    やっぱり名作は何度見ても面白いね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:21:11
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:22:10

    既に何度も観てる映画だけど何度見たって面白い映画だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:23:22

    何度見ても脚本の出来が素晴らしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:24:36

    初めて見たけどたしかに名作だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:25:13

    やっぱ劇伴が最高過ぎる…
    子供の頃から好きだわぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:26:23

    森川さんのナヨナヨジョージ最高だった
    もちろんツヨツヨジョージも最高

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:27:14

    声優さんの演技が時代や世界線でちょっとずつ、でもクッキリ違うの地味に凄いと思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:27:16

    今日のは新吹き替え版だったけど、みんなの好みは何版?
    自分はソフト版(マーティーが山寺宏一)が一番しっくりくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:28:48

    一見正反対に見えてお父さんがちゃんと主人公のお父さんなんだなって分かるのいいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:29:09

    >>9

    穂積隆信&三ツ矢雄二


    青野ドク山寺ドクとも違う素でイカれてる感じが最高

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:30:04

    過去に遠足のバスの中で見せられて面白いじゃんってなってたのにいつも微妙なタイミングで終わってオチ知らなかったから見れてよかったわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:44

    ビフの取り巻き達

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:56

    やっぱ昔の映画こそテレビでやるべきだよなぁ
    俺も最初にこれ見たの金ローとかだったと思うし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:32:20

    初期案では冷蔵庫だったらしい
    プルトニウムで爆発を起こして冷蔵庫ごと着地したらタイムスリップしてる予定だったとか

    劇中でタイムスリップするたびに特撮が必要になるからコストかかりすぎる&子供に真似させない為に没

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:32:38

    改めて見るとドクすげぇなあ
    自分の発明が完成するとは言え30年の年月が掛かるという事をいきなり突き付けられてその日が来るまでマーティにタイムマシンの話し出来ないんだものなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:33:31

    ジゴワットとかいう謎単位

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:10

    このオチから突貫で2と3を作ったのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:38:04

    >>18

    !?

    あのラストで2と3の予定無かったの!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:38:26

    >>18

    今作の撮影終盤に続編は決まってたみたい


    ただ次作(2)の冒頭は本作EDの使い回しじゃなくてそっくりに撮り直したもの


    (少しネタバレになるけど2のラストと3の冒頭も別に撮り直した)


    ドク役の俳優さんいわく「(一挙手一投足そのまま再現しつつ長回しなので)役者人生で一番キツかった」とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:38:54

    >>9

    マーティなら宮川が好き

    でも今回の宮野マーティは非常にバランスが良くて好みだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:06

    >>19

    20で出てるけど俗説というか制作側のリップサービス。メインキャストには次作にも出れるか前もって打診があった。そこで一悶着あって降板したのが父親役の人


    だから2では別人だと分からないように工夫してある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:14

    ラスト30分のハラハラ感やべーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:15

    午前十時の映画祭で2回くらい
    日劇が閉館する時の三部作一挙上映で更に1回
    日曜洋画版を劇場公開された時に1回(1のみ)

    吹替もいいが原語で見てもちゃんと面白い

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:42:05

    何回みても面白い
    構成に1mmも隙がない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:42:51

    >>6

    The Power Of Loveのサビの部分を

    「土手毬ッ」って歌ってた子供時代

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:43:47

    タイトルの「未来へ戻ろう!」が3作ごとに全然違うニュアンスなのマジでエモい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:02

    30年以上前のWユージは芝居自体はアフレコに不慣れなだけで悪くないんだよ
    なにより原語の二人と声質自体は一番近い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:08

    大人しいお父さんとヤンチャなお母さんの間に育ってマーティはなんか丁度良くなった印象ある

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:05

    ビフが記憶していたよりもクソ野郎で苦笑い
    没落しても全く可哀想と思わん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:34

    マーティってなんか妙に有能肌って言うか、肝心な時色々手際良いよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:46

    序盤のママの説教と若い頃の振る舞いを見るとオイオイと思う反面、若い頃ヤンチャしてた気の強い娘が子供が出来たら教育ママになる様で納得出来た。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:46:37

    元はと言えばドクの自業自得なのに

    「行けえええ!」
    「嫌だよおおお!」とハグのシーンで泣きそうになった初見の時

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:17

    改めて見ると本当にテンポが凄いな
    ジョージと仲良くなるスピードの速さも「親子だから」で何となく説明つくし

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:44

    >>9

    マーティはテレ朝の三ツ矢雄二のイメージなんだけどドクはビデオで見た青野武の印象が強い

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:48:08

    >>30

    2と外伝ゲーム見たら猫かぶってるだけってのが分かるw

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:48:27

    父親のナヨナヨ具合で見えにくいけど、実は小説と音楽という違いはあれど同年代のジョージとマーティは自分の実力が通じなかったらという不安を抱えているんだよね。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:48:56

    今回が初視聴だったけど、てっきりドクと二人でタイムスリップするのかと思ってたからいきなり銃殺されてびっくりした

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:50:46

    ガチ勢が考察してた「劇中にはパラレルワールドが存在しない」って解釈がマジなら冒頭軸のドクはマジで4んでるんだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:53:41

    ジョーイおじさんは檻から抜け出せるのか!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:30
  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:56:00

    この時代の名作にしては珍しくシネスコじゃなくビスタサイズなんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:56:41

    >>39

    空飛ぶデロリアンといい、パート2のイメージが世間一般に定着してると思うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:59:46

    >>40

    ミス


    冒頭ドクが死なないなら、マーティがドクを死なせないように過去ドクに手紙を渡すという過程が生まれないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:08

    裏設定とか小ネタ拾いだしたらキリが無くなる映画

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:05:43

    >>25

    Xからの受け売りだが

    本作の脚本は決定稿となるまでに44回も書き直されており、向こうの大学の映画学部の脚本クラスで「完璧な脚本」のモデルとして教材にされているとか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:51

    未来でマーティと友達になると知った後のドクの性格が若干丸くなってるの本当に好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:11:09

    マーティとドクで年の離れた友人という概念の味を覚えた者も少なくあるまい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:22

    2のドクがどうやってあの金を手に入れたってのがコミック版で明かされてて面白かった

    …今確認したらあのコミック倍以上に高騰してるんだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:15:24

    >>49

    ありきたりだとマーティとドクとの関係の始まりから描くとかだけど

    すでに友人関係が成り立った後からスタートするからポンポンと話が進むんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:22:42

    マーティとドクの関係性ってほかに見ないくらいにはエモいからな
    現在時間軸でも傍から見たらマッドなドクと年の差関係なく親友だし、
    過去ドクともてんやわんややりつつ友人になってドクが歴史に干渉することも厭わなくなるくらいだし、
    3でもいざマーティと再会したらハグして会えたことを喜んだり、
    3のラストでクララと共に生きることを選んだかと思ったらマーティのためにわざわざ列車型タイムマシンで会いに来るくらいだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:25:43

    去年に島田敏さんが逃走中だかでドクをアテてたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:21

    >>47

    無駄な描写が全くないからなあ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:04:22

    しかし裕福やな80年代アメリカって…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:20:00

    事件転移装置思い付いてすぐに完成形をネタバレされるドクよ……

    でもまあ最初に思い付くだけ凄いわな
    1955年にデロリアンやってきた時点でもう理論は書き上げ始めてるわけだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:39:40

    2の終わりかたも好きなんだよね
    マーティを未来に送った直後後ろからまた現れて気絶して
    3の予告にそのまま移るの

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:25:02

    >>20

    >>22

    かつてよくあった俗説は「最後の"To be continued"はテレビ放送時にテレビ局がシャレでつけたのを視聴者が信じて後に引けなくなった」というものだが

    実際は"To be continued"の初出はソフト版でこの時点で続編企画は進行中なのでこれはデマ


    ただし続編の企画はpart1公開後の大ヒットを受け当時のユニバーサルの社長が脚本のゼメキス&ゲイルに持ち掛けたのが始まり

    一作完結のつもりだったが「映画の権利はお前達じゃなくて会社のものだから」とまで言われて「マーティとドクを同じ役者でやるのなら」と承諾しそこから俳優陣への出演交渉

    続編脚本の初稿が1988年9月でこれが最終的にpart2と3に分割されpart2公開が1989年11月、part3公開が1990年5月なので「2と3は後付け突貫」は割と実情に近い


    ソースはこの本

    https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%A4%A7%E5%9B%B3%E9%91%91-SPACE-SHOWER-BOOKs-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3/dp/4907435630

スレッドは2/8 12:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。