- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:28:04
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:30:08
銃弾操作は言うまでもなく本体からそれなりの距離自立して情報共有ができるだけでも評価されてないか?
過小評価されてるところみたことあんまないわ - 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:06
本体をスタンドでガードできないのは致命的すぎるな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:26
銃が無かったり弾切れになっても戦えるの?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:30
いるよな、よくわからない評価を持ってくるやつ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:32:49
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:14
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:25
ボスほどの能力相手で逆にカスじゃないの探すのムズいし戦績でいえば結構勝ってるんだけどな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:34:51
防御力の低さは痛い弱点ではある
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:35:35
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:37:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:49
トリッシュが魂飛んでいったダメージ受けた体に戻って生きてたから魂が肉体を超えて強いんだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:43:58
ミスタ(ピストルズ)が特攻して情報持ってこなきゃ全滅してた場面10回ぐらいあったんじゃねぇかなってぐらいには戦ってるし活躍もしてる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:16
順番的に本来は4だったはずの5がめちゃくちゃ有能なのすき
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:46:48
でもブチャ、暗殺チームと比べて見たらカスの能力だよ
強いのはミスタ本人だろ - 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:07
エンペラーだけど弾道ちょっと変えただけでポルナレフ防御できなかったし弾道変えまくったら防御できるスタンドのほうが少ないと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:48:56
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:13:15
能力自体は普通に優秀ではある
銃依存かつ防御力が低いって点はまぁ近距離系や一部除いて仕方ない部分もあるし
ただシンプルに銃特化すぎてピーキーな部分はあるよね - 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:23:14
本編であったかうろ覚えなんだけど
ピストルズが干渉した弾丸は「スタンド」の攻撃扱いになるのかな?
それによってはスタンドそのものに攻撃できるか無効か - 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:35:20
エボニー・デビルは人形に憑依するけど、武器として携えたカミソリに
スタンドパワーを纏わせて銀戦車を傷つけたように出来る筈
同化タイプとかでもない限り、元来実弾なんてすり抜ければ問題ないけど
近距離型がわざわざ弾いてる辺り干渉力はある
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:01
ジェントリーウィープスで自分の銃弾を食らいまくってるはずなのになんで耐え切ってるの…?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:42:26
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:47:44
遠距離攻撃と索敵、情報共有に使える時点でまあチーム行動する上ではまず腐らない能力だよね