- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:35:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:36:16
? 見た目で好きになって二次創作とかしか見てないとかそういう?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:37:14
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:38:08
なんか分かる気がするわ…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:40:04
原作がすごく長いだとかそういうのだと少し気持ちは分かる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:40:45
少しズレてるかもだけど分かる
遊戯王のデュエルリンクスやって好きになったキャラいるけど話数多すぎてアニメ見れてないわ - 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:41:06
ゲームキャラだと原作プレイするより同人誌漁った方が満足度高いなって思ってそうする事はある
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:43:02
見た目が好きなキャラは未履修作品でも多くいるけど、推しとまではいくことないな
見た目から履修することは多いけど - 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:44:30
このキャラは刺さるけどゲーム自体は面倒なのでプレイしたくないなあってのはいるけど流石に推し呼びは罪悪感沸くからできない
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:45:42
エアプな事は周りには隠してるん?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:47:38
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:49:12
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:49:44
好きならキャラの解像度上げるために原作読まない?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:50:30
俺もとあるソシャゲのキャラが見た目ドストライクだけど今以上にソシャゲ掛け持ちしたくないから二次絵だけあさってる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:51:20
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:51:46
南総里見八犬伝に推しがいるが現代語訳の妙訳本しか読んだこと無い、完訳本や原本は読んだこと無いみたいな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:53:29
ない
エアプは害悪だし意味がわからない
キャラから好きになったとしてもそんなに好きになったのなら礼儀として下手くそでも原作履修するし面倒だと思うわけがない - 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:31
最近はタイパ至上主義の傾向あるし、そういうの増えてそうではある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:32
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:59
スマブラで原作やってないけどビジュアルが好きでどんなキャラか調べたことならある
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:06
自分の中で完結してるならまあ別にいいんじゃねえかな
好きにすれば - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:57:51
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:58:30
情報を追ったりグッズ買ったりする程度なら何も言われないけど、ここから「○○はクソ!」みたいな作品sageや二次創作かきましたレベルになると批判されてしまうから注意しなよ…くらいかな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:58:51
刺さった推しってエロ同人で雑にシコるキャラくらいの感覚なのかな
それだったらわからなくもない - 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:59:00
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:59:49
エアプなのに理解者ヅラして語ったりお気持ちしたりしなきゃバレる事もないしな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:00:24
そういうのはたぶん誰か語ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:01:30
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:01:31
本気で好きになったならそのキャラだかゲームな相応しい人間になるためにクリアできるまで上手くなろうとするもんだけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:01:34
気になってるキャラ多いけど
PCやスマホの容量がねえ
原神の女主人公蛍とバーバラとパイモン
ゼンレスゾーンゼロの警察機構らしき集団
アークナイツのエイヤフィヤトラ - 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:04:04
アイドル系の作品でキャラをアイドルとして推したいというのはあるな
パフォーマンスをみて楽しんで裏エピソード(本来ならメインのパート)に関しては人から聞く話や雑誌やインタビューで見る情報のノリで調べたいというか - 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:04:13
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:30
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:05
ソシャゲで使ってるし課金するくらい好きだけど
大元の出典ゲームはPS2で移植なしとかプレイハードル高いやついるよね - 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:21
入手不可だったりゲームだと難易度が高くてクリアできそうにないってのはあるかもだけど、公式に金が入らないと次はなかったりするんで何かしら買ってくれとは思うわ
極論そのゲームプレイしなくていいんで買うくらいはしてくれよと - 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:29
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:17:17
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:20
何とかなっていないから今があるのさ……
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:57
まあ気持ちは分かる…
Xとかあにまんで流れてくる情報を受動喫煙みたいに取り込んで栄養摂取してるキャラクターいるわ
おおっぴらには言わないけど - 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:21:06
原作のゲームやりたいけどハード持ってないしアクションゲーム自分できないしで何年も尻込みしてるやつならある
ハードがもう新品じゃ売ってないし中古買って上手く動かなかったらどうしようって思うとなかなか踏み出せないんだよな… - 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:22:57
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:24:11
推しまでは無いな
作品知らんけどこの子可愛いな〜くらいはあるが - 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:24:21
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:24:36
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:26:40
それについて語らなければ別にいいんじゃない?内心までとやかく言うつもりはないしな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:46:14
艦これの敵キャラで一人めちゃくちゃ好みな子がいてグッズは買ったけどNPCらしいのでゲームはしてない
アーケードの方は3Dモデルがあるらしいのでちょっと興味はある - 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:21
別に良いんじゃない
スヌーピーとかくまのプーさんとかムーミンとか、グッズ買いまくってる人でも原作ちゃんと読んだことない人大勢いるし、それと同じだと思うわ - 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:00:04
キン肉マン新作アニメ履修中であにまんの記事読んでるくせに本編未履修な自分はこれ
ちいかわも原作読破してない…