- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:03:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:22
ごごぼっ ごぼぼぼ!
これネタにされてるけどかっこいいと思う
目覚めさせてはいけないものを目覚めさせてしまった感 - 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:07:20
図鑑に壁を這い回るとさえなければここまで言われんかった
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:10:13
アニポケで一般人に飼われてたのはネタにされてるからいいだろってスタッフの悪ノリだったのかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:58:43
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:03:04
上でもあるように壁這い回るからゴキブロスだの散々言われてたってあったけどマ?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:06:16
ゴボゴボ言うてるけど普通にゲーム音声の鳴き声かっこいいんよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:54:08
マジ
よりによって初登場のダイパでこれな上、他の伝ポケの図鑑説明が神秘性とか規格外の能力について説明されてるせいで余計にネタ感が増してる
あと確認してきたらプラチナの図鑑説明もまぁまぁ酷い
(自分の発する高熱で体が所々溶けてる)
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:02:45
異常な強さだけで伝承もなく伝説に食い込んでる一般ポケモンだと思っている
だからこそネタにはされてもかっこよくて強い