未だに悟空もサイタマも地球上じゃ一方通行に勝てない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:18:58

    よく言われる木原の寸止め技も原理も知らず使うのは不可能だし
    忍者みたいに見て真似しようにも木原はもういないじゃない
    どっちにしろ自力じゃ無理なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:19:38

    30分待てば廃人の出来上がりだと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:18

    おしっこ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:35

    犬は30分間待てよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:58

    最強議論…聞いたことがあります
    ゲハみたいな民度だと

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:21:15

    わざわざ地球上と限定して暗に地球破壊を封じるのは醜い!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:21:25

    あれっヒソカは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:21:49

    悟空は神の気で一方通行の能力そのものを無効化するしサイタマは一方通行の能力を破れないならどんどん進化してそのうち破ってくる
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:22:12

    …勝てないけど負けもしませんね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:23:39

    >>8

    未知の力はともかく今よりパワーアップして桁が上がっても力そのものを操られるので無意味だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:24:14

    嘘か真か 宇宙忍者ゴームズのキャラにスレ画を倒せるやつはいないと主張する者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:25:31

    能力バトル…聞いています
    パワー比べではなく相性ゲーだと

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:25:58

    一方通行の知らないベクトルを初見でぶつければ勝ちだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:26:30

    鎌池を鳥山先生のところに送ってやねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:26:48

    >>6

    まっそもそも悟空サイタマの2人が地球破壊する訳ないから論点すり替えを防いでバランス取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:27:36

    >>13

    それをカカロットとハゲはできるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:27:39

    >>14

    その技はやめろーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:28:41

    確かに悟空とサイタマでは3時の時報は果たせませんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:04

    >>16

    親父…気ってとある世界のベクトルで説明付けられるんかな

    クロスの設定による!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:05

    >>15

    それ言い出したら悟空とサイタマと一方通行が戦う理由も無いやないケーッ

    クロス議論は本人の性格じゃなく能力とパワーだけで比較するんだ 強いだけのバカ議論が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:39

    お客さん悟空は魔封波使えるんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:30:45

    >>14

    冗談でもいっていいことと悪いことってモンがあるだろゴッゴッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:31:15

    >>20

    対決については無理にでも戦わせるとしたらの前提で済むと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:31:37

    よしっ
    じゃあ企画を変更してその3人にバカ目隠しと鬼龍!をプラスしてファイブボンバーに出そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:10

    >>24

    ハゲとカカロットが足を引っ張りまくると思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:45

    >>22

    先に喧嘩売ってきたんだぁ

    ダイレクトアタックさせてもらおうかぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:50

    >>14

    クソッスね

    ドラゴンボール儲って

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:04

    まっ気にしないで
    こいつらがどんだけちまちま戦ってようと魔神には手も足も出ませんから

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:19

    一方通行はそんな万能じゃないですよ
    禁書作中でも中堅ぐらいの強さなのに最強談義に召集されるのはなんでなんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:26

    まあサイタマは原作からして武術なんてこれっぽちも嗜んでない強いだけのバカだからええやろ
    悟空は分かんねーよ 地味に多芸だし魔術が最初ベクトルの質の違いで解析出来なかった以上気が素直に操作できるかはかなり疑問なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:31

    そもそも原作最新の一方通行の状態を持ち出して真面目に議論してない時点で棒立ちで全ての攻撃を受け止めてくれるサンドバッグ殴りたいだけですよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:55

    >>20

    怒らないでくださいね

    スーパーパワー至上主義とか原作の物語をまるで理解してない読解力皆無のクソボケ蛆虫じゃないですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:59

    そんな強さ議論も作者を🍞🍞すれば済むんだよね
    簡単じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:34:25

    >>11

    無理です テッカーメンやシルバーサーフィンみたいなのがいますから

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:34:38

    >>29

    別に悟空もサイタマも全ジャンル最強とかトップクラスでもなんでもないからやん…

    禁書内の格下にすら勝てないなんて無様すぎて哀れだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:34:38

    >>33

    あっはいもう結構です

    過激なこと言って注目を集めたいだけってのはわかりました

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:34:48

    >>29

    かつての…

    10年以上前からの伝統…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:35:54

    お言葉ですが五条の勝ちですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:34

    >>29

    おそらく知名度だ

    結局レールガンがな…コラボで引っ張りだこなんだ

    金がいるんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:51

    アニキはなんで人造の樹やプラチナの翼、弱体化した魔神と引き分けた時の話じゃなくベクトル操作だの魔術の反射だの最初期の話しかしてないんだ…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:59

    作中最強だからと老骨や全王と戦わされるサイタマに悲しき扱い…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:37:28

    >>40

    無理です

    作品を跨いての最強議論とかいう馬鹿を超えた馬鹿なことをするようなやつに理解できませんから

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:38:09

    >>41

    そいつらはワンパンしたり完封するけど悟空とは互角に戦う

    他作品最強議論なんてそれでいいんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:08

    >>29

    一方通行=万能

    作中内の立ち位置なんてクソどうでもいいんだ

    悔しいだろうが他作品に置いて最強万能無敵の能力というだけで十分なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:03

    まっ悟空とサイタマが光速超えてて一方通行の攻撃なんて一生当たらないからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:36

    >>40

    知らないからやん…

    ただ最強議論して注目してもらいたいだけのクソスレ主が一々読み込んだりなんてしないしいきなりwikiとかに飛んで魔人の無限の何たらがどうのクリファパズル545どうのなんて見ても意味分からんのやで もうちっとリスペクト……はしなくてもええんやで

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:47

    売上で決めればええやん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:41:04

    >>40

    上でも言われてるとおり頑張れば抜けるかもしれない無敵バリアを持ったサンドバッグが欲しいだけなんだ

    悔しいだろうが最新の状態なんて考慮する気も無いし真面目に議論するも元々ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:41:40

    >>47

    おいおい 一方がハゲに勝っちゃうよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:42:38

    >>43

    怒らないでくださいね

    もう議論じゃないじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:33

    一方通行は確かにヤバい演算力があるから無敵の反射バリアを持ってるように見えるけどね
    普通に肉体は貧弱な一般人だから木原神拳の真似事レベルでも一発通れば終わりなのん
    というか本編でも反射を色々な方法で突破されてるからまあそうだろうなとしか思えないのが…俺なんだ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:36

    >>47

    2019の累計発行部数で禁書が3100万部

    2024十二月の累計発行部数でワンパンマンが3200万部だから衰退傾向にあるとはいえ六年前の記録なら流石に禁書の方が上ですね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:38

    >>43

    気に入らないキャラは雑に格下にしたがるのは好感が持てない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:42

    >>49

    悔しいが…これが他人の襷で相撲取りながら一年カットするバカと筆の早い本物の作者との格の違いだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:44:47

    よし、じゃあ企画を変更していつメンでなんかやろう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:45:10

    >>35

    怒らないでくださいね

    惑星破壊とか宇宙破壊はフィクションの中でもカタログスペック的には上澄みを超えた上澄みなんですよ

    ぶっちゃけディティールや設定に凝り始めるとSF小説とかそういうジャンルでしか真面目には扱えないと思われる

    最強スレや強さ議論スレに頭を毒されすぎなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:46:15

    怒らないでくださいね
    とあるの原作でめちゃくちゃ早い速度で
    殴るっていう誰でも思いつきそうな攻略した奴いるんです
    馬鹿

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:46:46

    >>51

    いいや他作品のクソカス風情が抜ける訳がないから完全無欠の無敵能力ということになっている

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:46:51

    >>56

    いいんですか禁書中最強の魔神は悟空サイタマが逆立ちしたって勝てないような全王の上位互換ですけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:47:47

    >>57

    …演算能力を上回って死角を突いたからですね🍞

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:47:53

    >>58

    もはや禁書も興味なさそうで笑ってしまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:48:08

    >>57

    あれは弱体化した一方通行の演算を演算能力バトルで上回りベクトル操作を魔術の塊みたいな肉体で突いただけですよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:49:06

    >>59

    誰もそんな話はしていないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    最終的にどっちが猿展開か自慢にしかならないから不毛を超えた不毛だと言ってるんですよ本山先生

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:50:20

    どっちにしろ100年後にも世界で残ってそうな日本のキャラなんてゴジラぐらいですからなんでもいいですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:50:27

    一応悟空さの気が魔術的方向性の未知エネルギーで一方通行が解析しきれなくても反射はしきれないけど干渉はできるんだよね
    意味不明な挙動になるからダメージ受ける確率も上がるけどね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:50:54

    >>64

    いいやピカチュウとなっている

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:51:40

    魔術のほうが格上ってなってからおもんなくなって読むのやめたのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:51:51

    >>55

    わ…分かりました雑魚共を完璧に格付けします

    一方通行>悟空>サイタマ>五条>鬼龍っスね

    全部隔たりがデカいから仲良くさせる価値は欠片もありませんよニコニコ

    マウント注意とでも書けば見逃してやるのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:52:25

    >>68

    デカいのは隔たりじゃ無くて釣り針ですね🍞

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:53:17

    おいっ SCP世界で胸糞SCPをぶちのめしてくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:53:43

    >>61

    おいおい成長して対応幅も広がってるでしょうがちゃんと読んでおるのか巻数の多い禁書を

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:08

    >>67

    作中初期も初期から基本的に魔術>超能力だったと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:56:43

    フン、数多の世界の主に勝てるわけないだろう

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:16

    超能力自体が魔術を科学で再現するものだから平均的能力者が魔術使用者より劣るのは仕方ないを超えた仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:58:36

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:58:44

    サイタマはゼロパンが何かしら悪さしそうだけどそれ以外は物理一辺倒だから、木原神拳を習得でもしない限り反射を突破できなさそうなんだよね。まっ一方通行の方もサイタマを荼毘に付せる気がしないから引き分けになるんだけどね
    悟空さはゴッド含めて気があるからベクトル解析で対処されるまでは優勢かと思われる。ただ身勝手があるから一方通行の方も以下略伝タフ
    …五条の無下限バリアといい、いつもの5人って相性的にみんながみんな誰の防御も抜けなくないスか?鬼龍のあほを除いて

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:03

    >>73

    あわわお前は真面目に考察したらガチで勝てる奴がいない作家……

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:00:00

    超能力=大体は幻想殺しで消せるカス能力
    イノケンティウス=幻想殺しで消せない
    これが真実なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:00:20

    >>73

    既知の科学の範囲外の物理法則が学問として成り立ってる世界観はルールで禁止っスよね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:01:24

    >>78

    すみませんそれ力が継続的かどうかなだけなんです

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:01:56

    >>78

    イノケンティウスなんて魔術の上澄みを超えた上澄みじゃねえかよえーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:02:33

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:02:57

    >>73

    全マルチバースの中心にいるからどう足掻いても勝てないんだよね凄くない?

    しかもアラン以外には原稿が書けないようになっていたりする……

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:03:04

    >>81

    しかし…設定的に魔術の上澄みは魔神なのです

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:03:07

    >>78

    外部パワーソースを絶えずぶち込まれてるんだから当たり前を超えた当たり前

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:04:13

    >>84

    お前魔術サイドの平均値と中央値間違えたな

    魔術は中央値ならアニェーゼ部隊が余裕でエリートの部類に入るフルコンタクト上澄みサイドだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:04:49

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:06:59

    早い話が魔神は魔術界の大谷翔平か校長なんだ
    平均値ブレイカーなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:07:52

    >>73

    お前の世界は「あらゆる超自然的能力を遮断する鉱石」が際限なく採取できるから強さ議論とかするだけ無駄なんだ満足か?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:07:55

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:08:00

    >>88

    禁断の∞いっぱい撃ちだから校長より酷いんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:08:44

    >>90

    幻想殺し……すげぇ

    今まであんなの宿して上条さんを内側から弾け飛ぶの防いでたし

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:10:12

    >>74

    すみません位相を用いる魔術とは別の動作なんです

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:10:24

    >>73

    こんな蛆虫に全宇宙が操られてるとかそんなんアリ?

    しかも執筆部屋は過去現在未来が同時に存在するから強さ議論の大前提の「ヨーイドンの勝負」ができなかったりする……

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:13:08

    >>94

    「最新作」の執筆を阻止しようとしたら既に「処女作」としてとっくの昔に完成してるぐらい無法なんだよね凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:13:35

    >>90

    幻想殺し=カス=カス

    相対してる能力が相対的にショボく見えるんや

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:15:22

    >>77

    怒らないでくださいね

    全ての創作世界含む可能世界を支配している、的な「設定」持ちのキャラなんて全能系キャラだといくらでもいるじゃないですか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:15:26

    >>79

    待てよ

    数学界なら既知の科学を超越した分野の理論は扱われているんだぜ

    宇宙際タイヒミュラー理論(難しすぎて理論が正しいかどうかはわかっていない)とかは足し算は成り立つけどかけ算は成り立たない世界みたいなのを定義して未解決問題を証明しようとしてたりするし、

    最強議論のオモチャと化しているヒルベルト空間も元は数学に使うために定義された空間なんだよね

    例えば位相空間とか定義しなきゃ距離もないんだ

    はっきり言ってユークリッド空間を出たら既知の科学における物理法則なんて通用しないと思った方がいい

    ヒルベルト空間 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:18:21

    >>20

    悟空もサイタマも宇宙で活動出来ないやないケーッて言おうとしたけど悟空は瞬間移動で別の星移動すればいいし村田版サイタマは宇宙に適応してガロウとボボパンしてたからどうとでもなりそうっスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:18:28

    >>97

    つまりそいつらは強さ議論の最上位で全員並列してるってことやん

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:19:42

    どけ最強擦ってばかりで反射相手に攻撃を通したこともないクソカス共
    一方通行と戦う栄誉はこのどうして攻撃が通ったのかもよく分からない針がいただくなの

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:20:38

    >>97

    待てよアランの場合全宇宙のコントロールに加えてアランが死んだら理不尽にタイムループするから殺せないんだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:21:15

    >>97

    ウム、アメコミとかだと昔からある設定なんだなぁ

    それだと強さ議論がデッドロック状態になってマウンティングできなくなるからその手の設定は都合よくガン無視されるらしいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:22:37

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:23:00

    >>102

    殺される時点で全知でも全能でもないですね

    忌憚のない意見ってやつっす

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:23:14

    アラン・ウェイク……凄え
    ただの作家なのに最強議論に巻き込まれてるし
    しゃあけど「アラン・ウェイク側の世界観を守ったら」という前提なら勝てる奴いないのは事実やわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:23:25

    >>98

    ウム…

    そもそもこの世の物理法則が完全に通用するのがユークリッド空間内だけなんだなァ

    もはや概念突っ込んだ空間とか物理のぶの字も出てこないんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:23:46

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:24:41

    >>105

    はいっそうですよ

    ただのおっさんごときが上位存在の運命すら操る神に「なっちゃった」物語ですから

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:25:56

    >>108

    ウム……だから全能系キャラは並列1位にしとくべきなんだァ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:25:58

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:26:22

    >>109

    その時点で「なんでも思い通りになる最強」では全くないのでは…

    むしろそういう最強概念に対する皮肉ですよね

    忌憚のない意見ってやつっす

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:26:50

    >>111

    ウム……しゃあけどその格下のただのおっさんに神に等しい存在すら操られちゃう物語がアラン・ウェイクなんだ満足か?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:28:05

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:28:52

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:29:27

    最強議論は醜い!

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:29:43

    アラン・ウェイクのいる執筆部屋が全宇宙の中心にあって原稿書けるのがアランだけだったから結果として全ての黒幕になっただけなんだよねひどくない?

    ま、原稿には誰も逆らえないからバランスは取れてるんだけどね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:29:53

    >>113

    怒らないでくださいね

    全知全能「設定」みたいな記号より作家の想像力の方が圧倒的に上位、これは差別ではない差異だ

    という最強スレや強さ議論全否定のキャラじゃないですかそれ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:30:02

    全知全能wなら神位は簡単に操れる世界観ってことやん

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:31:41

    というかアランが死ぬ=「わざわざ自分が死ぬ場面を書いた」になるんだよねアホじゃない?
    ま、作中でそのアホをやらかしてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:32:59

    全能系キャラ……聞いたことがあります
    どの世界観の設定を採用するか次第だと

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:34:36

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:35:28

    強いだけのバカ、全知なだけのバカ、全能なだけのバカ、メタの領域に手が届いているだけのバカ、そして俺だ
    最強議論なんて虚しいだけだと証明するぞ
    まぁそこまで行くとなんかキショいだけでいつもの5人くらいのマッチアップなら妄想の種としてちょうど楽しいんやけどなブヘヘヘ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:36:45

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:37:17

    >>120

    すいません『アラン・ウェイク』の場合はゲームの監督とかフェイスキャプ俳優が本人役で出演してアランに操られるシナリオがあるくらいメタ要素凄いんです

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:39:27

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:40:12

    アラン・ウェイク……聞いたことがあります
    『アラン・ウェイク』の脚本家が本人役で登場してアランに運命を操られている描写があると

    わけわかんねーよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:42:44

    >>127

    DLC で昔のギャグ漫画によくあったメタ描写を大真面目にやってて腹筋がバーストしただ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:45:51

    >>122

    奪還屋や魔王学園位ぬるい階層構造のが好みなのん

    好みがこのぐらい世界観というだけで魔王学園は特段好きではないのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:46:18

    敵方のスクラッチの方が強さ議論としての面白みはあるんだよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:46:49

    最強議論…聞いたことがあります
    このスレ主レベルの未読知識だと最初ぐらいし語れず途中から置いてきぼりだと

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:48:38

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:48:40

    >>130

    あわわお前は自分では一切戦わず雑魚を無限に召喚してその上物理攻撃は一切無効なラスボスとしてやっちゃいけないことしかしない蛆虫

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:54:08

    レメディー作品のラスボス……糞
    どいつもこいつも物理攻撃で倒せないし攻撃手段が「雑魚を無限に沸かせる」やつばっかりなんだよね酷くない?
    確かにその能力は強いが盛り上がりに欠けるのは大丈夫か?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:57:48

    >>116

    尊い!

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:58:24

    >>135

    醜い!

    作品内での強さ議論は許すが……

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:59:29

    結局どの設定を採用するかで強さの前提が覆されるんだから話になんねーよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:02:36

    例えば「超自然的な存在は絶対にありえない」世界観の作品設定を採用したらサイタマもスーパーマンも悟空も一方通行も能力を持ってること自体が設定と矛盾するんだよね虚しくない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:03:38

    マ…マネモブ反射で全滅した雑魚あげる
    全てを蹂躙できると寂しくないよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:05:18

    >>93

    いやいや少なくとも学園都市製は魔術臭いんですよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:05:18

    フン、頭が良くてテニスもできる月が最強に決まっているだろう

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:07:19

    アラン・ウェイクが出てきてからスレの内容が猿展開なのは大丈夫か?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:08:52

    >>125

    怒らないでくださいね

    そういうメタ展開とかアメコミとかでも飽きるくらいやってるから今さら珍しくないんですよ

    スーパーボーイプライムがDC編集部に殴り込みかけるとか五次元妖精が三次元の現実世界にポップアップするとかそんな展開が多くある

    ぶっちゃけここの住民が無知なだけで海外創作だと珍しくもなんともないと思われるが

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:10:10

    >>143

    ウム、現実世界干渉「設定」とかアウターリミッツとかの頃から有り触れている設定なんだなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:10:29

    >>89

    アラン世界はこの鉱石が大量にあるからただの兵隊でも装備さえあれば一方通行だろうが悟空だろうが殺せる世界観なんだよね真面目に議論するの馬鹿らしくない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:10:40

    >>139

    蹂躙したら死んだ生物がパァァーって消える気色悪い世界観と設定を相手に植え付けられるなんて刺激的でファンタスティックなカウンターだろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:16:30

    >>145

    ふうんあらゆるスーパーパワーを打ち消すクリプトナイトが無限に採れる世界観ということか

    ガチで強さ議論とか無意味っスね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:20:16

    アニキはどうして最強という部門で公式にセンターを取ったキャラを戦わせてやらないんだ?左右のクソカスは所詮センターを取れなかった負け犬だから気にしなくていいですよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:20:35

    SCP……聞いたことがあります メアリー・スーや俺tueee嫌悪が行き過ぎてSCP財団という組織自体がメアリー・スーになってると

    アラン・ウェイク……聞いたことがあります 全知全能の神を皮肉り過ぎて同じ穴の狢になっていると

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:23:18

    >>22

    元レスの意味を理解するまでに何秒かかかったんだよね

    こんなスレでもう鳥山がいないことを実感する羽目になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:28:26

    なあ春草、アメコミヒーロー/ヴィランは作家が勝手に設定追加するから有名な奴は全員サイタマ悟空一方通行程度じゃ話にならないって本当か?

    ああ、片手にブラックホール抱えたりくしゃみで銀河破壊したりする奴のカーニバルだぜ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:29:19

    >>149

    SCPは最強厨に乗っ取られて荼毘に付したよ

    死体はネットの海に埋めてある

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:31:15

    結局は読者の想像力を喚起する普遍的なキャラクターと想像力を刺激する物語を編む有能な創作者が最強を超えた最強
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:33:56

    ふん、相変わらず貧相な議論だ
    範馬勇次郎が最強ではないというエビデンスはないのか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:41:50

    最新の一方通行さんは最強主人公である寝た切りキリトにどういう攻撃で攻めるか気になるんだもあくまで最強議論だから攻撃以外の干渉は認めないんだも

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:01:56

    >>145

    しかも変なアイテムに触れるだけで誰でも現実改変できるようになったりする……

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:12:23

    >>156

    結局はチート的なスーパーパワーはただの「設定」であってなんの意味もないし強さでも凄さでもなんでもないただの記号というスレの意義全否定の一撃

    ぶっちゃけそこら辺は想像力や創作に一家言ある創作者の多くが触れていてるし中には最強議論で頻出の作品も多い

    マネモブは作品のことをなんも理解していないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

スレッドは2/8 13:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。