- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:35:37
めんどくさいからそういう言葉避けとくか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:03
誤用だ誤用だ!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:43
どうせ知識自慢したいだけの人なんだからそうなんですかありがとうございますって適当に流しときゃあいいんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:45
時代について行けない老害だと思って、広い心で見逃してやれ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:37:48
誤用を指摘せずにいたせいで将来あにまん民が頭おかしいキチって意味になってもいいのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:38:24
話が止まるから誤用されてもコミュニケーションに問題が無ければ指摘しないわ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:01
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:28
中抜きとか煮詰まるとかか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:39:43
一般化の線引きも曖昧だしわかってるなら自分は最初から避けるわ
自分がそう思ってるだけかもしれんし - 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:40:20
そういうのはふいんきで流すべきよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:41:19
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:41:39
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:42:20
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:09
指摘されるくらいならふーんと思っとけば良くない?
それ以上煽って来たらイラつくけど - 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:44:12
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:44:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:45:17
間違っていない
- 19125/02/08(土) 00:45:58
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:46:52
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:48:54
「課金」とかもう不可能だよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:51:05
ごきかぶり警察だ!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:51:25
どゆこと?
スレ主は本来の意味の性癖として使ってたのに性的な癖の意味しか知らんやつに間違った指摘されたってことだよね? - 24125/02/08(土) 00:53:53
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:54:41
お前が間違ってたパターンやないかい!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:46
草
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:56:07
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:56:38
あ〜もうめちゃくちゃだよ
- 291625/02/08(土) 00:56:48
俺もなんかふいんきで見間違えてたわ……
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:56:58
- 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:36
日本人の何割が「全然」を原義通りに使えるんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:57:39
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:58:52
- 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:00:10
穿った見方って言い回し、本来の意味で使ってるのか邪推みたいな意味で使ってるのか前後の文脈見ないといけなくて面倒
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:01:04
逆に文章読んでて誤解する可能性は低いから良くね?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:05:49
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:05:57
「斜に構える」真っ直ぐ向き合う意味と皮肉めいて向き合う意味があるってまじ?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:08:58
確か東大生に日本語使うなって言ったらマジで使わずに返信してきたみたいなことあったな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:48
新しい言葉を生みたくないなら古い言葉を殺すな
チョベリバだぞ - 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:13:48
何事もほどほどが肝心なんだよ
古い言葉に固執しすぎるのも新しい言葉に寛容すぎるのも
度が超えればコミュニケーションに支障をきたす
問題はその「ほどほど」のラインがどこかって見解が人によって違うことでな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:15:16
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:16:17
間違って覚えられてる言葉系だと飯盒炊爨コピペが未だに忘れられない
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:17:05
づらい を ずらい
好きじゃない を 好きくない
頭おかしいの? - 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:18:37
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:19:16
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:21:23
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:29:48
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:31:36
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:31:41
「防犯対策」とか「防寒対策」とかが気持ち悪い
防犯の時点で犯罪に対策してんじゃんって - 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:43:26
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:55:36
誤用や誤用の広まりについては言語の変化として受け入れるけど、誤用の指摘に文句つけるのは「いや間違えてるお前が悪いじゃねーか、甘んじて受け入れろ」派
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:00:25
なお新しいという日本人の誰も違和感なく使っている誤用
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:07:47
「あたらしい」じゃなくて「あ“らた”しい」なのよね本来は
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:10:25
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:13:17
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:14:03
でも性癖=性的嗜好はおかしいけど性的嗜好だって心理行動に現れる傾向な訳で性癖というワードと無関係ではないよな
けっきょく語法の問題なんだろうか
「ロ○巨乳が性癖である」はおかしいけど「ロ○巨乳を好む性癖がある」ならおかしくはなさそう - 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:16:35
性癖⊃性的嗜好だからね