ポケポケの鑑賞要素ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:09:15

    なんかすごい残念じゃない…?
    対戦のフィールドではエフェクト見えないし登場時エフェクトはボードで鑑賞できないし、高レアリティカードには登場時エフェクトしかつけられないし

    リリース前に告知していた鑑賞要素にも力を入れるって部分がかなり粗雑な気がする
    エフェクトもランダムなのが謎だし似合うの少ないし好きなの選びたいし鏡面加工とかもっと色々やりようあっただろうに…という愚痴

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:13:06

    リリース前に想像してたのとは大分違う気がする
    てかカードをロストさせてまで得られるものがショボすぎるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:42

    バトルエフェクト(場に出した時にでるやつ)がボードやファイルで鑑賞できないのを知らずにレアリティ高いカードを食わせてしまった人は一定数いると思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:20:39

    ファイルも正直よくわからないというか人の見てもレアリティ自慢してるようなのばっかだからもう何も面白くないんだよね

    >>1

    みたいに好きなポケモンを並べたりエフェクトまで拘ってる人は当然少ないから現状特に盛り上がる要素もないというか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:20:47

    >>3

    まさにここに1人

    レア度低いユキハミだったからあまり痛手ではなかったけど、雪の結晶つけて飾りたかったな…

    タイプの模様でギラギラ光られてもあまり嬉しくないのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:25:41

    エフェクトもARだと絵柄の邪魔しないためなのか登場時のやつしか付けられなかったり普通のでもカードに乗るタイプのと登場時のどちらかしか付けられないのがとても残念

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:26:56

    キラエフェクトわざわざつけても場に出すとエフェクト見えなくなるのほんまクソ
    なんの為のキラエフェクトだよってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:52:19

    もうちょいカード収集が楽しい要素が欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:04:04

    カードを並べるだけじゃなくてイラストをアルバムに自由に並べてフォトブックとかにできるだけでも随分と楽しいだろうに…
    キラエフェクトも遊戯王のレア加工みたいにカード自体が光るようにできてもいいと思うんだよな
    まぁ運営がどこまでユーザーのお気持ちを汲んでくれるかはわからんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:00:21

    現状ただの対戦ゲームでしかないのはちょっと思ってたのとは違うな…てなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:38:53

    対戦ゲームにしては大味、鑑賞ゲームにしては貧弱。
    今のところ売上がトレバー・バウアーの年俸になったくらいしか良いところがない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:42:08

    文字や枠をオフにしてイラストだけ鑑賞する手段って無い?
    自分が見方に気付いてないだけだと嬉しいんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:44:23

    D社にそんな技術もやる気もないです

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:32:44

    >>12

    それはマジで欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:53:09

    コレクションがメインで対戦はおまけというのはなんだったのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:09:59

    アートレアはまあコレクション用なんだが肝心の観賞モードがアレで
    デッキに入れるのは自己満足かレアマウントくらいなもんで、なんなら◇1~3デッキでクリアのミッションの対象外なのでむしろデッキに入れるのデメリットという始末

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:14:04

    カードをコレクションっていうんなら、絵柄違いもっと追加してほしい
    それと、少しスレの趣旨とはずれるかもしれないけど、個人的にカードイラストをアイコンにしたい。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:30:06

    こういう並び作ったけどみんなのコレクションのページからだと上3枚しか見えないから多分誰も下まで見てないだろうなと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:33:12

    >>15

    公式はそんなこと言ってないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:25:39

    グラーデーションとかで並べるといい感じに見えるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:34:02

    ファイルが平面的なのもよくないよな
    3Dのアルバムで実際にページを捲ったりできたら良かったのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:51:41

    そもホームの画面がパックが並んでるだけなのも良くない
    お気に入りのカードを背景にしたり、パックの代わりにずら―っと流れてくれたりしてほしい

    どんなゲームでもホームは好きなキャラが設定できるのにそれが実質ガチャ画面ってヤバいと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:05:16

    >>20

    美しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:57:02

    イラスト拡大表示する機能欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:10:49

    ボードも立体的にして回転させたりできたらよかったのになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:50

    そもそもエフェクトの獲得方法がカス

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:39:03

    エフェクトお気に入りのカイリューだけ頑張ってつけたのに思ってたよりしょぼかった
    というか高レアは出すときに派手にアップする演出あるから着地時のエフェクトが余計しょぼく見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています