落ち着くのだ……頼むから落ち着くのだ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:35:31

    ウインディちゃんは子分のお母さんじゃないのだ……
    抱きつかれて泣かれても困るのだ……
    ……背中擦れば良いのだ?
    そうすれば泣き止むのか?
    ……分かったのだ
    ウインディちゃん今だけトレーナーのお母さんになるのだ
    だから……そんなに泣かないで欲しいのだ……
    子分がそんなに弱ってるとこ、ウインディちゃん見たくないのだ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:44:56

    ウインディちゃんはママ適性あるし子分も大事にするから想像しやすいな……

  • 31◆IgydwJjnlQ25/02/08(土) 02:45:57

    「おがぁざん、おがあさ"ん」
    「……」
    泣きじゃくる子分…トレーナーはいつもの明るい性格が嚙み砕かれたような脆さを出して、ウインディちゃんにしがみついているのだ。

    いつだったか、子分が「のみかい」って所でフラフラになって帰ってきたのをお世話してやったときに聞いたことがあるのだ。
    ―――
    『ううぇ、甘臭いのだ…ふらふらしすぎてあちこちぶつけてるのだ!』
    『ごべん ういんでぃ…』
    『謝るのはあとで~… のわ!!』
    すってんころり、ウインディちゃんにのしかかる子分はいつもより重かった気がする。

    「んがー!離れるのだ!ほら水飲んで…」
    「 お母さん。 」
    「ええい何を言って」

    「おかあさん。 ぼく…疲れた… つかれた…  ぅううう」
    「…こぶ、ん…?」

    ……トレーナーの顔がいつものような真面目顔じゃなくて、泣き出しそうな赤ちゃんの顔になっていたのが今でも忘れられないのだ。
    ―――

  • 41◆IgydwJjnlQ25/02/08(土) 02:53:09

    お母さんがいない。"誰か"がいない。
    なにも考えられないくらい悲しくて辛くて。
    そういう辛さ、まだウインディちゃんには唐突すぎてわからない。

    でもきっと…いずれウインディちゃんも出遭うキモチ。
    本能で伝わった子分の泣き声。だから手を伸ばしたんだと思う……のだ。


    「…よーし、よーし… いい子いい子、なのだ。」
    「ウイン…」
    「おかあさん、でいいのだ」
    「!!!  … うっ、ぅ"ぅうぅう~~っ…!!」

    いつか目の前の彼が、今度は自分の悲しみを癒してくれるのかな?

    そのために今は……たくさん縋って欲しいのだ。
    立ち直るために。

  • 51◆IgydwJjnlQ25/02/08(土) 02:53:56

    【ΩND】
    なんか全然まとまってないじゃんコレ…

    題材はいいのに無駄にしちゃった感じ。ごめんね1さん

  • 6125/02/08(土) 02:55:13
  • 71◆IgydwJjnlQ25/02/08(土) 02:57:48

    >>6

    もったいなき… お言葉…ッ!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:03:29

    深夜まで起きてないとこういう神概念に出会えないのどうにかならない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:09:19

    泣き疲れて赤ちゃんみたいにすやすや眠る子分に呆れながらも、その安心している姿に安らぎを覚えて…むぎゅっと抱いて一緒に寝ちゃうウインディママはありか……???
    先に目が覚めた子分は昨夜の事を思い出して、申し訳なさそうにするけれど…「べ、別に…子分を慰めるのは親分の役目、だと思ってやっただけなのだ。」とそっぽ向いて照れ隠しちゃうのか…!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:23:50

    家族に愛されててなおかつ健在故に子分の気持ちの実態はよくわかってあげられないけど、感受性が豊かで正負に関わらず感情を向けられることに敏感だから迷わず受け入れるウインディちゃんの母性……いい……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 04:21:34

    なんで3レス目にしてこんな神概念が転がってるのだ
    わけわからんのだ(賞賛)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています