【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」裏背景スレ Part148

  • 1ハナ協会3課「ナーゲル」25/02/08(土) 07:15:16
  • 2ハナ協会3課「ナーゲル」25/02/08(土) 07:16:06
  • 3ハナ協会3課「ナーゲル」25/02/08(土) 08:26:32

    ここで少し余談、「機関」の装備は「翼」の戦闘員の壊れた装備をもらっていると書いたが、人格を変えるとその限りではない。

    後「差添」「幹部」クラスになると「翼」の戦闘員の装備も貰え、さらに専用装備もついてくるようになる…

  • 4「虫」25/02/08(土) 08:58:32

    スレ立て乙

  • 5ハナ協会3課「ナーゲル」25/02/08(土) 09:05:44

    ちなみに今「騎兵」が使用してる「ガンブレード」の弾は物体を貫くというよりは「殴って」凹ませる打撃のような部分があります

    いうなれば小規模なグレネードランチャーです
    (弾速や連射性は普通の銃弾なので更にヤバいですけどね…)

  • 6   25/02/08(土) 10:03:15

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:14:59

    このレスは削除されています

  • 8ハナ協会3課「ナーゲル」25/02/08(土) 10:15:48

    なおEGOとねじれと幻想体の排除は今も変わらず「機関」の理念となっております。
    (メタ視点でしか普通は知りえないDay49endを知っているのが主な原因)

  • 9   25/02/08(土) 10:21:01

    >>5

    なんか、都市のルールに引っ掛かるとかありそうだけど情報少ないから何も言えないな

    >>8

    49エンドはまぁ、仕方ないな

  • 10ハナ協会3課「ナーゲル」25/02/08(土) 10:28:53

    >>9

    なお、頭には「ねじれ」のあり方は理解させているもののそれはそれでこれはこれ、証明の仕様が無いモノは憶測にすぎないので「機関」と「頭」間ではday49は認識が違う。


    「機関」(いつでも起こり得るためねじれもEGOも幻想体も対処する)

    「頭」(機関が見たとは言え、下手に動いて流れを変えるわけには行かないのでそのままでいる)

  • 11   25/02/08(土) 10:43:11

    >>10

    一応機構は翼系列だしね。その辺は分かり合ってる設定なんだろうけどまぁ普通のフィクサーとかじゃなくてカーリーとかの伝説案件になるのは間違いないし、情報系フィクサーなら挑む気にもならないだろうね。機構、誰も翼全体と敵対したい人はいないだろうし。


    それはそうと相当な長期戦になるので覚悟しといてくださいね

  • 12ハナ協会3課「ナーゲル」25/02/08(土) 11:08:56

    >>11

    頑張りまーす!!

  • 13   25/02/08(土) 11:09:37

    >>12

    こっちもキャラデータ管理頑張るよ

  • 14「機関」25/02/08(土) 11:32:25

    タダではやられない感半端ないですねぇ!?
    (機兵へのコメント)

  • 15   25/02/08(土) 11:36:07

    >>14

    根性あるやつは本当に感じるなぁ

  • 16『二級職員』『マタタビ』25/02/08(土) 12:45:16

    マタタビボディはもちろん無
    想像と同じだね きちんと食えなかった子供があるわけないのだ

    無法

  • 17   25/02/08(土) 12:48:01

    R社ならするんじゃないかなぁ

    あと全体的に効果がある効果なら最初の方にしてくれないと効果反映前に処理することあるから気をつけて

    後方のやつに対してだけど存在しない以上広域攻撃としてはマッチしても存在しない扱いでいい?
    コイツら速度ダイスないだろうし

  • 18「虫」25/02/08(土) 12:53:05

    >>16

    ひんぬー最高!ひんぬー最高!

    お前もひんぬー最高と叫びなさい!!!!!

    創作とかのやかましい子って大抵慎ましい体型だよね好き好き好き好き好き

  • 19「機関」25/02/08(土) 12:56:17

    >>17

    はい、それで構いません

  • 20   25/02/08(土) 12:58:10

    >>19

    了解

    >>18

    ステータスで希少価値だからね

    カズナシも割とすらっとした体型かな?

  • 21「機関」25/02/08(土) 12:58:16
  • 22『二級職員』『マタタビ』25/02/08(土) 13:20:51

    >>18

    ダイス君もそうだそうだといっております

  • 23「機関」25/02/08(土) 13:22:05

    現在、計・算・中

  • 24「機関」25/02/08(土) 13:23:18

    >>23

    「歩兵」のHP185


    「騎兵」はHP470

  • 25「機関」25/02/08(土) 14:06:06

    計算完了、ヤッタブッパー!!

  • 26   25/02/08(土) 14:22:47

    異常状態管理と現在値の変動なんだかんだスゲー大変だこれ
    回数の減少とかと追加版とかの計算がめんどくせー!

  • 27「機関」25/02/08(土) 14:26:13

    >>26

    Aを間違えたぁ!!動かしたァ!!

    起きるにはまだハヤイゾォ!?

  • 2825/02/08(土) 14:26:49

    >>26

    文章でしか存在しませんもん

    プログラムやテーブルで現在状況を保存してないので

    複雑になるのはしょうがない

  • 29「機関」25/02/08(土) 14:28:16

    >>27

    (にしても意外と早めに「歩兵」が殲滅されて嬉しい悲鳴です)

  • 30   25/02/08(土) 14:28:32

    >>27

    なんかパニクってるな

    >>28

    別のスマホにメモ残ししてるけど特定の効果発動条件とかでマジでめんどくさい。

    trpgのサイトとか利用しながらやるならまだ楽な方なんだろうけど

    特殊な効果で効果説明がないとマジで大変

  • 31八咫烏(二級)25/02/08(土) 14:31:19

    やはりここはロール式の方が……

  • 32   25/02/08(土) 14:33:56

    >>29

    広域連打は対処が楽だけど味がないなぁとは思う。

    あと広域持ちを3体呼んだダイスのせいだね


    あとカールの武器テストで出した狐がこんなに暴れてくれるとは思わなかったな

    テストってことで広域禁止してたけど

  • 33   25/02/08(土) 14:38:35

    今回高速でダイスマッチできてるけどコレも条件次第だしね。性能テストの面でやってるし
    戦闘重視でやりたいなら少数である程度日程決めるか、演出を凝りすぎないにするかしないとかなりめんどくさいと思う。

    ロール式ならそれぞれの手加減次第だから裏スレでコレはダメじゃない?みたいなを話し合って調整するぐらいでいいと思う。

  • 34   25/02/08(土) 15:07:15

    バーストの処理が少し複雑だから分かりやすく解説してくれるとありがたい

  • 35「機関」25/02/08(土) 15:23:55

    >>34

    えーと


    「バースト」のターゲットになったキャラと同じダイスを触れてはならない


    これはターゲットされた場合「騎兵」以外のキャラとのマッチをしていて、尚且つ他のキャラがそのダイスにマッチしたり一方攻撃を仕掛けると加重数カウントに入ります…

  • 36   25/02/08(土) 15:28:54

    >>35

    つまり、バーストのマッチしてる攻撃にマッチするとそいつに対して攻撃、マッチを行うってこと?



    ダイス式戦闘は制御するなら4〜5ぐらいが良さそうかもなぁ

  • 37「機関」25/02/08(土) 15:33:45

    >>35

    例:「イサン」が「バースト」のターゲットになりました。更に「イサン」は「歩兵」の2つダイスある中の左とマッチしております。

    なお「シンクレア」は右ダイス


    この時「良秀」はこの「バースト」のダイスにはもちろん触れてはならないし、「歩兵」の左マッチに触れても加重数に加わる。


    「イサン」が別の「バースト」をそのままにして他の「ダイス」を受けても「バースト」がまだ「イサン」に当たる状態にして「右ダイス」に触れると、「歩兵」の「右ダイス」に触れてる「シンクレア」もアウトになる。

    「ヒースクリフ」が「バースト」を取ると、今度は「ヒースクリフ」がマッチする「ダイス」が危険物になる感じです。

  • 38「機関」25/02/08(土) 15:34:31

    >>36

    広域に巻き込まれる

  • 39   25/02/08(土) 15:40:51

    >>37

    結構複雑だな、普通に簡易化したほうがKPの処理が楽になるからした方がいいと思う

    >>38

    広域もかぁ。広域はまだ処理楽かなぁ

    ここら辺は他の人との相談だろうけど簡易化はすべきだと思う

  • 40「機関」25/02/08(土) 15:47:36

    >>39

    もっと簡単にします


    例:「騎兵」をダイス1にした「クィークェグ」が「援護防御」します、「イサン」がダイス1の「クィークェグ」とマッチします、「騎兵」が「バースト」します。

    他のキャラ"全員"も「クィークェグ」とマッチします。


    はい、広域加重数が"全員"になります。


    以上です。

  • 41   25/02/08(土) 15:53:58

    >>40

    なんか、ダイス感染みたいな言葉が一番当てはまりそうな効果やなぁ

    騎兵のバーストにマッチした奴とマッチしてる存在がマッチしてる対象に攻撃する対象とマッチするって感じかな?

    ある種の特殊な反撃みたいなもんかなぁ?

    もしくは支援攻撃

  • 42「機関」25/02/08(土) 15:56:06

    >>41

    そうですね、なぜならばターゲットに向かって放たれた銃弾が上から降ってくるんですから、一緒にターゲットの近くにいるならばその攻撃に被弾するに決まってると思うんですよ…

  • 43「機関」25/02/08(土) 15:58:09

    >>42

    もしこれをジフン氏に実装されたら

    「ボクのだぞッ!!!」(発狂)

    しそうな感じです…(もとよりお前のものではあるまい!!)

  • 44『二級職員』『マタタビ』25/02/08(土) 15:58:29

    刀好き6級フィクサー!!
    口うるさい依頼人の友人と共に

  • 45『二級職員』『マタタビ』25/02/08(土) 15:59:16

    >>44

    描くのスンゴェ苦労したぞ!!

    髪型細かいの大変なり

  • 46   25/02/08(土) 16:01:26

    >>43

    マッチ時近場の的にもダメージを与えるとからまぁ出てきそうだけど

    あれマッチの最中に吹っ飛ぶことあるからなぁ

    >>44

    猫がいる。なんか知んないけどグレゴール感を感じる

  • 47「機関」25/02/08(土) 16:01:38

    殴るなぐるって…なんぞや…?

  • 48   25/02/08(土) 16:06:56

    >>47

    名前ミス

    はたき殴るだね本当は

  • 49「機関」25/02/08(土) 16:13:05

    これから少し映画見てきますので少し反応が消えます!!

  • 50『二級職員』『マタタビ』25/02/08(土) 17:21:52

    >>46

    めんたま似てるのかもね

  • 51「虫」25/02/08(土) 17:54:09

    新キャラのスキル審査をして頂きたいのですが、
    お時間ある方いらっしゃいますか?

  • 52『二級職員』『マタタビ』25/02/08(土) 18:04:13

    >>51

    マカヘローバリバリーヤード

  • 53「虫」25/02/08(土) 18:08:09
  • 54『二級職員』『マタタビ』25/02/08(土) 18:21:09

    >>53

    充電貯めるのがクソ苦労しそうだけど当てればデカイと

    だけどターンをかけすぎるとどんどん弱体化してくのか…


    なにかで充電回数を補助できれば良いけれど

    まぁ三スキル目とこの充電の消費量としては大丈夫なのではと判断


    三スキル目も四ターンいないに16いかないとイケないし

    まぁ最大として200 201 202を叩き出すのは凄まじいけどね

  • 55「虫」25/02/08(土) 18:24:47

    >>54

    ハイリスクハイリターン、私の好きな言葉です

    何か質問、意見等ございますでしょうか?

  • 56「機関」25/02/08(土) 18:33:12

    ただいま戻りましたぁ〜ん(ジョセフ並感)

  • 57刀好きの6級フィクサー25/02/08(土) 19:29:23

    ※(無駄に長いから読み飛ばして構わないです)

    頭目が強すぎる(ギリ勝った)

    あれ周回すんのかぁ…

    最近顔出せなかったのは5.5章進めたりしてたからです

    副組長イシュメールが出ない…(現在だいたい70回くらい)

    イシュメールのクリスマスEGOとエンドゥアナウンサーがこれまでの出ためぼしいものですね

    アナウンサーより人格をくれ

    >>44

    すごく嬉しい(小並感)

    軽口叩きあってるのって互いに信頼してないとできないことだと思ってるので好きなんですよね

    ルトネかわいいね

    >>46

    >>50

    比較用グレゴール置いておきますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:59:07

    >>57

    頑張りましてぜ!!

    刀だけじゃ待たせておいて味気なしと思ったので…

    ルトネはかわいい お腹以外


    恋的な感情はないけど気が許せる共犯者だからね

    クマズの布の断片とかすごいよ?ヴェルギリウスの草冠の一部取ってきたもんだもん


    それを研究とかに回さず刀使いにあげてる時点でだいぶ心配してはいるのだろう

  • 59"☆25/02/08(土) 20:01:24

    暇だしファi…エイトボンバーでもやります?
    ルールは簡単
    今から出す問題に正解したら回答者に+1点
    不正解ならイシュメールに-1点
    最終的に白鯨の心臓を貫いた人の勝ちです

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:02:39

    >>59

    おー!

  • 61   25/02/08(土) 20:03:22

    >>57

    眼鏡と線がタバコに見えるからかな?

    5.5はワイルドヒースのせいでサッガさんに苦戦したなぁ

    >>59

    もう、勝者がいるのでは?

  • 62"☆25/02/08(土) 20:10:01

    >>61

    気にしない気にしない


    てことで第1問

    Limbus CompanyでE.G.Oが3つ以上実装されている幻想体、8体答えよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:16:37

    >>62

    母なるクモ

  • 64刀好きの6級フィクサー25/02/08(土) 20:17:07

    >>62

    燃え尽きた少女

  • 6525/02/08(土) 20:17:52

    >>62

    道を失った乗客、在りし日の肖像、痛がるテディ、路地の番犬、

  • 66   25/02/08(土) 20:18:14

    >>62

    痛がるテディ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:35

    >>62

    これEGO装備も含まれる?

    それなら狐

  • 68狭間事務所代表25/02/08(土) 20:21:44

    >>62

    人格含むのアリなら妖精提灯

  • 69「機関」25/02/08(土) 20:23:16

    さて問題のサマグィ軍団の構え…

  • 70   25/02/08(土) 20:24:29

    >>69

    人数でものすごく大変になるからねぇ

  • 71「機関」25/02/08(土) 20:24:48

    >>62

    「厳粛な哀悼」及び「死んだ蝶の葬儀」

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:31

    (人格も含みます)

    >>63

    >>64

    >>65

    >>66

    >>67

    >>68

    全員正解!

    第2問は考えてないからご自由にどうぞ


    答えの数が八以上になるものがこれ以上思いつかない

  • 73「機関」25/02/08(土) 20:25:56

    >>70

    ちなみに狂気の4000体進軍はないのでご安心ください…


    とはいえこれでも大隊程度なので本気を出すととんでもない物量で来ます…

  • 74「機関」25/02/08(土) 20:27:11

    >>71

    "3"つか!!それなら違う


    そんなわけで…"2"つに見えた…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:29:28

    >>74

    2つだったら上げ放題キャンペーンが始まっちゃうのだ

  • 76「機関」25/02/08(土) 20:30:58

    >>75

    それはそうなのだ…


    ・なのでなんで問題にしてるんだぁ…?

    ・裏とか無いよね…?


    と思ってました。(独り相撲)

  • 77「機関」25/02/08(土) 20:32:08

    >>76

    (もしかしたらそれであげたEGOを装備するキャラを使えとかも考えてました…)


    (グレゴリアが「厳粛な哀悼」を装備してるので選びました)

  • 78「機関」25/02/08(土) 20:37:44

    元ネタ「魔導スラッシャー」の楕円形て何…?

    となった皆さまへ


    FF14 - バエサルの長城 - BGM only / アナザーブリック

    上の動画の05:49あたりをみるとわかります

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:46:17

    >>77

    優勝賞品はあったけど、参加賞はないのだ。


    というわけで優勝のイシュメールさんには、優勝賞品の銛用砥石をプレゼントします

  • 80   25/02/08(土) 21:24:09

    >>73

    量が多すぎると検査モードから殲滅モードに施設ごと変更するので気をつけてくださいね。


    あとここの説明は後でしますね

  • 81   25/02/08(土) 21:25:16

    >>79

    マイナスの人がいないのでリンバス当てに謎の優勝賞品が届くイシュメールぇ

  • 82   25/02/08(土) 21:35:27

    ちなみにおそらく出ないであろう設定
    追憶は本名を隠しており、コレはアルカ工房に教えられた。同時に本名を忘れている。
    追憶は危険を感じると特定の色を出し幻覚を召喚し戦闘を行わせる。
    この色には追憶の記憶が中心となる。
    追憶は昔薬指の実験をされており、とある存在に助けられて半殺しにされながら生き残りねじれた

  • 83   25/02/08(土) 21:36:01

    中ボス格の一人はランダムエンカウント可能なやついるから出して欲しかったら言ってね

  • 84「機関」25/02/08(土) 22:09:56

    >>83

    ちなみにこのサマグィのHP…


    今回の最弱個体(機関内部では1000万体程度は軽くいる機体)であることを加味しても……驚愕のHP70となっております!!

  • 85   25/02/08(土) 22:11:46

    >>84

    雑魚だけど数の多いタイプかぁ

    自爆ありそう。ただマジで70体?処理とんでもなくめんどくさいぞ?

  • 86「機関」25/02/08(土) 22:13:18

    >>85

    (実際は3回程度にします、一斉に起動して21機が相手にしてる際に奥まで行って撃破されている描写をする役です)

  • 87   25/02/08(土) 22:14:39

    >>86

    生まれた時から死ぬ定めなのかぁ

  • 88「機関」25/02/08(土) 22:16:22

    >>87

    偵察or物量による強襲ですからね


    捨て駒を超えた捨て駒ですよ

  • 89   25/02/08(土) 22:17:35

    >>88

    なるほどねぇ。それはそうとダイス式なんで戦ってもらうけど

    あと最初の陣営が入ると入り口と出口は施錠されて入れないし、出れないよ

  • 90『三級25/02/08(土) 22:18:22

    日食会の!!良くわかる実力格差社会!!
    クマズ


    気桜
    ブラット

    ヒ.モニカ


    アランダ、ヘルパー
    マタタビ
    改行一つごとにそれは格差を示しているよ
    一個なら頑張れば届くかなレベル
    二個ならだいぶ差があるレベル
    三個ならむちゃくちゃ差があるレベル

    3級の壁は…厚い!!

  • 91   25/02/08(土) 22:20:36

    >>90

    クマズでこんなに離れてるならガチの戦闘部隊の奴らは一体?

    怖いなぁティー帰ってきたら顔変えような

  • 92「機関」25/02/08(土) 22:21:22

    >>89

    次から試作兵器や「新型」等のボス格が出るようになります…


    後、「張飛」が戦った個体よりははるかに弱いですが、「植物園」の雑魚とボスと「水族館」の雑魚とボスが出てきます…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:47

    >>92

    管理めんどくせー

    数少なめにしてね

  • 94「虫」25/02/08(土) 22:43:06

    >>90

    最下位に納得してしまうマタタビに悲しき今...やっぱガキは弱いんスね(byぶっちぎりの弱者)

  • 95「機関」25/02/08(土) 23:02:05
  • 96『三級25/02/08(土) 23:05:48

    >>94

    ヘルパーの方が案外やばかったりする

    30歳でずっとこの階級はまずいぜ

  • 97「機関」25/02/08(土) 23:15:43

    返答ちょっと待って下さい〜

  • 98   25/02/08(土) 23:15:50

    後続の連中どうやって入ってきたんだ?

    >>95

    やることがわかりやすい分めんどくさい

    >>96

    30歳なんだ。へー

  • 99   25/02/08(土) 23:16:13

    >>97

    了解こっちも処理に手間取ってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:18:52

    チドリ一体は次ターン死ぬな

  • 101『三級25/02/08(土) 23:20:09

    >>91

    クソつよいっす

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:21:10

    >>101

    でしょうね

  • 103   25/02/08(土) 23:23:13

    カズナシ?お前どれぐらい?
    大体18〜24ぐらい?
    そっかー、ありがと

  • 104狭間事務所代表25/02/08(土) 23:26:39

    おいちゃんちょっと久々にヤベェの出したいなって……

  • 105   25/02/08(土) 23:29:03

    今回の敵の結論。

    回復能力持ちを用意するプラス、数を5〜8にする。

    狙う側が変わるので回避をマッチさせることができるならまだマシ。高回避、回復能力持ち無しの使用はやめる方がいい。あと量が多すぎると処理がめんどくさい。ロールプレイで角凸ぐらいがいいかも?

    >>104

    どんなタイプか次第かなぁ?

  • 106狭間事務所代表25/02/08(土) 23:30:00

    >>105

    ジェネリックトキサメ

  • 107   25/02/08(土) 23:31:30

    >>106

    こえー。ロールプレイプラス特定キャラが出てきそう感はするけど

  • 108刀好きの6級フィクサー25/02/08(土) 23:38:29

    >>94

    ずっと引き撃ちに徹されたら私の持ってる雑魚二人は普通に負けそうなんですよね

    銃弾無限は強い

    関係ないけどフィードはアラフォーのおじさん

  • 109『三級25/02/08(土) 23:45:19

    >>108

    HEの武器は普通に強いんだ…耐久性がスカスカなだけで

  • 110『三級25/02/08(土) 23:46:32

    マタタビちゃんオープンステータス!!
    本能 40 洞察13
    自制2  正義50

  • 111『三級25/02/08(土) 23:47:47

    ちなみにクマズ班は正義の値が皆高いよ

  • 112   25/02/08(土) 23:52:31

    カズナシは
    自制が一番高い、次に本能が高い、正義低め、洞察高めかな?

  • 113「機関」25/02/08(土) 23:57:39

    >>107

    「張飛」班、勇気特化!!

  • 114「機関」25/02/09(日) 00:02:14

    >>89

    後、転送はさすがに本物ではないが試験用に入ってた同期データ(zip)が破壊と同時に展開するようになってた感じです。

    (zip爆弾、容量はゼタバイト並)

  • 115   25/02/09(日) 00:07:01

    >>114

    一応精神の中なんだけどすごいなぁ

  • 116「機関」25/02/09(日) 00:10:15

    >>115

    多分、「攻殻機動隊」のハックされた義体みたいにその場から動かずに煙とか湯気出てると思う…

  • 117「機関」25/02/09(日) 00:12:10

    >>115

    しっかり再現しちゃったからね…


    (制御データをハッキングなどで破損させると最後っ屁で飛んでくるのがこれ、ちなみにこのデータは「機関」の能力さえあれば回収可能、もっとも「機関」にしか回収できないといったほうがいいかもしれません…)

  • 118   25/02/09(日) 00:14:54

    >>116

    すまねえ、見たことないけど多分わかった

    >>117

    それに関してはこの領域に入ったことは割と悪いかもなぁ。あと存在がこっちに来るだけだから再現ってものなんか微妙な内容だね。

    再現体よりも意識体の回帰とかかな?

  • 119   25/02/09(日) 00:15:23

    あと先次スレ立てますか?
    そっちが立てますか?

  • 120「機関」25/02/09(日) 00:18:03

    >>117

    (なお、廉価版のカマキリには着いていない)

    (構造を硬くしたほうが安上がりだからね!)

    >>119

    踏んだ人に聞かないとわからない…

    >>118

    すごく申し訳ないですけどそこら辺の解釈はそちらに任せます…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:21:56

    >>120

    ほへー

    立てるのは待つか。後ダイスで場所取るから一回ストップかな

    まあ今いる場所追憶で入り口を開けただけの夢の世界だしね

    後今の映像データさんの姿はロボトミ時代のアンジェラです

  • 122「機関」25/02/09(日) 00:31:48

    >>121

    まぁ、蟷螂は気にしませんよ…考える頭無いですし…


    問題は次の新兵器…と試作兵器共……


    もしかしたらモニター破壊で始まるかも…

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:34:18

    >>122

    使い捨てだねー、アルカ工房もする時はするけど

    問題児どもこえー 管理しやすいことを望むよ

    後強過ぎたら即中ボス格に行ける様にしとくね


    立体映像だからモニターでは無いね

  • 124「機関」25/02/09(日) 00:52:02

    >>123

    蟷螂はSWのバトル・ドロイドと考えていただけると嬉しいです


    歩兵、騎兵はスーパー・バトル・ドロイドであり、これから出てくる中型はマグナガードでお願いします

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:53:31

    >>124

    ソドワかーやりてーなぁ

    まぁ一応了解?

  • 126   25/02/09(日) 01:12:53

    このまま続行するならスレ立てしたほうがいいけどどうする?踏んだ人待つ?

  • 127「機関」25/02/09(日) 01:13:12

    >>125

    いえ、スター・ウォーズの方です

  • 128   25/02/09(日) 01:17:25

    >>127

    あ、そっちかーごめんねどっちかといえばtrpg脳で

    まぁスターウォーズもあまりしならいけどなんとなくは分かる気がするわ

  • 129『三級25/02/09(日) 01:38:55

    たてまーす

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:58:08

    ヘルパーでも描くか…カキカキ

  • 131『二級職員』ヘルパー25/02/09(日) 06:00:01

    ヘルパー出来たー!!!

  • 132『二級職員』ヘルパー25/02/09(日) 06:05:14

    >>131

    ヘルパー30歳 クソデカな女

    アランダもクソデカっすよ 双子だからね

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:09:49

    ステータス
    本能47 洞察49
    自制26 正義79

  • 134「虫」25/02/09(日) 09:10:09

    >>131

    でっっっっっっ...

    ウィンクしてるのいいですね、ぬいぐるみみたいな絵柄なのに色気を感じる

  • 135刀好きの6級フィクサー25/02/09(日) 09:13:01

    何故アナウンサー2種とクリスマスEGO2種が出て副組長イシュメールが出んのだ(現在80回、残狂気20)
    もう頑張って周回して黒雲ヒースと抽出チケット交換するしかなくなっちゃったよ…

  • 136「機関」25/02/09(日) 10:01:13

    復活のナーゲルの人(おそよ〜)

  • 137   25/02/09(日) 10:02:37

    >>131

    デッ!ロボトミ時代のアンジェラ感を感じる。でも胸が圧倒的に違う。

    >>135

    EGO二種出てるならまだ運がいいほうがな?

    取り敢えずがんばれ

  • 138「機関」25/02/09(日) 11:29:55

    >>136

    ちなみに…さらなる恐ろしい情報、ききたいですか…?

  • 139   25/02/09(日) 11:53:22

    >>138

    戦闘する側として聴いておきたい

  • 140「機関」25/02/09(日) 12:05:12

    >>139

    この「蟷螂」は、戦闘員として数えられていないんですよ…扱いは弓矢においての矢であり帰還する前提ではない、むしろ備品並の扱いであり、増やそうと思えばそれこそ1億機作るのも容易いです!

    (最低限の品質すらも無視すればの話ですけどね)


    だから敵が10体編成だろうと「蟷螂」は100機、1000機が随伴します。

  • 141   25/02/09(日) 12:12:12

    >>140

    そんな数出す時はロールプレイ型にするようにしな、壊されやすさと相手によってダメージを与えて脱落するぐらいでキャラとしては問題ないだろうし。

    少なくともダイス式最中で出さないようにね。

    死ぬほどめんどくさいで

  • 142「機関」25/02/09(日) 13:17:00

    >>141

    「あ、あっちは外でドンパチやり始めたか〜」

    「んじゃっこっちもおっぱじめるか!!」


    みたいな時ぐらいしか使わないので…

  • 143「機関」25/02/09(日) 13:19:28

    >>142

    ちなみに…通常の「機兵」全体の数のモチーフはコレ↓

    h ttps://youtu.be/7Dx5wguy_gk?feature=shared


    何故離れているかは繋げてみて頂ければ察せる

  • 144「機関」25/02/09(日) 13:23:28

    >>143

    (「蟷螂」にいたってはコイツが真面目にモチーフの1つです)

  • 145   25/02/09(日) 13:24:28

    >>143

    デカさがわからんけどそのままやとデケーてなるなぁ

  • 146「機関」25/02/09(日) 13:32:07

    >>145

    えー大きさは今戦ってるやつや工房で軽く量産できるやつは(日本の)成人男性の腰の高さ程度であり、そんなに大きくないし、耐久力も弱め…


    しかし、「機関」が真面目に物量攻めする時は2m近い「蟷螂」が大群になって殺しに来ます。

    このサイズになると耐久力も下手な5級フィクサーよりある為、殺しきれずに手間取った同時に群がられて蹂躙されます(注意:まだ出ません)

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:34:58

    >>146

    今いるのは刃牙に出てきたサイズって事ね


    ここに物量責めされても問題無いけどめんどくさそー

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:38:36

    >>147

    いや刃牙のやつ半分ぐらいか

    でもデカいな

  • 149   25/02/09(日) 17:21:20

    小ネタ
    カズナシの出身はP社の路地裏になりました。
    あと目の色は普段は白です。

    アルカ工房には色々と問題のありそうな製品があるけどストーリーで同一のものが出ることはないことを信じる

  • 150「機関」25/02/09(日) 17:40:03

    おはよう、2度目の目覚めです…

    スミマセン…

  • 151   25/02/09(日) 17:42:42

    >>150

    寝てたならしゃあないか

    体大丈夫か?

  • 152「機関」25/02/09(日) 17:44:25

    >>151

    そこそこですかね…!

  • 153   25/02/09(日) 17:46:49

    >>152

    気をつけてね

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:51:13

    >>134

    イルカ見たいに片目閉じて休んでいるのです

    ぬいぐるみみたいなのは中のヒューマンがゆるキャラ系が得意なせい


    お金持ちボンボンの娘なんだ デカくないわけがないのだ

    マタタビには申し訳ないけどね…これが格差だ

    >>137

    認識フィルター外したアンジェラも十分クソデカなんすよね

    確かにこのポーズアンジェラだわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:53:16

    >>154

    確かに切れた時はデカかったでもそれよりもデカくない?

  • 156「機関」25/02/09(日) 18:16:32

    >>153

    もうそろそろで「蟷螂」の在庫も切れます

  • 157   25/02/09(日) 18:18:10

    >>156

    数が多いのがきつい。出血特化なのが余計体力減らされるね

    あと観測速射の1機分スキルないです

  • 158   25/02/09(日) 18:28:03

    あと破壊不可ダイスについて死亡ラインが不確定気味のせいで死体からダメージを受ける可能性があるのと、減少なしな分体力の減りは激しい

    破壊不可ダイスを使用の際は体力の表示と効く異常状態とかも必要かも

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:29:19

    >>155

    それは中の人の絵柄だから仕方なし

  • 160   25/02/09(日) 18:31:01

    >>159

    そうかぁ。でも凛々しさを感じるねヘルパー

  • 161「機関」25/02/09(日) 18:49:24

    >>158

    確かに…それ良いかもしれません!

  • 162   25/02/09(日) 18:51:39

    各情報が増えるとダイス内容のスキルとか減るからめんどくさいところなんだけどねぇ
    数減らすのが一番楽なんだろうけど本当に大変な調整だ。
    ダイス戦闘するなら5〜7ぐらいでじぶんの管理できる範囲にすべきだろうね

  • 163   25/02/09(日) 19:21:20

    ダイス式やけど強者と対立した時勝てないよーって教える為にやるとかはできそう

  • 164   25/02/09(日) 19:37:25

    あと耐性弱体化に関しては管理がめんどくさいからあんまりしないほうがいいかも
    脆弱とかもまあまあめんどくさいけど

  • 165   25/02/09(日) 21:03:27

    なんか今の戦闘二営三爆店長と壊して治すを思い出すなぁ
    今更やけどコイツら本当に探索者できるのか?イベント参加しても他の参加者殺しにかかりそうだけど

    そういやこの戦闘見てる他の人はどう思ってる?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:06:27

    このレスは削除されています

  • 167「機関」25/02/09(日) 21:07:07

    >>165

    EGOや「川」関連や「ねじれ」、「幻想体」だと狙われますが、そうでもない限りヘーキヘーキ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:07:39

    >>167

    EGO発現参加者は?

    あと簡易EGO

  • 169「機関」25/02/09(日) 21:10:09

    >>168

    発現者は「中途半端」なら特に気にされない、寧ろ保護される場合もある。


    完全発現…?殺すしかなくなっちゃったよ



    簡易EGOはL社に連なる者として排除されます…

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:12:59

    このレスは削除されています

  • 171"☆25/02/09(日) 21:13:03

    >>167

    逆に言うならそれ関係だと無条件で襲われるのでは?

    割とかなり焦る

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:13:56

    >>169

    危険すぎるわ。簡易EGO解禁された中いていい存在じゃねぇ

    そもそもアルカ工房のねじれ武器とかアウトでは?


    後こっち側が付与してる異常状態に関してはどうしてる?

  • 173狭間事務所代表25/02/09(日) 21:14:37

    ほんまこいつ反省してねぇな

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:16:37

    もうこのまま性能チェックやめてもいい気がしてきた

  • 175「機関」25/02/09(日) 21:26:37

    >>171

    はい…

    >>173

    言うなれば「機関」は対終末兼対L社連合ですよ…

    寧ろこうならないほうがおかしいかと…

    >>172

    簡易EGO関連・……ちょっと調べてきました、あれ確かにL社の技術ですけど相違点がちらほらあるんですね…?と考えると……大丈夫かもしれません!!

    完全一致するまではスキャンはするので…多少幻想体と姿がにていたとしても気にしない部分がありますし


    状態異常・反応してる…というよりも効果出るよりも早く破損してるので…

  • 176狭間事務所代表25/02/09(日) 21:27:40

    >>175

    こうならないとかは良いんだよ



    出すな

  • 177「機関」25/02/09(日) 21:30:34

    >>176

    それ言うとこのイベント自体も茶番に成るんですが…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:31:28

    >>175

    今やってるの探索者として出すキャラの戦闘だよ?

    なんで参加者を襲う可能性のあるキャラを出そうとしてるの?

    設定だからて言えばいいと思わないでほしい。

    技術が違うから?それを毎回聞くの?

    エイハブとイシュメール乗った船やハスターとクトゥルフのいる場所に居たい人間なんていないよ?

    >>177

    茶番になっていいよ俺はそれも前提のイベントだよ?コレ

  • 179「機関」25/02/09(日) 21:35:15

    >>178

    ………げ、「操作キャラ」兼「ボス」兼「敵」兼「味方ロボ」(限定条件時のみ)の奴ら出しちゃった……


    探索者と言うよりはロボット捜査官みたいな奴ら…

  • 180「機関」25/02/09(日) 21:35:58

    >>178

    主催者が良いのならそれでも良いのですが……

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:38:26

    >>179

    なんでそっち側にしちゃたの?最初の確認不要になったじゃん

    >>180

    元々ルヴナンの戦闘能力がおかしいから一通り探索者の性能チェックしようって話だったのが何故か機構vsアルカ工房にシフトしてるのがおかしい話なんだ

  • 182「機関」25/02/09(日) 21:40:15

    >>179

    ………撤退しましょう……

    >>181

    「ルヴナン」は現在「日食の会」の所にいますので……会えません……

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:41:51

    >>182

    過去エピにして追憶に来てるとかでもいいのよ?


    取り敢えず残って敵に関してはこっちでイベント処理するよ

    そっちの方が多分いいでしょ?

  • 184「機関」25/02/09(日) 21:43:09

    >>182

    変わりに食い歩きしている「グスタフ」か絶賛睡眠中の「シュラーゲン」にします…?

    >>183

    ではお言葉に甘えて事務所脱退後に尋ねた想定で来させます…!!

  • 185「機関」25/02/09(日) 21:44:14

    >>183

    (時系列は「文書庫」後の依頼の一つとします)


    (耐久力はボス戦時のやつにします…?それとも通常時か…)

  • 186狭間事務所代表25/02/09(日) 21:44:44

    >>177

    良いんだよ茶番劇でも

    こんなものが後々出てくるよりも

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:45:58

    >>184

    三人ともでもいいよ

    >>185

    最初は通常やられかけたら強化形態みたいに出して

    >>186

    やっといてよかったですねほんと

  • 188「機関」25/02/09(日) 21:49:19
  • 189   25/02/09(日) 21:51:12

    >>188

    日食会は調整してくれるぽいし出てくるキャラに合わせてもらってるしね。

    一応敵として出てきて味方として出てくる時も背後から襲ってこないし。

    カオスドラマは出番が少なすぎて材料が少ないからまだねぇ

  • 190狭間事務所代表25/02/09(日) 21:52:33

    >>188

    私はカオスドラマは動かし方よく分かんなくなってきたからそんなに大々的に動かすつもりはないし

    日食の会は幾ら規模感が大きくても中の人が調整してくれたり、最終的にはなんとかなりそうなんだよ


    あと中の人の信頼の差

  • 191「機関」25/02/09(日) 21:53:19

    >>188

    「オリア」の人のはわかる特殊ギミック系だ。


    理解できる。


    「日食会」はEGO利用の火力だったり、L者の支社を根城にしてたり、ギリギリのラインすぎるところを攻めますし…


    「カオスドラマ」はなぜか「都市」全体の認識を歪められますし…(「ガルム」の際に実行)


    「機関」は表立って行動出来ずに回りくどいことをコソコソとやる羽目になってる組織だから良い感じに弱いかなぁ〜と思ってたんですけどね…

  • 192「機関」25/02/09(日) 21:54:49

    >>191

    L者ってなんだよ!?


    L社だろうがぁぁぁ!?(ハチジハァァァァァン)

  • 193狭間事務所代表25/02/09(日) 21:54:58

    >>191

    んなわけねぇだろ規模考えろ


    あとカオスドラマは都市全体の認識歪めるのは無理やぞ、メタ的な事出来るぐらいだしそれも私が使い方分かってないから上手く扱えない

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:56:37

    >>191

    普通に強いと思うよ?あと探索者として出そうとしたのがダメだっただけだし

    規模が都市全体なのは普通にイカれてる。

    アインの計画もあとは流れでみたいな感じなのに実力行使できんのは違うでしょ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:58:13

    >>193

    それはそれで大丈夫?問題ない?

  • 196狭間事務所代表25/02/09(日) 21:59:59

    >>195

    使おうとしたら私の頭を捻りに捻りまくる必要がある

    そして私の頭捻りすぎると爆発して最終的に

    ( ᐛ )ぜんぶろーるでかいけつする

    になるから問題ない

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:00:47

    >>196

    ならいいのか?今の所出番少ないしええかぁ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:00:54

    このレスは削除されています

  • 199「機関」25/02/09(日) 22:03:01

    >>193

    良くわからず使ってたのぉ…?(恐怖)


    流石に「機関」の能力、目的、動き方はある程度把握してるつもりだったのですが……


    折れたとはいえ…「翼」の支社を拠点に使えていたり、結構すごいから、ワンチャンあるはず!!(無理そう)


    >>194

    49day確定したら表立って動いて後始末ですし…


    しかもその後始末が関連して滅びかねないのでギリギリまで手を出せないですし……

    大変ですよ……

  • 200「機関」25/02/09(日) 22:06:16

    >>199

    上記の折れた「翼」の話は「日食の会」です…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています