- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:24:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:26:26
逆に考えろ
動物同士で喋れてた所に人間の言葉を理解出来るようになる悪魔の実がすごいと - 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:39:22
アニオリのヒソヒソの実ができる事を自前でできるの強い
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:47:49
モデルニカがやばい実なように、チョッパーのヒトヒトの実もやばいモデルなのかなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:03:13
チョッパーはモデルイエティかなくらいに思ってたけど
たしかにイエティに人語を解する効能なさそうだもんな…… - 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:07:12
チョッパー魚と話出来たっけ
無理なら肺呼吸かどうか……? - 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:09:36
素のルフィは読めないけどニカモードのルフィはポーネグリフ読めるっていう現象ありそうよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:36:04
おれは人間だけど人間と話せないのに…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:37:24
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:38:28
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:46:47
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:37
流石チョッパー先生、どんな言葉も見逃さねぇんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:57:04
ヒトヒトで人と話せるようになるなら他のゾオンもその動物と話せるようになってるんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:00:47
自分を人間だと思い込んだらヒトデだって人間と喋れる世界だぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:02:17
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:10:25
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:10:30
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:15:35
ゾオンはモデルの特長が表出するわけだからヒトの特長であるコミュニケーション能力を獲得してるんじゃないのか?
一般トナカイ時代のチョッパーの周囲には普通の動物しかいなかっただろうしあんな何でも喋れるようになったのはヒトヒトの実を食べたからって可能性はある - 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:14:45
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:43
ワンピの動物ってそもそも人間の言葉自体は元々理解してそうな節がある
人間の言葉を喋るってなるとまた別 - 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:18:07
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:22:32
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:26:31
ワンピースのニャース枠
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:51:07
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:11:22
それは飼い慣らされてたり訓練された動物に限る話だし、そういう動物のシグナルは人間側もちゃんと見れば同程度に理解出来るし
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:09:05
人間→動物 分かる
動物→人間 分からない
動物→動物 分かる
語学力?に関しては動物の方が優れてるのは創作世界ではよくあること - 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:14:53
もしかしてワンピの人型種族が巨人から小人まで言語が共通してるのもちゃんとした理由があったり?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:22:21
つーかヤガラって魚じゃないっけ?
ヤガラは話せてそのほかの魚は話せないとしたら基準はなんなんだ - 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:06:13
クロちゃんの立てたスレ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:20:21
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:09
大型海王類だろうが問題なく意思疎通できるヒソヒソの実という劇物
つくづく出たのがアニオリでよかったわ - 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:56:27
- 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:33:43
万物の声聞ける人たちって動物の声も聞けるんだよね多分
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:04:41
チョッパーに聞き取れる範囲の音域で話してるかどうか、とか?
チョッパーが動物の言葉を訳すときは動物は鳴き声を出してるけど人魚が魚と話すときは口をパクパクして超音波的な何かで話しているように見える
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:04:13
つら…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:23:48
そもそもワンピ世界の人間が動物か怪しい