- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:48:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:48:46
パクパク(ニィ~ッ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:49:40
辛っ
だけど… うめーよ - 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:49:57
生きるために食うんやない美味いから食うんや美味い美味い
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:49:59
ムフッ
持ち帰ってウチの国でも作ろうね - 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:50:58
結果的に栄えてるからマイ・ペンライ!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:51:43
🌶(鳥類やなくて人間がワシら運んでったけど)どないする?
🌶まぁ(おかげで世界中で繁栄できたから)ええやろ - 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:53:50
実際庭とかで育てたら鳥さんはついばみにくるのん?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:54:35
あわわ お前は日本語だと中世中国の辛子のくせに英語だとチリの胡椒
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:55:24
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:57:24
ククク "美味"ってのは痛みを伴うものなんだ (ニタァ~)
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:23:18
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:55:51
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:57:22
刺激的でテイスティだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:58:54
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:59:50
ピーマンやししとうがたまに辛い元凶は唐辛子の花粉だっ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:04:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:07:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:09:14
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:11:36
ムフッ
栄養あるから葉っぱも食べようね - 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:13:28
不思議ですね…かつては世界一だった辛味がいまではインフレの波に飲まれたように見える…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:16:10
適度な辛味は空腹や発汗を促進するから神なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:14:34
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:17:20
しゃあっ デス・ソース!
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:22:26
実際防腐効果もあって臭み消しにも使えるから人間からすると都合が良すぎるよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:24:33
適量なら食欲増進と代謝促進効果もあるんだ
絆が深まるんだ - 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:28:38
それまで山椒とか使ってた朝鮮半島であっという間に唐辛子がとって変わったあたり同様の食材と比較しても明らかに有用さのレベルが違うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:32:48
たまねぎといいチョコといいアボカドといい何で人間は他の動物にとっての毒を代謝出来るんスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:36:07
唐辛子側からすればカプサイシンを感じにくい鳥類に自分を食べてもらうのはむしろ好都合ってネタじゃなかったんですか
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:36:14
肝臓がな…アホほど解毒するんだ
あいつが色んな物を解毒したりエネルギーを蓄えたりでワンオペすぎてな…未だに人口肝臓が発明されないんだよ - 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:37:22
ちなみにジョロキアレベル以上のスコヴィル値のトウガラシの加工業者はその過酷な作業環境から収入は良いらしいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:40:13
トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー
キャロライナリーパー
ドラゴンズブレス
ペッパーX
そして俺だ医療的な用途を模索するぞ - 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:14:55
ひょっとして小さい頃に言われてた肝臓の機能を機械的に代行しようとするとちょっとした工場になるってのはあながち間違いじゃないタイプ?