- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:53:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:54:39
アニメありならZのアムロ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:54:47
ポケモン金銀のレッド
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:55:04
ナラティブのバナージ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:55:53
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:11
ゼノブレイド3のレックス?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:33
遊戯王GXの武藤遊戯
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:56:57
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:57:59
デビルメイクライのダンテはよく目にする
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:59:59
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:00:20
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:03:24
- 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:03:50
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:06:20
無限のフロンティアのハーケン・ブロウニング
- 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:11:01
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:17:20
- 17二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:18:09
- 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:22:57
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:26:57
コナンの怪盗キッドかな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:29:02
コナンはまじっく快斗の続編ではないのでは…?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:32:19
それこそ定番だけどクロスボーンガンダムのキンケドゥでしょ
組織の最高戦力であり主人公の兄貴分であり、でも敵組織との因縁要素はちゃんと現行主人公にやらせてでしゃばり過ぎず - 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:35:17
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:35:38
怪盗キッドで思い出した
メダロットの怪盗レトルトはよかった - 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:39:17
絶体絶命都市2に出てくる1主人公
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:46:35
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:46:46
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:47:28
- 28二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:50:51
厳密には前々々作の主人公か…?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:58:31
GODEATERみたいに前作キャラたちが出て前作主人公のことは話だけ聞かせてくるの好き
- 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:00:15
改めて考えるとやっぱバランスが難しいんだよな前作主人公
雑に扱うのは論外だが、かといって優遇しすぎて新主人公の活躍を食っちまったらそれはそれで失敗だし - 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:00:42
うたわれのハクオロとかいい感じだったと思うわ
ハクの頑張りがあってこそかもしれんが - 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:02:44
サモンナイトは基本的に前作主人公、というか過去作キャラの扱いうまかった方だと思う……4までは
- 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:03:25
ポポロクロイスのピエトロ
王になって父親になってめちゃくちゃ逞しくなってたの見れてよかった - 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:04:05
- 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:04:12
- 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:06:18
アニメになるが、ダイナゼノンの蓬もそうだな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:06:34
- 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:07:20
- 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:07:59
- 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:08:24
新すばらしきこのせかいのネク
頼りになる先輩って感じでとても良かった - 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:10:11
- 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:11:13
新すばせかのネクさんは良かった
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:19:39
漫画「天」に出てくる赤木しげるが前作主人公なら、今作主人公との絡みとか、老いてなお全盛期を思わせるムーブとか理想的なんだが
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:20:11
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:27:17
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:28:57
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:29:23
ポケモンスペシャルとかいう毎回のように章の終盤に前作主人公達が揃う漫画好き
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:29:49
アイクは「暁の女神の主人公がアイク」だったらパーフェクトなムーブしてたと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:36:55
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:46:49
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:38:23
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:42:20
暁のアイクは前作主人公としては割とやっちゃいけないことのオンパレードやらかしてると思うよ
最初っからアイク主人公て書いておけばそこまで言われなかっただろうに - 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:44:13
ここまで纏めると理想はやはり「活躍しつつ新主人公を喰いすぎない」って塩梅だろうか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:45:52
敵組織の幹部を圧倒するぐらいの活躍は見たいけど黒幕との戦いは主人公達に任せるぐらいの活躍かな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:46:51
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:48:29
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:50:01
アーク3のエルクはシナリオの立ち回りは理想的だと思うけどゲーム的な戦闘力がなあ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:51:24
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:51:26
勇者30は良かった
- 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:51:30
- 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:02:01
あくまで一説という所も含めて
SkyrimのシェオゴラスとかAC2のレオスとかの
明言はされてないけどもしかしてコイツ…みたいなのが好き - 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:12:50
- 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:14:17
- 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:17:36
- 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:18:38
人気という観点だとヒビキはちょっとアレだけど、シナリオ的には旧作3人組より目立ってたし、そのあたりのバランスは悪くなかった
- 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:19:35
札的なもので呼んで使えるけどストーリーには絡まないみたいなのだっけかサモンナイトのは
主人公達の会話とか見れるやつ - 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:19:45
- 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:20:48
- 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:21:10
6太郎はともかく4太郎は割と理想
- 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:27:10
- 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:27:35
デスノートの続編というか番外編読切で、主人公が「現代は防犯カメラまみれになってて昔みたいには上手くいかないだろうけど、あのキラなら別の方法で上手くやっただろう」と評価してるシーン好き
こういう感じで、前作主人公は既に故人だけど作中で高く評価されてるのはいい塩梅だと思う - 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:31:42
- 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:00:08
洋画や洋ゲーだと前作主人公がボロクソにされるのばかりだから、平均値で言えば和ゲーはだいぶマシだと思う
まぁ、たまに外れ値でぶっ飛んだのはあるけど… - 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:01:20
エンダーマグノリアの謎巫女
ただあれが前作主人公かどうかは不明だが - 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:05:55
こと漫画においては主人公交代で「前作主人公をたてれた作品」自体は正直そんな多くないかなあ?
まあ漫画で主人公交代まで作品が続くことがそんなないからっていうのはあるんだが - 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:09:07
漫画は前作主人公だすのたいてい失敗してる気するな
完全に前作主人公が後続主人公食って
あにまんの名物のタフなんてもろに - 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:11:26
逆転裁判4は何がだめだったんだろうか
- 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:11:56
続編ではないが、「主人公交代」は日本一の漫画のひとつであるドラゴンボールですら失敗している高等技術なのだ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:12:37
シルヴァリオトリニティのエピローグで会話を交わすだけなんだけど本筋で分身的なのと交流や対立と共闘を重ねて何故か初対面な感じがしない終わり方
- 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:13:47
アニメだとZガンダムもZZも前作主人公の使い方理想的だったな
- 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:16:12
犬夜叉もNARUTOも続編自体は成功してるけど、前作主人公を活躍させてるかっていうとちょっと怪しいからなあ。
特に犬夜叉に関してはほぼ出番ないし - 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:22:49
メガテン4のフリンかな
4Fでのシナリオ上の扱いは結構悪いけど
加入後の追いファンドとラスボス戦で全て許せてしまった - 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:25:56
- 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:29:43
- 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:36:30
- 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:40:19
- 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:41:48
- 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:43:43
- 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:47:30
主人公の1人ではあるけどダンボール戦機Wのバンは割といい感じに前作主人公してたと思う
- 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:09:50
- 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:11
- 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:18:34
スレタイと逸れるが次回作主人公がジジイになって出てくるもんすたあ☆れーす好き
あとメダロットも前作主人公の扱い面白いよな - 93二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:34:58
あれはグレートマジンガーって先達が何をやったらいけないか(今作主人公が食われて玩具の売れ行きが芳しくなくなるか)をしっかり見せてくれてたのも大きいと思う
だからアムロはスポット参戦のみでガンダムにも乗らせないって一番大事な部分は早期に決められたんだろうから
- 94二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:43:14
- 95二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:24
正直前作主人公は単純な力や才能は新主人公より劣るくらいで良い
ただその代わりに前作を経た事での知識や経験や精神的な成長を見せて欲しい - 96二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:46:35
ミカヤに主人公としての魅力がなかったというかアイク出てからほぼ空気なのはわかるが
あまりにもアイク主人公ユンヌヒロインだった暁 - 97二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:04:02
- 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:40:55
- 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:46:05
元々成歩堂じゃなかったキャラを無理やり成歩堂にした弊害じゃないかな…
- 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:48:12
逆裁4のなるほどくんとかバイオ6のクリスとか、前作主人公を「落ちぶれた酒浸りのクズ」みたいにするのはやめてくれぇ!
場合によってはいつの間にか死んでるよりショック - 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:09:23
呪術の乙骨はなかなか良かったと思う
前作主人公VS主人公!?
流石前作主人公
前作主人公さえラスボスに敗北
って感じで良い感じに魅せてくれた - 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:11:21
ガンダムのアムロみたいに色々あって全盛期と比べると衰えてるけど、要所要所で全盛期の片鱗を見せてくれるって言うのが理想的だと思う
- 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:15:55
- 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:30:56
ドラッグオブドラグーン2とか?
- 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:33:47
逆転裁判4のナルホドはよく話題になるが、逆転裁判5のまったくの空気の前作主人公オドロキとどっちがましなんだろ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:55
言い方悪いけどサトシってゲームの世界だろうがリコロイの世界だろうが別にいてもいなくても何ら支障はない存在だからな。無理に出す必要性も理由も現状の物語で一切無いからそのまま出てこなかったとしても何も問題が無い。
- 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:35:17
尚、4Fだと過去の主人公Aみたいなポジな上に大して強くない上に裏ボス枠はスティーブンの模様
- 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:36:54
- 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:39:33
承太郎とか4部で割と理想的な前作主人公ムーブしてる
- 110二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:17:31
弱体化か封印される前作主人公結構多いよね
まあそうしないと主人公塗り替えられるが