今しゅごキャラ見てるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:06:13

    これ結構話重くない……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:07:19

    小学生なのに精神年齢高すぎって当時思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:21:30

    割と親の都合に振り回されてる子がちらほらいた記憶

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:43:09

    アニメだとりまちゃんの家族の話全然解決してないよね
    原作はどうなんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:27:13

    >>4

    うろ覚えだけど、なんかの話の最後の方で親がりまちゃんに涙目で謝ってた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:07:45

    藤咲家、マジでやばかったよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:11:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:17:34

    主人公も親の趣味でこっちの方がいい!と妹は甘ロリで姉はゴシックデザイン押し付けられた気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:18:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:18:58

    >>8

    ギャグで流されてるけど結構アレだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:19:54

    >>7

    自分はそこまで見れてないけどしそうな雰囲気はあるのが怖い

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:42:51

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:43:28

    エンブリオでググるのはやめろよ
    おそらくオチが読めてしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:44:20

    ごめんネタバレしちゃったから消した

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:30

    >>4

    離婚してたな…

    親は一周まわって関係回復したけど全然りまは納得できない感じやったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:52:33

    >>2

    みんなしっかりしてるんだけど親の方針にはあんまり口出せないのがなんかリアル

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:37:15

    唯世の家とかそりゃよその子預かるのお母さん反対するよなって今は思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:38:56

    なりたい姿をギャップがないと話が成立しない為、必然的に家庭環境が大体ひどくなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:34:01

    >>17

    子供の頃読んでた時は唯世のお母さん酷い!って思ってたけど、今読み返すと精神的に追い詰めてヒステリック気味になるのも仕方ないよな…となる

    というか相談もなしに子供2人も引き取ってその世話を嫁に丸投げしてた唯世の父ちゃんがシンプルにクソ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:51:03

    虐待までとはいかないんだけど子供側が本音抱えちゃうまでがなんか生々しい
    親が我が子のこと愛してるのは本当なだけに

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:55:53

    結木ややのキャラなりエピソード好きだよ
    幼い妹(弟だっけ?)がいてそっちの方にどうしても親が行くから「ややも赤ちゃんだったらなー」みたいなこと呟いてて…みたいなやつ

スレッドは2/9 22:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。